2歳児・保育園お迎え、残業対応でポピンズシッター利用。週1回で200円~700円!

ポピンズシッター (旧スマートシッター)【公式】

ポピンズシッター(旧スマートシッター)を上手に活用して、育児と家事・仕事を両立されているKさんのノウハウをご紹介します。

ポイント:
*こども家庭庁ベビーシッター券(旧内閣府ベビーシッター券)、福利厚生チケット利用で、ベビーシッター料金の自己負担額が200円~700円
*お風呂介助をお願いして、自分1人でゆっくり入浴
*ベビーシッターにお子さまの発達状況を相談し、不安を解消

【Kさんのプロフィール】

勤務形態:時短勤務
ベビーシッターの利用頻度:週1、2回
保育を依頼しているお子さまの年齢:2歳

ポピンズシッターを選んだ理由

ー数あるベビーシッターサービスの中から、ポピンズシッターを選んだ理由を教えてください。

・30分送迎が頼める
・こども家庭庁ベビーシッター券(旧内閣府ベビーシッター券)や各種福利厚生チケットが使える

ポピンズシッターの口コミ・評判

ーポピンズシッターの満足度を教えてください。

星5つ

ーポピンズシッターの満足している点、良いところを教えてください。

・有資格者が多い
・定期依頼と不定期依頼で料金が変わらない

ーポピンズシッターの不満な点、改善してほしいところを教えてください。

0歳児対応できる方が少ないところ

ー利用している他のベビーシッター会社の名前と使い分け方を教えてください。

キッズライン
病児保育対応者が少ないのでポピンズシッターでは病児対応可能な方にお願いしている。

ポピンズシッターの料金・費用・利用方法

ーポピンズシッターの利用状況を教えてください。

利用頻度:週1・2回
利用方法:保育園お迎えからお風呂介助まで(時々夕飯介助含む)2時間~2時間半
料金:200円~700円程度(こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生チケットを利用した後の自己負担額)

ベビーシッターを利用して良かったこと

ーベビーシッターを使って良かったと思うこと、おすすめの使い方について教えてください。

仕事から帰る時間に余裕がうまれる。
お風呂の介助を頼めるのでベビーシッターの日は子どもを寝かした後で自分一人で入浴できる!(貴重)!

ーベビーシッターのおかげでお子さまができるようになったことはありますか?

保育園から歩いて帰る(母が迎えの時はすぐに抱っこ)

ーお子さまの成長など、ベビーシッターからの助言で気づいたことはありますか?

保育園のクラスでは月齢が一番低く、あまりおしゃべりができなくてシッターさんに相談したら、意思表示はしているし今は言葉を吸収している時期と言われて安心した。

感動したシッターからの完了報告

ー感動した完了報告を張り付けてください。

17:00 保育園へお迎え
本日の連絡事項は、オムツの補充でした。うんちの件は特に何も言われず、元気に過ごしていたようです!

帰りは、ママの他にパパか何時かという事を気にしていました。なんじかなー??と言うと、ない!と(恐らくわからないかな?と思います)言っていました。

17:35 自宅到着
自宅に到着し、おやつを食べたあとは、パズルをしたり私の手拭き用タオルを畳んでくれたりしていました!
タオル畳むのがとても上手で驚きました!

お風呂前にトイレに誘いましたが「ない」と言っていたので、トイレには行きませんでした。ないと言っても、トイレに行く習慣をつけていったほうがよいですか?●●ちゃんの意志を尊重したほうがよいですか??

17:45 お風呂
本日もお風呂はシャボン玉をしながら入りました。お風呂に入るとまず、30まで数を数えて体を暖めているのですが、私の真似をして数を数えるのがとても上手になってきました!
●●ちゃん用のボディーソープが出なくなり、元々の容器に入っているボディーソープを使いました。

18:30 室内遊び
お風呂上がりには、自分のオムツをゴミ袋に入れて縛ることを頑張っています。中々上手く行かないのですが「こう?」と確認しながら挑戦しています。最後は一緒に縛ると満足そうな表情でした!

19:00 保育完了

本日もありがとうございました!
また来週もよろしくお願い致します。

両立の秘訣、おすすめの子育てサービス

ー子育てと仕事、家事の両立の秘訣を教えてください。

完璧を求めない

ーやらなくてよい家事、省いてよかったことを教えてください。

毎日の掃除機かけ

ー大切にしている子育て・家事のポリシーを教えてください。

子どもと接する時間が限られているので、一緒にいるときはイライラしないように心がける。

ー使ってみて便利だった子育て系サービスを教えてください。

家事代行(料理)サービス

ーおすすめしたい便利な育児グッズを教えてください。

子ども乗せ電動自転車

Kさんは、こども家庭庁ベビーシッター券(旧内閣府ベビーシッター券)、福利厚生チケットを上手に活用し、ワーママがもっとも苦労する保育園迎え~お風呂までの2時間~2時間半の保育を1回200円~700円程度でご利用されています。

わずか数百円で心のゆとりが手に入るなんて、素晴らしいですね!

※本コンテンツは、ご利用者様からのアンケート回答をもとに作成しております。

~ポピンズシッター(旧スマートシッター)の口コミ~

5歳児・保育園お迎え&習い事送りで週1,2回ポピンズシッター利用。ワーママの両立のコツ

0歳児・専業主婦・離乳食介助や寝かしつけでポピンズシッター利用。子育ての不安も相談し解消!

2歳, 4歳児・保育園お迎え→夕食でポピンズシッター利用。料金は2人で450円!

1歳児・東京都ベビーシッター利用支援事業でポピンズシッター利用。1日1,500円で保育園入園準備

この記事は

ポピンズシッター (旧スマートシッター)【公式】

まずは無料会員登録!

おすすめシッター

もっと見る