3歳児・毎日30分、朝の幼稚園送迎でポピンズシッター利用。1回のベビーシッター代は、約500円!

ポピンズシッター (旧スマートシッター)【公式】

ポピンズシッター(旧スマートシッター)を上手に活用して、育児と家事・仕事を両立されているMさんのノウハウをご紹介します。

ポイント:
*こども家庭庁ベビーシッター券(旧内閣府ベビーシッター券)を活用して、毎日の朝の幼稚園送迎を1回約500円で利用
*送迎はポピンズシッター、病児保育はフローレンス、というように、用途ごとにベビーシッター会社を使い分け

【Mさんのプロフィール】
勤務形態:フルタイム勤務
ベビーシッターの利用頻度:週3回以上
保育を依頼しているお子さまの年齢:3歳

ポピンズシッターを選んだ理由

ー数あるベビーシッターサービスの中から、ポピンズシッターを選んだ理由を教えてください。

・シッターを自分で選べる
・利用料金が安い
・シッターの質が高い
・30分送迎が頼める
・ポピンズグループの会社である
・保育資格保有者が多い
・ウェブ上で依頼から決済まで全て完結する
・こども家庭庁ベビーシッター券(旧内閣府ベビーシッター券)や各種福利厚生チケットが使える

ポピンズシッターの口コミ・評判

ーポピンズシッターの満足度を教えてください。

ーポピンズシッターの満足している点、良いところを教えてください。

毎日の送迎で安心して利用できる点

ーポピンズシッターの不満な点、改善してほしいところを教えてください。

なし

ー利用している他のベビーシッター会社の名前と使い分け方を教えてください。

フローレンス(病児保育)

ポピンズシッターの料金・費用・利用方法

ーポピンズシッターの利用状況を教えてください。

利用頻度:週3回以上
利用方法:幼稚園の朝の送迎
料金:500円ちょっと(こども家庭庁ベビーシッター券を利用した後の自己負担額)

ベビーシッターを利用して良かったこと

ーベビーシッターを使って良かったと思うこと、おすすめの使い方について教えてください。

仕事との両立の点で、朝の30分送迎は子供を無理な早起きをさせずに助かっています

ーお子さまの成長など、シッターからの助言で気づいたことはありますか?

歩くのが同年代の子に近く早くなってきた

両立の秘訣、おすすめの子育てサービス

ー子育てと仕事、家事の両立の秘訣を教えてください。

できる範囲でやっていて、それで何とか回っている

ーやらなくてよい家事、省いてよかったことを教えてください。

この1年でロボット掃除機と食洗機が導入されました

ー大切にしている子育て・家事のポリシーを教えてください。

子供と一緒にいる時間を楽しく過ごせることを大事にする

ーおすすめしたい便利な育児グッズを教えてください。

スケーター シリコンお食事マット

総じて食事の際に安全で食後の掃除が楽!
細かいポイントとしては、
*マット自体がずれにくく、上に置いた食器も比較的ずれにくい
*食べこぼしや、汁物・飲み物の転倒もある程度は制御でき、机や床全体を拭く労力が減る
*マット自体を食器用洗剤で丸洗いできて衛生的
*引っ掛けたり丸めて立てたりして干せてかさばらない

Mさんは、こども家庭庁ベビーシッター券(旧内閣府ベビーシッター券)を活用して、毎日の朝の幼稚園送迎を1回約500円で利用されています。

送迎はポピンズシッター、病児保育はフローレンス、というように、用途ごとにベビーシッター会社を使い分けるのも良いですね!

※本コンテンツは、ご利用者様からのアンケート回答をもとに作成しております。

~ポピンズシッター(旧スマートシッター)の口コミ~

1歳児・東京都ベビーシッター利用支援事業でポピンズシッター利用。1日1,500円で保育園入園準備

5歳, 小学生低学年・保育園&学童お迎え/塾送迎でポピンズシッター利用。ワンオペ育児と仕事を両立!

2歳児・保育園の迎えから夕食介助でポピンズシッター利用。旦那さんが単身赴任赴任中のワンオペ育児を乗り切る!

1歳児・東京都ベビーシッター利用支援事業でポピンズシッター利用。シッターのおかげで成長スピードアップ!

この記事は

ポピンズシッター (旧スマートシッター)【公式】

まずは無料会員登録!

おすすめシッター

もっと見る