<移動可能時間>
通常保育の場合:60分
送迎の場合:30分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
<保育経験>
保育園 14年 幼稚園 5年
子育て経験: 3人(26歳 22歳 20歳)
担任歴等:0歳から6歳まで すべての学年で担任経験あります。現在は1歳児クラスの担任をしています。
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
お子さまの気持ちに寄り添うことを大切にしています。
<保育に関するエピソード>
お子さまが心を開いてくれたことがわかった瞬間や、成長を目にすることができた時は、いつも本当に嬉しく感じます。
<得意な保育>
外で身体を動かす活発な遊びから、ベビーマッサージ、ふれあい遊びなども得意です。
<保護者さまへのメッセージ>
お子さまが安全に安心して楽しく過ごせるようにしたいと思っています。
保育園勤務をしている為、対応可能な日が限られておりますが、よろしくお願いいたします。
お会いできるのを楽しみにしています。
<移動可能時間>
通常保育の場合:60分
送迎の場合:30分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
▼対応可能な家事と目安時間
・食器洗い(20分)
・お米をとぐ・セット(20分)
・テーブル・テレビなど台ふき(20分)
・窓ふき(30分)
・玄関掃除(30分)
・トイレ掃除(30分)
・洗濯物たたみ(20分)
・洗濯物あらい(10分)
・アイロンがけ(30分)
・夕食下処理(30分~60分)
・おもちゃふき(10分)
・ごみ捨て(15分)
アレルギー:なし
ペット:なし
2024年11月19日(火)
急な延長にも対応していただき大変助かりました。
2024年11月18日(月)
うちの元気に走り回るこどもにあわせて、たっぷり遊んでもらえました!本人も満足そうでニコニコしていました。ぜひまた予定あえばお願いしたいです!
2024年11月10日(日)
初めてベビーシッターをお願いしました。
素敵な笑顔でとても話しやすく、現役で保育士もされているようで、安心してお願いすることができました。
子供は敏感なところがありますが、気持ちを尊重し遊んでもらえたようで、終わり際とてもリラックスしていました。
最後もニコニコでバイバイできました。
本当にありがとうございました。
また機会がありましたらよろしくお願いします。
2024年11月04日(月)
現役の保育士さんなので子どもへの対応がとてもお上手でした。警戒心の強い我が子もすぐに打ち解けて楽しめたようでした。また機会がありましたらぜひよろしくお願いします。
2024年11月04日(月)
当日の朝に急遽、短時間でお願いしました。細やかにご連絡下さり、安心して依頼できました。子供に合わせた保育で子供は大変満足していました。また機会がありましたら、よろしくお願いします。ありがとうございました!
個性に寄り添ったサポートを心掛けています
2,420円 一時預かり 2,600円
保育歴12年!笑顔溢れる時間を提供します
2,420円 一時預かり 2,600円
1歳~3歳までの保育依頼が多いです
2,420円 一時預かり 2,600円
寝かしつけが得意です。
2,860円円
二人の子育て経験あり。全力で遊びます!
2,420円 一時預かり 2,600円
保護者様へのメッセージをご覧くださいませ
2,420円 一時預かり 2,600円
子供が好きです!!
2,530円 一時預かり 2,600円
子供に寄添い丁寧な保育を心掛けております
2,640円円
子どもが大好きです!お任せください。
2,420円 一時預かり 2,600円
小児科30年経験あり。病児も大丈夫です
2,420円 一時預かり 2,600円
子育て、保育園勤務経験あり。
2,420円 一時預かり 2,600円
保育士歴10年以上、絵本の読み聞かせ好き
2,420円 一時預かり 2,600円
4人子育て経験あり。着付けが得意です。
2,640円円
【小学生特化】学童で勤務!遊びの提案も✨
2,420円 一時預かり 2,600円
ご依頼のお引き受けをお休みしております。
2,640円円
手遊び歌など一緒に楽しみましょう!
2,420円 一時預かり 2,600円
お子様の「個性」を大切にしていきます◎
2,420円 一時預かり 2,600円
小学校受験指導経験有ります。
2,420円 一時預かり 2,600円
保育経験豊富です!読み聞かせが得意です
2,420円 一時預かり 2,600円
保育園経験12年
2,420円 一時預かり 2,600円
「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。
こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら
福利厚生サービスについて詳しくはこちら
まずは無料会員登録!
ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?
まずは登録会へお申し込みください!