きょうだい保育のルールとは?助成利用の場合の注意点もご紹介

ポピンズシッター 【公式】

ポピンズシッターはきょうだい保育にも対応しております。

  • 一度に何人まで保育してもらえる?
  • きょうだい以外も一緒に見てもらえる?

など、きょうだい保育の詳しいルールがわからない方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回は、きょうだい保育の対象人数や条件などの詳しいルールをご紹介いたします。

また、きょうだい保育で一時預かり(東京都ベビーシッター利用支援)を利用される場合の注意点も合わせてご確認いただければ幸いです。

きょうだい保育の基本的なルール

きょうだい保育の場合は、シッターが対応できるお子さまの人数、ご依頼の対象となるお子さまの条件などをご確認いただき、お間違いのないようにご依頼ください。

シッターの対応人数

ポピンズシッターでは、1人のシッターが同時に保育できるお子さまの人数は最大3人までとなっております。また、兄弟姉妹に限ります。
※多胎児の場合も同様です(双子、三つ子)

シッターによりお預かり可能なお子さまの人数が異なるため、対応シッターをお探しの際はご依頼するお子さま全員にチェックを入れてから検索してください。

対応シッターの検索方法はこちらから

お子さまの人数と料金

  • 1人:基本の保育料
  • 2人:基本の保育料の1.5倍
  • 3人:基本の保育料の2倍

なお、基本の保育料はシッターにより異なります。

ご依頼の対象となるお子さま

保護者さまが外出されている場合

以下に該当するお子さまはご依頼の対象となります。

  • ご在宅の小学3年生以下のお子さま
  • 同室で保育の必要がある小学4年生以上のお子さま

保護者さまがご在宅の場合

小学3年生以下のお子さまは、身の回りのお手伝いが必要になる場合に備えて、ご依頼をおすすめしております。

保護者さまもしくは委任された成人(18歳以上)の方が、責任を持って保育できるお子さまのご依頼は必須ではありません。

兄弟姉妹以外のお子さまは別でご依頼ください

1つのご依頼で1人のシッターがお引き受けできるのは1家庭のみです。

兄弟姉妹以外のお子さま(友人、親戚など)と一緒の場合は、保護者さまそれぞれが異なるシッターにご自身のお子さまの分のご依頼をお願いいたします。

一時預かり(東京都ベビーシッター利用支援)はお子さまの人数分シッターが必要

一時預かり(東京都ベビーシッター利用支援)利用のご依頼は、原則としてお子さま1人につき1名のシッターが必要です。1人のシッターに複数のお子さまの保育をご依頼された場合、そのご依頼は助成の対象にならないためご注意ください。

共同保育を認めている場合などは、シッターが1人であっても助成対象となる場合があります。お住まいの自治体により利用ルールが異なるため、詳しくは自治体にご確認ください。ポピンズシッターでは基本的に共同保育はお断りしておりますが、保護者さまがポピンズシッターとの契約に同意した場合に限り共同保育が可能となります。

【ご利用の流れ】一時預かり(東京都ベビーシッター利用支援)

しかしながら、日々多くの保護者さまがご利用いただく中で、シッター2名以上を条件検索から見つけるというのは困難です。そんなときにご利用いただきたいのがシッター募集おまかせシッター手配です。

シッター募集

日時・依頼したい内容などを入力してシッターの応募を募る機能です。カレンダーの空きが少ないシッターも、募集内容を確認してから日程調整が可能なため、ご依頼に対応できる場合があります。

👉シッター募集をしてみる

おまかせシッター手配

「おまかせシッター手配」は、保護者さまに代わって、ポピンズシッターサポートがシッターを手配する機能です。シッターをお選びいただくことはできませんが、3回まで交通費無料でご利用いただけます。

👉おまかせシッター手配をしてみる

まとめ

きょうだい保育が適切にご依頼されなかった場合は、保険が適用されないリスクがあります。ご依頼をお掛けいただいていないお子さまは保険適用外となり、保育中に発生した対人・対物事故の補償対象外となるためご注意ください。

また、助成利用の場合は通常のご依頼と条件が異なるため、ルール確認後にご依頼いただきますようお願いいたします。

この記事は

ポピンズシッター 【公式】

「ベビーシッター」のその他の記事を見る

まずは無料会員登録!

もっと見る