保育園で保育補助として働いております!

埼玉県さいたま市浦和区
2,420円〜/ 時間
キャンセル0回 / 遅刻0回
5.0 (480回)
30分送迎
家事
病児保育
産前産後ケア
こども庁
一時預かり
待機児童
月齢・人数
3ヶ月〜・対応可能人数2人まで
資格・経験
子育て支援員・子育て経験あり

自己紹介

得意な保育
外遊び
トイレトレーニング
読み聞かせ
縄跳び
学童
資格
子育て支援員
待機児童 (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
一時預かり (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
こども家庭庁ベビーシッター券対応
受講済み研修
都道府県等が行う子育て支援員研修の地域保育コース
ポピンズ居宅訪問型基礎研修
東京都ベビーシッター利用支援事業 ガイダンス研修

ご依頼の条件・注意点

※子どもの急な発熱や体調不良により当日キャンセルさせて頂く可能性もございます。ご理解頂ければと思います。

皆様いつも迅速なご対応をありがとうございます。
私もできる限り迅速な対応を心がけておりますので、どうぞよろしくお願い致します。

かんたん家事対応内容

・食器洗い(20分), ・テーブル・テレビなど台ふき(20分), ・窓ふき(30分), ・玄関掃除(30分), ・トイレ掃除(30分), ・洗濯物たたみ(20分), ・洗濯物あらい(10分), ・おもちゃふき(10分), ・ごみ捨て(15分)

その他

アレルギー:花粉

ペット:なし

料金

2,420円/ 時間

一時預かり2,600円/ 時間

9/1~

2,530円/ 時間

一時預かり2,600円/ 時間

かんたん家事2,200円(税込)/時間
対応家事掃除・洗濯
追加料金
病児保育追加保育料/回
通常対応(3時間以下)+2,420円
通常対応(3時間超)+4,840円
感染症対応(3時間以下)+3,630円
感染症対応(3時間超)+7,260円
経験・スキル

9/1~
かんたん家事2,200円(税込)/時間
対応家事掃除・洗濯
追加料金
病児保育追加保育料/回
通常対応(3時間以下)+2,420円
通常対応(3時間超)+4,840円
感染症対応(3時間以下)+3,630円
感染症対応(3時間超)+7,260円
経験・スキル

お子様の人数保育料
2人合計金額の1.5倍
3人合計金額の2倍

お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。

単発依頼カレンダー

2025年 8月
27



28



29



30



31



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



31



1



2



3



4



5



6



2025年 9月
31



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



1



2



3



4



2025年 10月
28



29



30



1
相談可
2
相談可
3
相談可
4
相談可
5
相談可
6
相談可
7
相談可
8
相談可
9
相談可
10
相談可
11
相談可
12
相談可
13
相談可
14
相談可
15
相談可
16
相談可
17
相談可
18
相談可
19
相談可
20
相談可
21
相談可
22
相談可
23
相談可
24
相談可
25
相談可
26
相談可
27
相談可
28
相談可
29
相談可
30
相談可
31
相談可
1



全ての時間で対応可能
一部対応可能

定期依頼カレンダー

空きあり
空きなし

レビュー(287)

2025年08月28日(木)

男の子(4歳11ヶ月)・男の子(6歳9ヶ月)の保育

2025年08月08日(金)

男の子(1歳3ヶ月)の保育

初めてのベビーシッター依頼のため、私が不慣れで心配してたのですが、本当に預けて良かったと私も主人も痛感しました。主人が体調不良、私が仕事で子どもを見ることが出来ず、全く遊んであげられていなかったので子どももかなり楽しめたと思います。

2025年07月29日(火)

男の子(0歳11ヶ月)の保育

2025年07月18日(金)

女の子(0歳8ヶ月)の保育

初めてのベビーシッター利用で、娘とともに母親の私も緊張していましたが、物腰柔らかく丁寧に対応してくださり感謝でした。
娘が人見知りの時期なので預ける際私が同じ部屋にいた方が良いか迷ったのですが、「娘さんの様子を見ながら対応しましょう」と言っていただき安心できました。
人見知りをして泣いてしまったのですが、いろいろなおもちゃや絵本で楽しませようとしてくださったことが伺えました。
また次回もお願いしたいです。

2025年07月16日(水)

男の子(3歳0ヶ月)の保育

お世話ありがとうございました!
素敵なお人柄でお話がしやすく安心してお任せする事ができました。
急な検診のお願いも心よく引き受けてくださり
イヤイヤ期と赤ちゃん返りの息子に手を焼いていたので一人では最後まで終える事は出来なかったと思います。私も心強かったですし息子も癒される場所があり本当に助かりました。
あの後トミカは?…お姉さん帰ってしまったの。ってトミカは全然大丈夫だったのですがお姉さんの事のほうが寂しそうでした。
もちろんトミカは買ってません!笑
たくさん遊んでいただき息子も大喜びでまた来てほしいとお願いしておりました。
是非またよろしくお願いいたします。

レビューをもっと見る

他のベビーシッターを見る

こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス

「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。

こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら

福利厚生サービスについて詳しくはこちら

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す

求人情報


ベビーシッターとして働きたい方へ

ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?

まずは登録会へお申し込みください!

最新情報


お知らせはありません
一覧