ポピンズシッターでは、病児保育もご依頼可能です。
ポピンズシッターの病児保育で対応可能な疾病、症状の分類については以下よりご確認ください。
対応可能な病児保育の分類
依頼確定後に病児保育へ変更になった場合はこちらをご確認ください。
「条件を指定して探す」から、病児保育の「通常対応」「感染症対応」のいずれかを選択し、シッターを検索します。
※病児保育の分類についてはこちら
☆ポイント☆
前日や当日に病児保育対応のシッターを見つけるのは難易度が高いです。
カレンダーが空いているシッターがいたら、全員にメッセージを送って対応可能か聞きましょう。
カレンダーが空いているシッターがいなかったら、病児保育可能なシッターに、自宅から近い順にメッセージを送ってみましょう。
対応可能なシッターが見つかったら、オプションの「病児保育」にチェックを入れて依頼します。
病児保育書類一式をダウンロードし、チェックリストを見ながら必要書類に必要事項を記入してください。
チェックリストを参考に、着替えや食事等の準備もお願いします。
病児保育書類一式は、保育当日シッターへ直接お渡しください。
緊急時に備え、保育中はメッセージが確認できるようご準備ください。
病児保育連絡票にご記入いただいた連絡先にご連絡させていただくこともあります。
通常対応:
風邪症状(37.5度以上の発熱、下痢嘔吐、咳、鼻水)、手足口病、ヘルパンギーナ、溶連菌感染症、突発性発疹、RSウィルス、とびひ、ヒトメタニューモウイルス
感染症対応:
インフルエンザ、百日咳、ウィルス性胃腸炎(ノロ、ロタ)、アデノウィルス(プール熱、咽頭結膜炎、流行性角結膜炎)、急性出血性結膜炎、麻疹(はしか)、風疹、流行性耳下腺炎(おたふく)、りんご病(伝染性紅斑)、水痘(みずぼうそう)
※新型コロナウイルスには対応しておりません。
通常対応:
3時間以下 +2,200円(税込)~ / 回
3時間超 +4,400円(税込)~ / 回
感染症対応:
3時間以下 +3,300円(税込)~ / 回
3時間超 +6,600円(税込)~ / 回
24時間
0歳~18歳
※シッターにより対応時間、対応年齢は異なります。
受診前にご依頼いただけます。
ただし、保育が可能な症状であるかを確認するため、受診は必須とさせていただいております。
受診していない場合は、シッターがお子さまを医療機関へお連れいたします。(代理受診、病院同行可能です)
【重要】※新型コロナウイルスの感染拡大をうけ、2022年8月3日より当面の間、以下ルールへと変更させていただきます※
保護者さまが病児保育に切り替えを希望される場合、医師の診断が必須となります。依頼前に保護者さまからお子さまを病院へお連れいただきます。
シッターがお子さまを連れての代理受診、病院受診は不可となります。
医師の診断が無い場合は、病児保育としてのお引き受けは不可です。保護者さまには規定のキャンセル料が発生いたします。
※夜間や休日にご自宅で診療、薬を処方してもらえるファストドクターと提携しております。(オンライン診療あり)
ポピンズシッター会員様特典として、往診の交通費が無料となりますので、ぜひご利用ください。
0120-390-393(フリーダイヤル)
ポピンズシッター会員特典
企業番号 329837
※往診の申し込み後、MYページ(決済画面)より企業番号を入力してください。
まずは無料会員登録!