<移動可能時間>
通常保育の場合: 30分
送迎の場合: 30分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
3時間以上の保育でお願いいたします。
最寄り駅は南北線新井宿迄、自転車で20分弱
駐輪場代金110円発生
武蔵野線東浦和迄、自転車で20分強
駐輪場代金200円発生
以上ご確認お願いします
<保育経験>
保育補助員
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
子供の好きなもの、興味、関心のあることを把握しつつ気持ちに寄り添えることを大切にしていきたいと思います。
<保育に関するエピソード>
朝、登園した際に名前を呼んであいさつをしてくれた時
<得意な保育>
おままごと、外で身体を動かして遊ぶこと
<どのようなシッターになりたいか>
お子さまが好きな遊びは、もちろんのこと、一緒に楽しんでもらえる遊びを提供したいと思います。
<保護者さまへのメッセージ>
育児経験を終えてその時、その年代でしかできなかった子育ても年齢を重ねることで、違った見方や考え方ができるようになり、お子様にとってより良い保育を保護者様と一緒に考え提供していきたいと思います。
<移動可能時間>
通常保育の場合: 30分
送迎の場合: 30分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
3時間以上の保育でお願いいたします。
最寄り駅は南北線新井宿迄、自転車で20分弱
駐輪場代金110円発生
武蔵野線東浦和迄、自転車で20分強
駐輪場代金200円発生
以上ご確認お願いします
アレルギー:なし
ペット:犬を飼っています
〜3/31
2,200円/ 時間
4/1~
2,420円/ 時間
一時預かり2,600円/ 時間
お子様の人数 | 保育料 |
---|---|
2人 | 合計金額の1.5倍 |
3人 | 合計金額の2倍 |
お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。
2025年03月08日(土)
本日はありがとうございました!初対面でしたがとても気さくで明るく、私たち親だけでなく子どもたちもすぐにニコニコになりました。そしてたくさん絵本や遊びをしていただきありがとうございます。
途中、雑談もできて楽しかったです。またタイミング合いましたらぜひよろしくお願いします。
2025年03月07日(金)
本日もありがとうございました。正午頃から体調が悪くなり、急遽午後からの保育をお願いしました。急なお願いにもかかわらず、ご快諾いただき本当にありがとうございました。支援センターに行っていただいたおかげで、その間自宅で静かに過ごすことができました。急なお願いにもすぐに応えていただき、安心してお任せすることができました。
本日は本当にありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。
2025年02月02日(日)
急な変更にも関わらず、心よくご対応いただきありがとうございました。また依頼をしたいのでどうぞよろしくお願いいたします。
2025年02月02日(日)
ありがとうございました。
お昼寝時間が多かったようですが、安心してお預けできました。
哺乳瓶拒否が多い子で大変だったかとは思いますが、それでも対応していただいてありがとうございました。
今後も機会がありましたらよろしくお願い致します。
2025年01月20日(月)
仕事が長引いてしまい、急遽延長をお願いしましたが、快く引き受けてくださり、大変助かりました。ありがとうございました。また、お願いしておりました幼児教室の課題もしてくださり、感謝申し上げます。また是非よろしくお願い致します。
子育て経験あり、音大卒です。
2,200円
幼稚園教諭経験あり。
2,200円
2,310円
楽しい時間を過ごしましょう
2,200円
保育士&管理栄養士、読み聞かせが得意
2,200円
3人育児経験あり★
2,200円
楽しい時間を過ごしましょう
2,200円
保育士と幼稚園教諭の資格を持っています!
2,200円
保育士歴8年!1歳〜5歳の担任経験があります。
2,310円
4人の子育て、担任経験も豊富です。
2,310円
4時間~メッセお待ちしております😊
2,310円
中受経験済み男児母の保育士です
2,200円
5歳男の子のママです♪
2,200円
幼稚園・保育園勤務・子育て経験あり
2,310円
安全第一、寄り添って過ごしていけたら
2,200円
2,200円
保育士歴15年、笑顔でお子様と接します!
2,200円
2,200円
保育園勤務有。お子様に寄り添い楽しく‼️
2,310円
体力自信あり、沢山遊べます!産前産後ケア、育児相談(新生児期〜乳児)も可能です!
2,640円
「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。
こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら
福利厚生サービスについて詳しくはこちら
まずは無料会員登録!
ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?
まずは登録会へお申し込みください!