<キャッチコピー>
子どもと過ごすことが何よりの楽しみです。
一人ひとりの笑顔と成長を見守りながら、楽しく安心できる時間を提供いたします。
<自己紹介>
趣味:子育て&イベント計画(子どもが小さいうちは、近所の子ども達を集めた100人規模のハロウィンパーティー、水鉄砲まつり、ピクニック等の企画運営、最近では、少年団のイベント係としていかにして子どもたちに楽しんでもらうかを日々考えています。)とにかく子どもの笑顔が大好きです。
<保育経験>
15歳(姉)と12歳(弟)の子育て中、幼稚園勤務2年、保育園勤務2年、幼児教室3年、児童発達支援教室1年、産褥サポーターの経験あり。
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
一人ひとりの心に寄り添い、個性を尊重して一人ひとりを特別扱いすることにこだわっています。
<保育に関するエピソード>
幼稚園勤務中、精神的な問題で幼稚園では全く話さなかったAちゃんが「せんせいすき」と初めて言ってくれた時の感動は忘れられません。
<得意な保育>
少人数で育児のように関われる保育
<どのようなシッターになりたいか>
保護者の方が忙しくても、あの人が来てくれるなら寂しくない。とお子様に思っていただけるようなシッター。
<保護者さまへのメッセージ>
私は2人の子どもを育てています。愛情いっぱいに育てていることに関しては、誰にも負けない自信があります。
ですから、保護者様のお子様を思う気持ちはしっかり理解できると思います。大切なお子様と大切なお時間を共有させていただけたら嬉しいです。
どうぞ宜しくお願いします。
<移動可能時間>
浦和美園駅 8:13発
大門(国際興業バス) 8:14発
より早い出発は出来ません。9時から保育可能となっている日も、自宅からの所要時間によっては9時からのご依頼を受けられない事があります。
開始時間の変更のお願い、若しくは辞退させていただく事があることをご了承下さい。
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
<カレンダー更新について>
スケジュールは毎月10日頃に更新いたします。
※新型コロナウイルスワクチン4回接種済
▼対応可能な家事と目安時間
・食器洗い(20分)
・お米をとぐ・セット(20分)
・テーブル・テレビなど台ふき(20分)
・窓ふき(30分)
・玄関掃除(30分)
・トイレ掃除(30分)
・洗濯物たたみ(20分)
・洗濯物あらい(10分)
・アイロンがけ(30分)
・夕食下処理(30分~60分)
・おもちゃふき(10分)
・ごみ捨て(15分)