<自己紹介>
趣味: 映画鑑賞 旅行
職歴: 都内百貨店にて食品販売員4年。
保育園、こども園での非常勤職員9年。
非常勤職員をしながら保育士資格試験を受験し、保育士資格を取得。
その後、正規で保育士として保育園勤務4年勤務しました。
2022年4月からは派遣社員として保育園で勤務。
2024年7月から派遣で2歳クラス担任。
2025年4月からは平日週4日で1日6時間の保育園勤務。
こちらでシッター始めた2022年新宿区在住→横浜市在住→江戸川区在住と引っ越しを繰り返してきました。大型犬の家族が出来たのでしばらくは今の住所から移動しない予定です。
<保育経験>
非常勤として保育園やこども園では全クラスの保育補助を担当しました。2歳クラス、3歳クラスの担任。正規フリーで全クラスの保育に入っていました。2024年は7月から市川市にある保育園で2歳クラスの担任。2025年4月からは平日週4日、1日8時間保育園勤務。
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
お子さまの話をよく聴くこと。安全安心な環境作り。子どもの気持ちに寄り添いながらその時のお子さまの状態に合わせた関わり方をする。
<保育に関するエピソード>
子どもたちのほうから頼って近付いてきてくれたときに信頼されていることを実感できます。子どもたちの成長を間近で見ることが出来、保護者の方と一緒にお子さまの成長を喜び合え嬉しく思います。
<得意な保育>
美術大学で美術科の教員免許を取得しているので造形活動が得意です。
ダンスと水泳を15年以上していたので体を動かした外遊びも好きです。
<どのようなシッターになりたいか>
お子さまの気持ちに寄り添いながら安心して過ごせるよう接します。保護者の方にも寄り添えるシッターを目指します。
<保護者さまへのメッセージ>
保育園やこども園で約15年勤務をしてきました。保育現場での経験を活かした保育が出来るよう努めたいと思います。よろしくお願い致します。
事前に気になること等ありましたら何でもお話し下さい。できる限りご要望に沿えるようにしたいと思います。
<移動可能時間>
通常保育の場合: 40分程度 1時間前後の移動時間がかかる場合は短時間のご依頼をお断りさせて頂くことがあります。
大型犬を1人で飼育しているため、1日6時間までのシッティングでお引き受け致します。6時間をこえるご依頼の場合はメッセージでご相談下さい。
送迎の場合: 30分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
<カレンダー更新について>
スケジュールは毎月25日に更新いたします。