戻る

ヘルプセンター

自治体助成・福利厚生

こども家庭庁ベビーシッター券のご夫婦での併用

ご夫婦それぞれのお勤め先よりこども家庭庁ベビーシッター券が配布されている場合には、それぞれの割引券を併用することができます。

ポピンズシッターでは一家庭一アカウントのご利用をお願いしております。
ご夫婦どちらかの名前でアカウントをご登録ください。

福利厚生・各種割引設定」については、入力内容を/などで区切り、ご夫婦それぞれの情報を入力してください。

入力例

  • 承認番号  〇〇〇〇〇〇/△△△△△△
  • 承認事業主名  株式会社〇〇〇/株式会社△△△
  • 労働者氏名  〇〇〇〇/△△△△

関連するページ

こども家庭庁ベビーシッター券の内容やご利用方法こども家庭庁ベビーシッター券を企業に導入する方法

関連するよくあるご質問

【利用の流れ】こども家庭庁ベビーシッター電子割引券ACSA(こども家庭庁)電子割引券システムの登録方法決済画面でのこども家庭庁ベビーシッター券の入力方法決済後のこども家庭庁ベビーシッター券の入力方法こども家庭庁ベビーシッター券を利用できないサービス・依頼内容こども家庭庁ベビーシッター券対応シッターの探し方こども家庭庁ベビーシッター券の締切こども家庭庁ベビーシッター券が手元に届かない時期のご利用方法こども家庭庁ベビーシッター券多胎児券のご利用こども家庭庁ベビーシッター券のご夫婦での併用勤務先へ提出する申請書類(ご登録証明)【企業向け】こども家庭庁ベビーシッター券の利用方法

戻る

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す