<移動可能時間>
通常保育の場合:60分前後
送迎の場合:45分
※自宅から最寄り駅までバスを利用いたします。
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
<保育経験>
男の子2人の子育て、保育園にて保育サポーター3年(1歳、3歳、4歳児クラス)の経験があります。
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
お子様の気持ちに寄り添えるような働きかけ、肯定的な言葉を心掛けております。
<保護者さまへのメッセージ>
大切なお子様を愛情を持ってお預かりいたします。ご依頼お待ちしております。よろしくお願いいたします。
<移動可能時間>
通常保育の場合:60分前後
送迎の場合:45分
※自宅から最寄り駅までバスを利用いたします。
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
アレルギー:ネコ
ペット:なし
2,420円/ 時間
一時預かり2,600円/ 時間
お子様の人数 | 保育料 |
---|---|
2人 | 合計金額の1.5倍 |
3人 | 合計金額の2倍 |
お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。
2025年04月19日(土)
バタバタしていた日でしたが、長時間シッティングしていただき、ありがとうございました!
色んなお話も大変勉強になりました。
沐浴が気持ちよかったのかずっとスヤスヤ寝てくれています。寝かし付けがとてもスムーズで驚きました。
また機会がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
2025年04月08日(火)
いつも丁寧に保育をしていただき、どうもありがとうございました。
子どものことをしっかり見て向き合ってくださるので、毎回安心してお預けすることができました。
親子ともに貴重な時間を過ごすことができたと思います。
子育てのお話も色々お聞かせいただけて、ありがたかったです。
2025年03月18日(火)
3回目になります。
子供も覚えていてすごく懐いてるので安心して預けられます。
毎回子供の特性を見て得意なことや好きなこと、など教えてくださるので勉強になっています。
シッターさん自身が我が子を可愛がってくださっている様子が伝わってくるので嬉しいです。
2025年03月14日(金)
事前面談からとても丁寧で、安心してお任せできました。
丁寧すぎて硬いかんじの方なのかなーと思いましたが、お会いするとそんなこともなく子供にも柔らかく接してくださいました。
人見知りの娘も抱っこで1時間以上寝かせてくれたようで、感謝です。
またぜひよろしくお願い致します。
2025年03月05日(水)
保育前からとても丁寧な印象があり、安心して息子を任せることができました。また、色んなアドバイスもいただき、非常に参考になりました。息子も、今日は楽しかったよ!と、嬉しそうに話してくれました。また、是非機会あればよろしくお願いします。ありがとうございます。
安全第一、優しく楽しく保育して参ります。
2,420円 一時預かり 2,600円
お気軽にご相談ください
2,420円 一時預かり 2,600円
個性に寄り添ったサポートを心掛けています
2,420円 一時預かり 2,600円
保育歴12年!笑顔溢れる時間を提供します
2,420円 一時預かり 2,600円
1歳~3歳までの保育依頼が多いです
2,420円 一時預かり 2,600円
二人の子育て経験あり。全力で遊びます!
2,420円 一時預かり 2,600円
《ご依頼受付休止中》
2,420円 一時預かり 2,600円
子育て孫育て教職40年のノウハウ活かして
2,420円 一時預かり 2,600円
子供が好きです!!
2,530円 一時預かり 2,600円
お子様の気持ちに寄り添い幸せのお手伝い
2,750円円
子供に寄り添い丁寧な保育をいたします。
2,640円円
子どもが大好きです!お任せください。
2,420円 一時預かり 2,600円
小児科30年経験あり。病児も大丈夫です
2,420円 一時預かり 2,600円
小児精神科経験あり。楽しい保育を!
2,970円円
子育て、保育園勤務経験あり。
2,420円 一時預かり 2,600円
保育士歴10年以上、絵本の読み聞かせ好き
2,420円 一時預かり 2,600円
知育レクインストラクター⭐︎モンテ⭐︎幼児食
2,750円円
4人子育て経験あり。着付けが得意です。
2,640円円
【小学生特化】学童で勤務!遊びの提案も✨
2,420円 一時預かり 2,600円
ご依頼のお引き受けをお休みしております。
2,640円円
「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。
こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら
福利厚生サービスについて詳しくはこちら
まずは無料会員登録!
ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?
まずは登録会へお申し込みください!