お子様のやりたい!!を大事にしています

埼玉県越谷市
2,200円〜/ 時間
キャンセル0回 / 遅刻1回
5.0 (244回)
30分送迎
家事
病児保育
産前産後ケア
こども庁
一時預かり
待機児童
月齢・人数
0ヶ月〜・対応可能人数2人まで
資格・経験
ファミリーサポートセンター(提供会員)・保育士・子育て経験あり

自己紹介

得意な保育
沐浴
離乳食相談
育児相談
資格
ファミリーサポートセンター(提供会員)
保育士
待機児童 (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
一時預かり (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
こども家庭庁ベビーシッター券対応
受講済み研修
東京都ベビーシッター利用支援事業 補足研修
東京都ベビーシッター利用支援事業 ガイダンス研修

ご依頼の条件・注意点

【面談】
初回は必ず面談をお願いしています。面談と同日に保育の場合は、10分弱面談時間をいただいております。

【注意事項】
3人の子供がいるため、子供の体調不良の際はキャンセルさせていただきます。体調管理は重々気をつけておりますが、ご理解いただけると幸いです。

現在お近くの方を優先的にお受けしている状況です。平日は基本2〜3時間のお引き受けとなっております。

こちらの条件が厳しく心苦しいですが、直近で予定が空くことが多い為、単発の方や急なご依頼の方にご利用いただければと思います。

その他

アレルギー:なし

ペット:なし

料金

〜3/31

2,200円/ 時間

4/1~

2,420円/ 時間

一時預かり2,600円/ 時間

〜3/31
追加料金
病児保育追加保育料/回
通常対応(3時間以下)+2,200円
通常対応(3時間超)+4,400円

※感染症対応は受け付けていません

経験・スキル

2021年6月より病児保育受付開始しました。 病児の経験はまだ浅く、自身の経験では、子供が未就学児までに風邪・喘息・中耳炎・とびひ・インフルエンザを看病したことがあります。水分が取れていて状態が安定しているお子様でしたら受け入れ可能となっております。 薬の処方ですが、座薬の経験がありません。 必要な場合は保育前に処方を確認させていただき、保護者様と相談しながら進めていきたいと思っております。

4/1~
追加料金
病児保育追加保育料/回
通常対応(3時間以下)+2,420円
通常対応(3時間超)+4,840円

※感染症対応は受け付けていません

経験・スキル

2021年6月より病児保育受付開始しました。 病児の経験はまだ浅く、自身の経験では、子供が未就学児までに風邪・喘息・中耳炎・とびひ・インフルエンザを看病したことがあります。水分が取れていて状態が安定しているお子様でしたら受け入れ可能となっております。 薬の処方ですが、座薬の経験がありません。 必要な場合は保育前に処方を確認させていただき、保護者様と相談しながら進めていきたいと思っております。

お子様の人数保育料
2人合計金額の1.5倍
3人合計金額の2倍

お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。

単発依頼カレンダー

2025年 3月
23



24



25



26



27



28



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



31



1



2



3



4



5



2025年 4月
30



31



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



1



2



3



2025年 5月
27



28



29



30



1
相談可
2
相談可
3
相談可
4
相談可
5
相談可
6
相談可
7
相談可
8
相談可
9
相談可
10
相談可
11
相談可
12
相談可
13
相談可
14
相談可
15
相談可
16
相談可
17
相談可
18
相談可
19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



31



全ての時間で対応可能
一部対応可能

定期依頼カレンダー

空きあり
空きなし

レビュー(132)

2025年03月07日(金)

男の子(0歳1ヶ月)の保育

初めてお世話になる上、長時間ということで、少々緊張してましたが、とてもご丁寧に細やかにお世話していただいたようで、ありがとうございました!
その際外出していたのですが、その合間に様子も連絡してくださり、安心して過ごすことが出来、感謝です。
また機会がありましたら、是非お願いしたいと思います。本日は大変ありがとうございました。

2025年03月06日(木)

女の子(2歳8ヶ月)の保育

いつもお世話になっています(^^)本日はこちらの都合で最後急かしてしまいすみませんでした(><)
娘も先生(シッターさん)と遊ぶのを楽しみにしていたようでよかったです(^^)公園遊び+ご飯+絵本と、短い時間でこちらが詰め込んでしまったので慌ただしく失礼しました(^^;
本日もありがとうございます。
次回も宜しくお願い致します☆

2025年03月03日(月)

男の子(0歳8ヶ月)の保育

この度はありがとうございました。
さすが経験豊富だなと思うことが多々ありました。参考にさせていただきます。
とても安心して息子を任せることができました。
また機会がありましたらよろしくお願いいたします。

2025年03月02日(日)

女の子(2歳1ヶ月)の保育

2025年02月21日(金)

男の子(0歳2ヶ月)の保育

本日はご対応ありがとうございました
6時間という長さをシッターさんにみていただくのははじめてでしたが事前のお打ち合わせの内容から安心して預けて出掛けさせていただきました
また機会があればぜひご対応お願いしたいと思います

レビューをもっと見る

他のベビーシッターを見る

こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス

「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。

こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら

福利厚生サービスについて詳しくはこちら

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す

最新情報


お知らせはありません
一覧