2歳, 4歳児・保育園お迎え→夕食でポピンズシッター利用。料金は2人で450円!

ポピンズシッター (旧スマートシッター)【公式】

ポピンズシッター(旧スマートシッター)を上手に活用して、育児と家事・仕事を両立されているBさんのノウハウをご紹介します。

ポイント:
*こども家庭庁ベビーシッター券(旧内閣府ベビーシッター券)、福利厚生チケットを併用して、兄弟2人1時間450円で利用
*保育園お迎え→夕食までをベビーシッターにお願いすることで、夕方のバタバタを解消
*ベビーシッター、家事代行、便利家電など、アウトソースできるものはする

【Bさんのプロフィール】

勤務形態:フルタイム勤務
ベビーシッターの利用頻度:週3回以上
保育を依頼しているお子さまの年齢:2歳, 4歳

ポピンズシッターを選んだ理由

ー数あるベビーシッターサービスの中から、ポピンズシッターを選んだ理由を教えてください。

・シッターを自分で選べる
・利用料金が安い
・30分送迎が頼める
・ポピンズグループの会社である
・保育資格保有者が多い
・ウェブ上で依頼から決済まで全て完結する
・こども家庭庁ベビーシッター券(旧内閣府ベビーシッター券)や各種福利厚生チケットが使える

ポピンズシッターの口コミ・評判

ーポピンズシッターの満足度を教えてください。

星4つ

ーポピンズシッターの満足している点、良いところを教えてください。

シッターのプロフィールやレビューコメントが充実していて、人柄が分かりやすくて安心。

ーポピンズシッターの不満な点、改善してほしいところを教えてください。

もう少し人材が増えてご近所さんで見つけられるとか、選択肢が豊富であればなお使いやすい。

ポピンズシッターの料金・費用・利用方法

ーポピンズシッターの利用状況を教えてください。

利用頻度:週3回以上
利用方法:保育園のお迎え(長男と次男別々)、帰宅後夕食で計1時間
料金:450円(こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生チケットを利用した後の自己負担額)

ベビーシッターを利用して良かったこと

ーベビーシッターを使って良かったと思うこと、おすすめの使い方について教えてください。

お迎え+夕飯までの1時間の利用。週3利用しています。
依頼するまでは、ギリギリで帰って子供のダラダラに早く早くと急かしながら帰り、お腹空いたお腹空いたとプレッシャーを受けてイライラしながら夕飯の準備をし、食べさせて自分の食べる時間もありませんでした。
でも、依頼するようになってから、朝にある程度食事の準備をする必要はあるものの、仕事は定時までいられて、帰ってごはんが完了しているご機嫌な子供たちに迎えられるので、精神的に楽になりました。

ーベビーシッターのおかげでお子さまができるようになったことはありますか?

幼稚園の帰りの支度

両立の秘訣、おすすめの子育てサービス

ー子育てと仕事、家事の両立の秘訣を教えてください。

仕事、家事のリズムやルーティンを作る。
子供の生活習慣を一定にする。
時間を無駄にしない。

ーやらなくてよい家事、省いてよかったことを教えてください。

掃除はRoomba、食器洗いは食洗機、取り込んだ洗濯物は専用のカウンターに置いて余裕のあるときに畳む、二週間に1回家事代行で作りおき。

ー大切にしている子育て・家事のポリシーを教えてください。

休日はなるべく子供の遊びに付き合う。
アウトソースできるものはする。

ー使ってみて便利だった子育て系サービスを教えてください。

保育園送迎

週3回兄弟2人のベビーシッターを利用しても、毎月のベビーシッター代が五、六千円で済むことに驚きました。

ベビーシッター、家事代行、便利家電などのアウトソースを活用して、子どもとの時間を大切にしていて素晴らしいです!

※本コンテンツは、ご利用者様からのアンケート回答をもとに作成しております。

~ポピンズシッター(旧スマートシッター)の口コミ~

5歳児・保育園お迎え&習い事送りで週1,2回ポピンズシッター利用。ワーママの両立のコツ

2歳児・保育園お迎え、残業対応でポピンズシッター利用。週1回で200円~700円!

0歳児・専業主婦・離乳食介助や寝かしつけでポピンズシッター利用。子育ての不安も相談し解消!

1歳児・東京都ベビーシッター利用支援事業でポピンズシッター利用。1日1,500円で保育園入園準備

この記事は

ポピンズシッター (旧スマートシッター)【公式】

まずは無料会員登録!

おすすめシッター

もっと見る