<保育経験>
20歳男子、17歳女子の子育て 幼稚園勤務7年(3〜5歳児の副担任) 保育園勤務4年 0歳児、1歳児担任および0〜5歳児までの保育補助
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
お子様の気持ちに寄り添うことを第一に考えています。主体性を大切にしつつ、場面に合った指導を心掛けています。注意が必要な場合も子どもの気持ちを受け止めた声掛けが大事と考えます。
<保育に関するエピソード>
"・保育をする中で子どもが自分に対し心を許してくれていると感じる時
・卒園の時の保護者からの言葉
・勤務先の先輩の退職の時にもらった言葉「いつも朗らかで温かくて
<得意な保育>
工作、外遊び、絵を描く、体を動かす室内遊びなど乳幼児には慣れています。
<どのようなシッターになりたいか>
ご家庭の方針を大切にしつつ、お子様のこせ
<保護者さまへのメッセージ>
ご依頼お待ちしております。よろしくお願いいたします。
〈カレンダー〉
「相談可」の日程はリクエストいただく前にメッセージにてご相談ください。
<移動可能時間>
通常保育の場合:60分
送迎の場合:45分
<病児保育について>
感染者の疑いのある病児保育は基本的にお引き受けしておりません。既にシッティングのご依頼をいただいている方で病児保育に切り替えを希望される場合はその旨をメッセージにてお知らせください。
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
▼対応可能な家事と目安時間
・食器洗い(20分)
・テーブル・テレビなど台ふき(20分)
・窓ふき(30分)
・玄関掃除(30分)
・トイレ掃除(30分)
・洗濯物たたみ(20分)
・洗濯物あらい(10分)
・アイロンがけ(30分)
・おもちゃふき(10分)
・ごみ捨て(15分)