<移動可能時間>
通常保育の場合:45分
送迎の場合:45分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
<保育経験>
22歳20歳子育て経験があります
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
自分で考える力を身につけるようにすることです
<保育に関するエピソード>
子ども達が伸び伸び成長していることが親として嬉しいことです。
<得意な保育>
読み聞かせ
<どのようなシッターになりたいか>
安全安心第一で、お子さまの個性に合った保育を提供したいです
<保護者さまへのメッセージ>
明るく、楽しく子育てできるようにお役に立てれば幸いです。よろしくお願いします!
<移動可能時間>
通常保育の場合:45分
送迎の場合:45分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
▼対応可能な家事と目安時間
・食器洗い(20分)
・テーブル・テレビなど台ふき(20分)
・窓ふき(30分)
・玄関掃除(30分)
・トイレ掃除(30分)
・洗濯物たたみ(20分)
・洗濯物あらい(10分)
・アイロンがけ(30分)
・おもちゃふき(10分)
・ごみ捨て(15分)
アレルギー:なし
ペット:なし
〜3/31
2,200円/ 時間
4/1~
2,420円/ 時間
一時預かり2,600円/ 時間
かんたん家事 | 1,650円(税込)/時間 |
---|---|
対応家事 | 掃除・洗濯 |
かんたん家事 | 2,200円(税込)/時間 |
---|---|
対応家事 | 掃除・洗濯 |
お子様の人数 | 保育料 |
---|---|
2人 | 合計金額の1.5倍 |
3人 | 合計金額の2倍 |
お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。
2025年03月18日(火)
平日夕方の忙しい時間帯に子供たちと一緒に過ごしていただけてとても助かっております。状況に応じて臨機応変に対応してくださったり、様々な気遣いがとてもありがたいです。子供たちもいつも次はいつ来るの?また遊びたいね、と楽しみにしています。今後もまたお願いしたいです。ありがとうございました。
2025年03月11日(火)
平日夕方のお迎えから在宅育児をお願いしました。状況に応じて様々な対応をしていただきとてもありがたいです。
子供たちも楽しい時間を過ごせたようで、次はいつ来るの?と聞かれるほどでした。ありがとうございました。
2025年03月01日(土)
ベテランの保育者様で安心してお任せできました。
普段は忙しい夕方の時間で子供と遊んであげられる余裕がありませんでしたが、持ってきていただきた知育遊びを楽しそうに集中して行っていました。
本当にありがとうございました☺️
2025年02月19日(水)
本日は初めての保育ありがとうございました。息子のやりたいに沿って色々と遊んでいただいたようで、私の帰宅後はかなりご満悦な様子で何度も楽しかった!と教えてくれました♪最後に今日のことを色々と直接お話ししていただけたのも、こちらとしては嬉しく、そして安心もできました。
また次回もよろしくお願いいたします。
2025年02月18日(火)
初めて利用させていただきました。
初めは若干人見知りをしていた妹も楽しそうに遊んでいる兄を見て直ぐに仲良く楽しい時間を過ごせていました。
様々な配慮もいただきとても安心してお任せできると感じました。
ありがとうございました。
保育園の担任経験あり!体力に自信あり!
2,310円
お子様と一緒に楽しく日々成長
2,200円
子育て経験あり。
2,200円
子供大好きです!
2,200円
学習教室で先生をしておりました!
2,200円
どんなお子様とも仲良くなれる気がします。
2,310円
3人の子育て経験あり楽しく遊びましょう。
2,200円
保育士資格あり!
2,310円
英語対応いたします♬
2,200円
楽しい時間を過ごしましょう!
2,200円
お子さまも保護者様にも安心して頂ける保育を★
2,200円
保育園担任経験あり。個性を大切に★
2,200円
一緒に楽しい時間を過ごしましょう
2,200円
保育士★楽しい時間を過ごしましょう
2,200円
高2と小6の男の子2人、子育て中です。
2,200円
楽しい時間を過ごしましょう!
2,200円
現役保育士/ピアノが得意です♩
2,310円
ファミサポ5年、保育園勤務10年あります!
2,200円
現役保育士で、0歳から5歳まで経験しております。また男の子2人の子育てもしました
2,200円
保育園幼稚園経験有りすこし先輩ママです
2,310円
「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。
こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら
福利厚生サービスについて詳しくはこちら
まずは無料会員登録!
ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?
まずは登録会へお申し込みください!