1.シッターを検索する
依頼日が決まっているときは、カレンダーから日付を選んで検索、依頼内容で探したいときは、条件をチェックして検索しましょう。
日付・条件を指定せずに「探す」と、対応エリアのシッターを表示します。
2.シッターを選択する
シッターのプロフィールを確認します。
気に入ったシッターは、お気に入り(ハートマーク)に登録すると、次回から探すのが簡単です。
3.見積もりに進む
条件の合うシッターが見つかったら、見積もりに進みましょう。
事前に、メッセージアイコンからメッセージを送って、保育内容やスケジュールを相談することも可能です。
4.依頼内容を送信
内閣府ベビーシッター券や福利厚生チケット、クーポンをお持ちの場合は、それらを選択します。
依頼内容を確認し、「依頼を送信する」ボタンをクリックします。
シッターからの返事をおまちください。
1.シッターからの見積を確認する
シッターから見積が届いたらメールでお知らせします。
交通費が含まれた見積をご確認ください。
依頼内容に間違いがなければ【見積もりに承諾】ボタンをクリックします。
2.確定
見積もりを承諾すると、マイページの「依頼一覧」に表示されます。
シッターは5分前を目安に到着します。保育依頼メモをご記入の上、シッターに必要事項を伝達してください。
1.完了報告の確認
保育完了後、完了報告が届きます。
当日の保育内容の報告やご利用明細をご確認ください。
確認後、【決済に進む】をクリックしてください。
2.決済
ご利用明細をもう一度よく確認して、「決済」ボタンを押してください。
※問題がある場合は決済せず、前の画面よりシッターにご報告ください
3.レビューの投稿
レビュー投稿にご協力ください。
シッターのプロフィールに表示される「公開レビュー」と、事務局のみが確認する「非公開レビュー」の2種類がございます。
入会金・年会費無料!新規登録はこちらから↓
まずは無料会員登録!