<移動可能時間>
通常保育の場合:1時間
送迎の場合:30分~1時間
<初回面談について>
・ご依頼の最初の10分ほどお時間をいただきます。

安心できるシッターを目指します!







自己紹介
<保育経験>
子育て:0歳~高校生まで男の子2人を育てました。
保育園:5歳児担任· フリー ·一時保育担当
小学校中学校:小1~中3音楽授業
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
目の前のお子さまのお気持ちを最優先いたします。気持ちが切り替わるまで待ちます。
<保育に関するエピソード>
喃語を代弁したとき、ピッタリ子どもの気持ちと合う言葉をかけた時は、にこっとされる。
小さな声で心地よくなる歌を歌うと落ち着くようです。。
<得意な保育>
うた
<どのようなシッターになりたいか>
愛情をこめて、ゆったりと子どもの安全基地になりたいです。 /働くママをサポートします。
<保護者さまへのメッセージ>
安心してお預けください。
新型コロナワクチン3回接種済
ご依頼の条件・注意点
かんたん家事対応内容
・食器洗い(20分)
その他
アレルギー:なし
ペット:なし
料金
単発依頼カレンダー
ー
定期依頼カレンダー







レビュー(91)
2025年08月11日(月)
男の子(4歳9ヶ月)の保育
最初は恥ずかしがって布団に潜っていた息子でしたが、私が外出した後はたくさん楽しく遊んでいただいたようで、帰宅後は「楽しかった!」と喜んでおり大変助かりました。
また機会がありましたらよろしくお願いいたします。
2025年08月09日(土)
女の子(3歳3ヶ月)の保育
暑い中どうもありがとうございました。
また是非よろしくお願いします。
2025年07月21日(月)
女の子(0歳5ヶ月)の保育
実際お会いし、お話をさせていただき、大変優しく温かなお人柄が伝わってきました。
娘がぐずっている時にお願いしてしまいましたが、優しく声掛けをしてくださったり、お歌を歌ってくださり、安心してお任せすることができました。
娘を大変大切に見ていただき、本当にありがとうございました!
2025年07月20日(日)
女の子(0歳3ヶ月)の保育
初めてお願いしましたが、人見知りが始まった娘がずっと泣いていたにもかかわらず、終始とても優しく接してくださり、本当にありがたかったです。
たくさん歌を歌ってあやしてくださったのですが、優しい歌声で娘も少しずつ落ち着いてくれたのがとても嬉しかったです。
お願いしていたベビーカーの練習も一緒にしてくださり、大変助かりました。
今日は娘がたくさん泣いてしまい申し訳なかったのですが、最後まで温かく見守っていただきありがとうございました。
2025年07月20日(日)
女の子(1歳9ヶ月)の保育
昨日はありがとうございました。最初は少し泣いてしまいましたが、すぐに打ち解けていて楽しそうでした。また機会がありましたら、是非よろしくお願い致します。
他のベビーシッターを見る

子どもと過ごす時間はとても楽しいです
2,420円 一時預かり 2,600円

幼小受験経験あり。双子育児中です。
2,420円 一時預かり 2,600円

ダンスとアートの現役講師☆小学生ママです
2,420円 一時預かり 2,600円

読み聞かせ、寝かしつけ得意です。
2,420円 一時預かり 2,600円

お受験指導、成長のお手伝いを!
2,420円 一時預かり 2,600円

幼稚園で2.3.5歳の担任経験あり
2,420円 一時預かり 2,600円

一緒に楽しい時間を過ごしましょう
2,420円 一時預かり 2,600円

発達障がいにも多く勉強してます!
2,420円 一時預かり 2,600円

2,420円 一時預かり 2,600円

楽しい時間を過ごしましょう
2,420円 一時預かり 2,600円

保育士&管理栄養士、読み聞かせが得意
2,420円 一時預かり 2,600円

保育は勿論、掃除・洗濯・料理も好きです。
2,420円 一時預かり 2,600円

発達支援の資格あり/現役子育て中♪
2,420円 一時預かり 2,600円

4人の子育て、40年以上の保育経験あり
2,420円 一時預かり 2,600円

4時間~メッセお待ちしております😊
2,420円 一時預かり 2,600円

5歳男の子のママです♪
2,420円 一時預かり 2,600円

幼稚園・保育園勤務・子育て経験あり
2,420円 一時預かり 2,600円

シッター歴7年。現役ダンス講師
2,420円 一時預かり 2,600円

お子様とお友達のように!
2,420円 一時預かり 2,600円

【長時間対応○】現役小児科看護師
2,420円 一時預かり 2,600円
こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス
「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。
こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら
福利厚生サービスについて詳しくはこちら
まずは無料会員登録!
対応可能エリア(順次拡大予定)
■その他
求人情報
ベビーシッターとして働きたい方へ
ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?
まずは登録会へお申し込みください!