【ECC×ポピンズシッター】一時預かり(東京都ベビーシッター利用支援)を利用して送迎料金無料で習い事を申し込む方法

「東京都ベビーシッター利用支援(一時預かり)」を「ECCジュニア」の送迎に活用する際の手続きの流れをご紹介します。

「東京都ベビーシッター利用支援(一時預かり)」を「ECCジュニア」の送迎に活用する方法

1.まずはご自身が「東京都ベビーシッター利用支援(一時預かり)」の対象かチェック

「東京都ベビーシッター利用支援(一時預かり)」は、対象となる地域と年齢があります。現在対象となっているのは以下です。あてはまる方は、「ECCジュニア」への送迎にも「東京都ベビーシッター利用支援(一時預かり)」を活用いただけます。

※2024/1/9時点、東京都福祉保健局HPより

2.「ECCジュニア」に入学する

「ECCジュニア」にて入学のお手続きを行ってください。「ECCジュニア」への入学についてはこちらのページ→をご覧ください。

*すでに「ECCジュニア」に通っていらっしゃる方もご利用可能です。

ECCジュニアの教室検索はこちら→

3.一時預かり(東京都ベビーシッター利用支援)対象のベビーシッターサービスに入会する

「東京都ベビーシッター利用支援(一時預かり)」は、対象となる事業者が定められています。ポピンズシッターも対象事業者です。

認定事業者一覧はこちら→

まずはチェック!

東京都ベビーシッター利用支援(一時預かり)対象シッターはこちら

新 規 登 録

4.ベビーシッターに送迎を依頼

ベビーシッターに送迎を依頼します。

「東京都ベビーシッター利用支援対応(一時預かり)」のシッターを指定してください。ポピンズシッターではベビーシッター検索の画面でかんたんに対応シッターを探すことができます。詳しくはこちらをご覧ください→

5.ベビーシッター事業者から、ベビーシッター要件証明書と明細書をもらい自治体に申請

ベビーシッターサービスの事業者により証明書の取得方法は異なります。

ポピンズシッターでは、「領収書」からご自身でダウンロードいただけます。その後自治体に申請を行います。自治体への申請方法はこちらです→

「東京都ベビーシッター利用支援(一時預かり)」ご利用の注意点

「東京都ベビーシッター利用支援事業(一時預かり)」のご利用の場合、ベビーシッターの現地への往復交通費は実費となります。またキャンセル料も実費となります。

新年度(2022年4月以降)において、内容の変更の可能性がございます。事業についてのご不明点は各自治体にお問合せください。

送迎以外の利用もOK!「東京都ベビーシッター利用支援(一時預かり)」

「東京都ベビーシッター利用支援(一時預かり)」は、習い事の送迎だけでなくさまざまなシーンでご利用いただけます。保護者の残業や病気、自己実現、学校行事など、幅広い理由が対象となります。保育認定は問いません。

たとえば習い事にママパパが付き添いたい場合には、ほかのごきょうだいのお留守番にベビーシッターのご活用をいただけます。その他、ママパパの休憩などでもぜひご活用ください。

まずは無料会員登録!

おすすめシッター

もっと見る