夏休みのため随時カレンダー更新します

東京都足立区
2,420円〜/ 時間
キャンセル1回 / 遅刻0回
5.0 (452回)
30分送迎
家事
病児保育
産前産後ケア
こども庁
一時預かり
待機児童
月齢・人数
3ヶ月〜・対応可能人数3人まで
資格・経験
子育て経験あり

自己紹介

得意な保育
外遊び
読み聞かせ
縄跳び
学童
宿題
育児相談
料理
水泳
離乳食相談
トイレトレーニング
資格
一時預かり (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
こども家庭庁ベビーシッター券対応
受講済み研修
都道府県等が行う居宅訪問型保育研修事業の基礎研修(全科目)

ご依頼の条件・注意点

📅ご依頼について📅
・ご依頼可能日はカレンダーに空き〇がございます。
2か月先以降のご相談はシステム上お受けできません。
またトラブル防止のためメッセージ内での確約も出来かねます。
申し訳ありませんが、お日にちを待ってご依頼くださいませ。

🚃御依頼可能範囲🚃
前後の移動時間で下記に限らずお時間調整をさせて頂いております。

🚃牛田駅、京成関屋駅🚃
30分
🚃北千住駅電車
20分以内

ご自宅に駐輪場がございましたら自転車でお伺いする場合がございます。(2キロ圏内)
最寄り駅より交通費をお見積りさせていただきますが、当日自転車でのお伺いの場合には交通費はいただいておりません。

⚠️こちらからお客様住所はご依頼確定後までわかりません。
メッセージにて最寄駅と最寄駅からの所要時間を教えてください。

⭐️大規模マンションにお住まいの方⭐️
最寄り駅改札よりご自宅玄関前までの所要時間を教えてください。

🌼初回面談について🌼
・初回面談は必須とさせていただきます。

ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
普段のお子さまの生活リズム(保育園等に通園している、食事の取り方、お昼寝のこだわりなど)
好きな遊びや困った時の対処法など教えてください。
★外出を伴う保育の場合★
手をつなげる、つなげない。
信号がわかる。守れる。
などなど細かくお聞きすることもございます。

大切な命をお預かりさせていただいております。
こちらが危険と判断した場合は外出等を控えさせていただくこともございます。

〇保育場所について〇
小さなお子様はなんでも口に入れることがございます。
誤飲は窒息の可能性がございますので、ご自宅の保育場所を整えてくださいますようご協力お願いいたします。
また、お部屋の片付けやお掃除が苦手な場合はお手伝いしますので保育開始前にご相談ください。
一緒にお子さんを育てる気持ちでお預かりしております。
ご対応可能範囲はございますが、なんでもご相談ください。

髙橋杏奈

かんたん家事対応内容

▼対応可能な家事と目安時間
・食器洗い(20分)
・テーブル・テレビなど台ふき(20分)
・洗濯物たたみ(20分)
・洗濯物あらい(10分)
・おもちゃふき(10分)
★おむつのゴミの回収、トイレ掃除は感染防止のためお断りいたします。
簡単家事はお子さまをお預かりしている時間には対応できません。
保育前、保育後に1時間~対応いたします。

その他

アレルギー:猫(娘がアレルギーです。申し訳ございませんが猫ちゃんがいらっしゃるお家にはお伺いできません)

ペット:なし

料金

2,420円/ 時間

一時預かり2,600円/ 時間

9/1~

2,420円/ 時間

一時預かり2,600円/ 時間

かんたん家事2,200円(税込)/時間
対応家事料理・掃除・洗濯・整理整頓
追加料金
病児保育追加保育料/回
通常対応(3時間以下)+2,420円
通常対応(3時間超)+4,840円

※感染症対応は受け付けていません

経験・スキル

二女は小さなころ病気がちでしたので、看病のたいへんさを経験しております。 保護者さまがそばにいてあげることが一番の元気になる近道かと思いますが、保護者さまが看病つかれでお休みなりたい場合やお仕事をお休みできない場合はご相談ください。

9/1~
かんたん家事2,200円(税込)/時間
対応家事料理・掃除・洗濯・整理整頓
追加料金
病児保育追加保育料/回
通常対応(3時間以下)+2,420円
通常対応(3時間超)+4,840円

※感染症対応は受け付けていません

経験・スキル

二女は小さなころ病気がちでしたので、看病のたいへんさを経験しております。 保護者さまがそばにいてあげることが一番の元気になる近道かと思いますが、保護者さまが看病つかれでお休みなりたい場合やお仕事をお休みできない場合はご相談ください。

お子様の人数保育料
2人合計金額の1.5倍
3人合計金額の2倍

お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。

単発依頼カレンダー

2025年 7月
29



30



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



31



1



2



2025年 8月
27



28



29



30



31



1



2



3



4



5



6
13:00

15:00
7



8



9



10



11
16:00

21:00
12
16:00

21:00
13
15:00

19:00
14



15



16



17
相談可
18



19
13:30

15:30
20



21



22



23



24



25



26



27



28



29
相談可
30



31



1



2



3



4



5



6



2025年 9月
31



1
相談可
2
13:30

15:30
3
13:30

15:30
4
相談可
5
相談可
6



7



8
相談可
9
13:30

15:30
10
13:30

15:30
11
相談可
12
相談可
13



14



15
相談可
16
13:30

15:30
17
13:30

15:30
18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



1



2



3



4



全ての時間で対応可能
一部対応可能

定期依頼カレンダー

空きあり
空きなし

レビュー(149)

2025年07月11日(金)

女の子(0歳11ヶ月)・女の子(2歳1ヶ月)の保育

2025年07月11日(金)

女の子(1歳9ヶ月)・女の子(3歳4ヶ月)の保育

暑い中来てくださりありがとうございました。いつも通りこどもたちはテンション高く喜んでいました。
上の子は絵本大好きで、読んで読んで!なのですが、
下の子はそこまでじっくり見ず...
私が2人をみていると満足するまで読んであげられないので、高橋さんがじっくりと読んでくださって助かりました。
ありがとうございました。

下の子はフリーペーパーの女の子の写真を指さして、「あんなおねーさんいた!かきかきしてる。」と言ってきます(笑)

2025年07月04日(金)

女の子(0歳4ヶ月)・男の子(0歳4ヶ月)の保育

2025年07月04日(金)

女の子(0歳11ヶ月)・女の子(2歳1ヶ月)の保育

初めて理想的な形で共同保育ができました!ありがとうございます。ご依頼させていただくのは久しぶりでしたが、子供達も人見知りもなく楽しそうに遊んでいて安心しました。また来週からもよろしくお願いします。

2025年06月28日(土)

女の子(0歳6ヶ月)の保育

レビューをもっと見る

他のベビーシッターを見る

こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス

「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。

こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら

福利厚生サービスについて詳しくはこちら

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す

求人情報


ベビーシッターとして働きたい方へ

ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?

まずは登録会へお申し込みください!

最新情報


お知らせはありません
一覧