*保育時間は6時間以上で、ご依頼頂けると嬉しいです。
*10:00〜17:00までのお時間帯が大歓迎です。
*日暮里、舎人ライナー沿線上ですと、ご依頼の
お時間帯の前後が異なっても大丈夫です。
<移動可能時間>
通常保育の場合:30〜45分
送迎の場合:30分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願い致します。
<保育経験>
保育士として30年以上の勤務経験があります。
担任歴としては、0歳から5歳までまんべんなく担任を経験し、勤務して来ました。
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
お一人おひとりの個性を大切にしていきながら、お子様の気持ちに寄り添った保育を心がけております。
<得意な保育>
折り紙 読み聞かせ 歌など
<保護者さまへのメッセージ>
ご依頼お待ちしております
よろしくお願いいたします。
*保育時間は6時間以上で、ご依頼頂けると嬉しいです。
*10:00〜17:00までのお時間帯が大歓迎です。
*日暮里、舎人ライナー沿線上ですと、ご依頼の
お時間帯の前後が異なっても大丈夫です。
<移動可能時間>
通常保育の場合:30〜45分
送迎の場合:30分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願い致します。
アレルギー: 花粉
ペット: 猫
〜3/31
2,310円/ 時間
4/1~
2,420円/ 時間
一時預かり2,600円/ 時間
病児保育 | 追加保育料/回 |
---|---|
通常対応(3時間以下) | +2,200円 |
通常対応(3時間超) | +4,400円 |
※感染症対応は受け付けていません
病児保育 | 追加保育料/回 |
---|---|
通常対応(3時間以下) | +2,420円 |
通常対応(3時間超) | +4,840円 |
※感染症対応は受け付けていません
お子様の人数 | 保育料 |
---|---|
2人 | 合計金額の1.5倍 |
3人 | 合計金額の2倍 |
お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。
2025年03月13日(木)
本日もありがとうございました。
楽しく遊び、お昼寝もしっかりできたようで安心しました。
スキンシップ遊びで喜ぶ息子の姿にこちらも嬉しくなりました。
次回もよろしくお願いいたします。
2025年03月12日(水)
とても話しやすく気さくな方で息子も楽しく遊べたようです。
短い時間にも関わらずご対応ありがとうございました。またぜひよろしくお願いします。
2025年03月12日(水)
本日もありがとうございました。
身体遊びのバリエーションが豊富で、いっぱい体を動かしてもらったりくすぐってもらうと全力笑顔でケラケラ声をあげて大喜びでした!
動画に撮って家族にみせたところ大好評でした。
また、離乳食の際に歯が生えてきているのに気づいてくださりました。
毎回上手に食べさせてくださってありがたいです。
またよろしくお願いいたします。
2025年03月06日(木)
本日もありがとうございました。
たくさん遊んでいただけて、息子はとても嬉しそうで良かったです。
図書館にも行っていただきありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
2025年02月27日(木)
本日もありがとうございました。
たくさん遊んでいただきありがとうございました。
日に日にできることが増え遊びの幅も広がり、息子もとても楽しそうで良かったです。
お散歩後の水分補給など、心配りをありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
保育士歴19年。読み聞かせが得意です。
2,310円
現役保育士•3人兄弟の子育て経験あり
2,200円
2,310円
保育士資格あり。2人の子育て経験あり。
2,420円
オールマイティにマンツーマンで保育します
2,200円
自己紹介・ご依頼の条件確認後ご相談下さい
2,200円
当面の間、ご依頼をお受けできません
2,200円
もうすぐ6歳の女の子 子育て中
2,200円
丁寧な子育て経験を活かしたい
2,530円
ピアノ、英語、料理が得意
2,310円
2人の女の子の子育て経験ありです。
2,200円
寄り添った保育をします
2,200円
子育て孫育て経験あり。楽しみましょう!
2,310円
100人以上の1歳児担任を6年経験!
2,310円
笑顔でお子様に寄り添った保育に努めます!
2,310円
ピアノが得意です。
2,200円
子どもが好きです
2,200円
楽しい時間を過ごしましょう
2,200円
男女育児経験あり。読み聞かせが得意です。
2,200円
育児経験17年以上です。
2,200円
「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。
こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら
福利厚生サービスについて詳しくはこちら
まずは無料会員登録!
ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?
まずは登録会へお申し込みください!