<保育経験>
子育て(男児2人)小規模保育園勤務歴3カ月(現在在職中)、子育て支援員
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
お子様の気持ちに寄り添えるような働きかけ、肯定的な言葉での声がけを心掛けています。主体性、個性を大切に、長所を伸ばしてあげられるようなかかわり方を意識しています。
<保育に関するエピソード>
大きい子が小さい子のお手伝いを率先してやっている場面を見た時、昨日までできなかったことを今日出来た瞬間に立ち会えた時、は嬉しいです!朝の会ごっこやおままごとなどのごっこ遊びで、自分のことを対等に仲間として接して、入れてくれた時も、信頼関係を感じ、嬉しかったです。なにか、こっそりと、かわいい相談をしにきてくれたときは、全力で力になりたいと、はりきってしまいます!
<得意な保育>
絵本の読み聞かせ、工作、お絵描き、公園遊び、散歩
<どのようなシッターになりたいか>
お子さまに合った保育ができるように、しっかり観察をして接するように心掛けています。私といる時間が楽しいと思ってもらえるようにしたいです。事故や怪我が無いように細心の注意をはらい、シッティングにあたります。
<保護者さまへのメッセージ>
子育ては楽しいこと、嬉しいことがたくさんある一方で、なかなか思い通りにならないもどかしいこともあったり、色々な感情が生まれるものですよね。見る人が変わると見え方が変わり、新たな気づきがあることもあります。何でも気軽にお話していただき、お子さまの成長を一緒に見守らせていただけたらうれしいです。話しやすい雰囲気づくりを心掛けています。
<移動可能時間>
通常保育の場合:30分
送迎の場合:30分
平日は、wワークの職場(本蓮沼、志村坂上の近く)から30分程度でお伺いさせていただきます。
週末は、相談可の時間内でご相談ください。
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
事前面談が難しい場合は、事前にメッセージで
詳細のやり取りをさせていただきたいと思います。
«延長について»
・当方家庭の事情により、平日16:15以降はお受けできません。
▼対応可能な家事と目安時間
・食器洗い(20分)
・テーブル・テレビなど台ふき(20分)
・窓ふき(30分)
・玄関掃除(30分)
・トイレ掃除(30分)
・洗濯物たたみ(20分)
・洗濯物あらい(10分)
・アイロンがけ(30分)
・おもちゃふき(10分)
・ごみ捨て(15分)