🌸打診が多く来ているため、現時点では、
4月のご予約はお子様2名〜お受けしています。
⚠️いきなりの予約リクエストではなく
下記「ご依頼の条件・注意点」をお読みいただき
承諾いただけましたらメッセージをお願い致します。
※前日のご依頼は病児保育を優先しております。
※土日はお返事遅れてしまうことがあります。
新型コロナワクチン3回接種済み
<保育経験>
3.4.5歳児預かりクラス、年中担任、年長担任
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
子どもの気持ちに寄り添い子どもと同じ目線で一緒に考えながら保育をすることを大切にしています♩
<保育に関するエピソード>
400人以上いるマンモス幼稚園に勤めておりました!
1クラス35人を受け持ち、お遊戯会では衣装やピアノに力を入れたり、運動会では組体操やマーチングの指導経験もあります!夢であった幼稚園の先生になり、初めて担任を持ったクラスを自分の手で卒園まで見送ることができ、一生の先生に出会えたと言ってもらえたことが私自身も一生の財産になりました!今でも卒園児達や保護者の方と定期的に会って交流をするぐらい、大きな愛情を持って保育することを心掛けています!
<得意な保育>
体を動かすこと、折り紙、制作、読み聞かせ、
<どのようなシッターになりたいか>
笑顔で元気よく、子どもと同じ視点に立ちながら保育をしていきたいです!
<保護者さまへのメッセージ>
子どもが好きな気持ちは誰にも負けません!
マンモス園にて3年間幼稚園の先生として働いておりました。35人1人担任として保育した経験を活かせたらと思っています。水泳や、中学時代はソフトボール部に所属していたこともあり、体を動かすことも大好きです!10年間習っていたピアノも特技の一つです!お子様の安全に配慮し、保護者の方に寄り添いながら、預けてよかったと思っていただけるような保育を提供できればと思っています♩よろしくお願い致します!
※予約リクエストの前に
★最寄駅★徒歩分数★保育時間★子どもの人数を
メッセージにお願い致します。
※17時30分以降のご依頼はお子様2人からお受けしています。※前日にスケジュールが空いていた場合はイレギュラーでご依頼承りますのでご連絡ください。
⭐️注意事項⭐️
★ご在宅でお仕事をする際、お子様が保護者様と離れられるよう、保育スペースと保護者様のいらっしゃるお部屋はわけていただけると助かります。
★保育に支障がない範囲でネイルをさせていただいています。気になる方はご依頼お控えください。
★ベビーモニターなど機器の設置がある場合は事前にお知らせお願い致します。(F&Qにも記載あり)
★お子様が睡眠中、完了報告を書いたり、製作や折り紙の折り方を調べる際、子どものリクエストされたイラストを描く際など携帯に触れますことをご了承願います。
★長時間保育のお散歩や公園、休日の遠征保育(科学館、水族館、動物園、映画館、テーマパーク等)もご相談ください。
🚌移動時間▶︎1時間に設定しております。
スケジュールの余裕がある時は、特に移動時間の制限はしておりません。保育時間によってお断りさせていただくことがあります。※最寄り駅までバス(25分)のため交通費にバス代(往復400円)が含まれます。
🐶ペットがいるご依頼はお断りさせていただく事があります。
🚑病児保育
※必ず病院を受診、診断されてからのご依頼、必要書類のご準備をお願い致します。
⭐️定期依頼
近場でお子様2人〜でしたらお時間によって定期依頼も承っております。ご相談ください。
▼対応可能な家事と目安時間
・食器洗い(20分)
・テーブル・テレビなど台ふき(20分)
・窓ふき(30分)
・洗濯物たたみ(20分)
・おもちゃふき(10分)