戻る

よくあるご質問

依頼する

【利用の流れ】病児保育

ポピンズシッターでは、病児保育もご依頼可能です。

保育が可能な症状であるかを確認するため、受診は必須とさせていただいております。

ポピンズシッターの病児保育で対応可能な疾病、症状の分類については以下から確認ください。
対応可能な病児保育の分類

依頼確定後に病児保育へ変更になった場合はこちらを参照ください。

 
 

病児保育のご利用の流れ

1.病児シッターを探す

「条件を指定して探す」から、病児保育の「通常対応」「感染症対応」のいずれかを選択し、シッターを検索します。

※病児保育の分類についてはこちら

☆ポイント☆

前日や当日に病児保育対応のシッターを見つけるのは難易度が高いです。
カレンダーが空いているシッターがいたら、全員にメッセージを送って対応可能か聞きましょう。
カレンダーが空いているシッターがいなかったら、病児保育可能なシッターに、自宅から近い順にメッセージを送ってみましょう。

 

2.依頼する

対応可能なシッターが見つかったら、オプションの「病児保育」にチェックを入れて依頼します。

3.事前準備

病児保育書類一式をダウンロードし、チェックリストを見ながら必要書類に記入してください。

  • ポピンズシッター病児保育連絡票
  • 与薬依頼書
  • 通院同行依頼書
  • チェックリスト

チェックリストを参考に、着替えや食事等の準備もしましょう!

病児保育書類一式は、保育当日シッターへ直接お渡しください。万一書類をダウンロードできない場合は必ず状況をメッセージで細かくお伝えください。口頭でも説明をお願いします。

4.病児保育当日

緊急時に備え、保育中はメッセージが確認できるようご準備ください。

病児保育連絡票にご記入いただいた連絡先に一報する場合があります。
(病児保育連絡表は記録として残すため、保育終了後に写真を撮影し、保護者さまへシッターからの完了報告、もしくはメッセージ添付にてお送りしております。写真撮影後、用紙は保護者さまにお渡しします。)

 
 

ポピンズシッターの病児保育

対応可能な疾病・病状

ポピンズシッターでは、病児保育となる基準を下記の通り定めています。

  1. 風邪、発熱(37.5℃以上)、下痢、嘔吐、中耳炎、お怪我などのお子様特有の病気に罹患しており、保育園などで通常保育を受けることができず、家庭で療養できる程度の状態であること。
  2. 病気や怪我などが安定した回復期にあるお子様でも(発熱がない場合でも)咳や鼻水などの呼吸器症状や摂食が困難などの理由で、ご両親様がご自宅での療養を希望している場合。

その上で、比較的症状が軽い「通常対応」と、感染性の強い症状がある「感染症対応」の2種類に分類し、それぞれについて料金を定めています。

通常対応:

  • 風邪症状(37.5度以上の発熱、下痢嘔吐、咳、鼻水)
  • 喘息の吸入・吸引が必要な場合
    (発作がなく、吸入・吸引が不要な場合は病児保育にはあたりません。)
  • 中耳炎
  • お怪我
  • RSウイルス感染症
  • A群溶血性レンサ球菌咽頭炎(扁桃炎)
  • 手足口病
  • 伝染性紅斑(りんご病)
  • 突発性発しん
  • ヘルパンギーナ
  • 溶連菌感染症
  • マイコプラズマ感染症
  • 帯状疱疹
  • インフルエンザ菌(Hib)感染症
  • 肺炎球菌感染症
  • 単純ヘルペス感染症

感染症対応:

  • インフルエンザ(鳥インフルエンザ及び新型インフルエンザ等感染症を除く)
  • 百日咳
  • 麻疹(はしか)
  • 流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)
  • 風疹
  • 水痘(みずぼうそう)
  • 咽頭結膜熱(アデノウイルス感染症、プール熱)
  • 髄膜炎菌性髄膜炎
  • 流行性角結膜炎(はやり目)
  • 急性出血性結膜炎
  • 感染性胃腸炎(ノロ、ロタなどのウイルスや細菌、寄生虫など)

※新型コロナウイルスには対応しておりません。

利用料金

通常対応:

3時間以下 +2,200円(税込)~ / 回
3時間超 +4,400円(税込)~ / 回

感染症対応:

3時間以下 +3,300円(税込)~ / 回
3時間超 +6,600円(税込)~ / 回

対応時間

24時間

対応年齢

0歳~18歳
※シッターにより対応時間、対応年齢は異なります。

 
 

受診について

保育が可能な症状であるかを確認するため、受診は必須とさせていただいております。

【重要】安全にお子様をお預かりさせていただくため、2022年8月3日より以下の病児保育ルールとなります。

病児保育に切り替えを希望される場合、医師の診断が必須となります。依頼前にお子様の病院受診をお願いします。保育途中で発熱された場合などは、発熱時点で保護者さまへお引き渡しとなります。
医師の診断が無い場合は、病児保育としてお引き受けは不可です。以下の「病児保育へ切り替えずキャンセルする場合」に従い、キャンセルをお願いいたします。

子供健康相談室について(小児救急相談)

東京都では、子供の健康・救急に関する相談に、看護師や保健師等が応じています。
また、必要に応じて小児科医師が小児救急相談にお答えします。(電話相談のため、医師が診断をするものではありません。)

電話番号
#8000
(プッシュ回線の固定電話、携帯電話)

03-5285-8898
(ダイヤル回線・IP電話等すべての電話)

受付時間
○月曜日から金曜日まで(祝日・年末年始除く) 午後6時から翌朝8時まで
○土曜日・日曜日・祝日・年末年始 午前8時から翌朝8時まで

ファストドクターについて

※夜間や休日にご自宅で診療、薬を処方してもらえるファストドクターと提携しております。(オンライン診療あり)
ポピンズシッター会員様特典として、往診にかかった交通費等より最大960円が割引となりますので、ぜひご利用ください。

ファストドクター 往診のお申込み、お問い合わせはこちら

0120-409-108(フリーダイヤル)
ポピンズシッター会員特典
企業番号 329837

※ファストドクターにお申込み後、マイページから企業コードの登録を行ってください。
※企業コードを登録せずにご依頼が確定すると特典が適用できません。

【自宅で往診】

[ 平日 ] 18:00~翌6:00
[ 土 ]18:00〜翌6:00
[日・祝] 6:00~翌6:00(24時間対応)

※提携医療機関に所属する当直医が往診対応いたします。
【オンライン診療】
[月~日・祝] 24時間対応

 

関連するよくあるご質問

【利用の流れ】病児保育病児保育に関連する様々なケース対応可能な病児保育の分類病児保育の利用ルール病児保育中にお子さまの容体が急変した場合の緊急対応

戻る

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す