小児産科経験35年。赤ちゃん大好きです!

東京都三鷹市
2,420円〜/ 時間
キャンセル0回 / 遅刻0回
5.0 (626回)
30分送迎
家事
病児保育
産前産後ケア
こども庁
一時預かり
待機児童
月齢・人数
0ヶ月〜・対応可能人数2人まで
資格・経験
放課後児童支援員・子育て支援員・看護師・子育て経験あり

自己紹介

得意な保育
外遊び
工作
体操
水泳
お絵描き
学童
宿題
育児相談
沐浴
離乳食相談
読み聞かせ
料理
深夜対応可
受験
リトミック
トイレトレーニング
資格
放課後児童支援員
子育て支援員
看護師
待機児童 (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
一時預かり (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
こども家庭庁ベビーシッター券対応
受講済み研修
ポピンズ居宅訪問型基礎研修
都道府県等が行う子育て支援員研修の地域保育コース
東京都ベビーシッター利用支援事業 ガイダンス研修

ご依頼の条件・注意点

✾現在スケジュールカレンダーを閉じさせていただいております。ご希望の日時のご相談は、先にメッセージにて お伝えください。申し訳ありませんが、曜日固定、定期依頼は現在お受けしておりません。ご希望の日時が合いましたら是非にお手伝いさせてください。宜しくお願い致します。

❁通常病院勤務をしております。
ご依頼前に必ず事前のメッセージにて日時のご相談を頂ければと思います。ご相談の やり取り後にご依頼をお願いしております。ご理解、ご了承をいただければ幸いです。

基本的にスケジュールカレンダーの予定ですが、それ以外の日時も可能な場合がございます。
〔相談可能〕になっている場合、先にご予約の方との調節中の場合もありますため、ご依頼前に必ず先にメッセージにてご相談ください。
ご理解頂ければ幸いです。
(前日、当日のご依頼は 基本的にお受けしておりません。)

❂自宅より最寄り駅までバス便となります。ご了承ください。

✥万が一の事故や怪我があっては危険である事、シッターの手作り玩具や玩具持参はしておりません。お子様のご期待より安全を優先しております。ご理解ご了承いただければ幸いです。

❅簡単家事もお引き受けしています。
ですが家事の間、お子様から目を離すことになります。お子様の安全や事故防止、保育優先としますので、ご家族が在宅の場合のみ、保育と別枠でお受け致します。

✜8月30日正午以降作成されたご依頼分より会社規定の昇給により時間料金が変更となりました。
時間料金:変更前2200円→変更後2310円
より充実した保育を提供してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

かんたん家事対応内容

★簡単家事も対応しています。
簡単家事のお時間は、お子様から目を離し家事を致しますので、保護者様が居る時間帯でのみお受けします。簡単家事とお子様のシッティングの同時は不可とさせて頂きます。ご了承ください。

❁料理
•離乳食下準備
•作りおき等

❁掃除・片付け
•水周り(シンク、洗面所、お風呂掃除等)、冷蔵庫の中等。
•おもちゃの消毒等。
触ってほしくない場所などは避けますのでご指定ください。

❁洗濯物
•洗濯物を干す・たたむなど致します。

❁ペットのお世話
•お散歩や遊び等

その他

アレルギー:サバ

ペット:なし

料金

2,420円/ 時間

一時預かり2,600円/ 時間

かんたん家事2,200円(税込)/時間
対応家事料理・掃除・洗濯・その他(買い物、ペットのお散歩等)
追加料金
病児保育追加保育料/回
通常対応(3時間以下)+2,420円
通常対応(3時間超)+4,840円
感染症対応(3時間以下)+3,630円
感染症対応(3時間超)+7,260円
経験・スキル

・看護師として小児科、産科経験34年。新生児、赤ちゃん、お子さまのお世話はお任せください。 ・子育て経験(男女)あり。・発達障がいアドバイザー、ベビーマッサージ講師、トラベルナース、性教育講師経験あり。

お子様の人数保育料
2人合計金額の1.5倍
3人合計金額の2倍

お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。

単発依頼カレンダー

2025年 4月
30



31



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



1



2



3



2025年 5月
27



28



29



30



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



31



2025年 6月
1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



1



2



3



4



5



全ての時間で対応可能
一部対応可能

定期依頼カレンダー

空きあり
空きなし

レビュー(173)

2025年03月24日(月)

男の子(0歳1ヶ月)の保育

安心して夫婦で外出させていただきました。帰宅後、岩井さんのご提案で家族写真も撮っていただきありがとうございます(^^
月齢が低いため、どの段階でどんな遊びまだ早いのか分からないでいるところご助言いただき息子の笑顔をみられたり成長を感じることができて嬉しいです!
また岩井さんにお風呂にいれてもらった日は保湿の具合が違うのか、次の日肌がもちぷるで調子がとても良いです。湿疹も良くなってきてます。いつもありがとうございます!

2025年03月20日(木)

男の子(0歳1ヶ月)の保育

岩井さんにマッサージを受け、自己マッサージも教えてもらったとおりに実践したところ、確実に母乳量が増えました!抱っこ紐の装着のしかたも悩んでいたところ岩井さん流の工夫を習ってスムーズにつけられるようになりました!前回同様私の質問が止まらず、しっかり休む時間も作ろうと気遣って下さりありがとうございます。次回は質問攻めしすぎないよう気をつけます!笑

2025年03月16日(日)

男の子(0歳1ヶ月)の保育

豊富な知識で気がかりをいくつも解釈してもらえました。子どもを預けるだけでなく、私自身にもたくさんの助言やケアをいただき、感謝でいっぱいです!次回もよろしくお願いします!

2025年03月08日(土)

男の子(0歳4ヶ月)の保育

初めてお願いしたシッターが岩井さんで良かったです。勉強になることも多く、悩みが尽きない毎日だっとので凄く助かりました。また依頼させていただくと思いますが、よろしくお願いいたします。

2025年02月14日(金)

男の子(0歳8ヶ月)の保育

罪悪感なく気分転換の外出を出来たのは岩井さんのお陰です。
また今回も安全対策や月齢に見合った遊びを教えてくださり参考になりました。
夕方以降も輪っかでパチパチ遊びが楽しかったのか、くり返し遊んでいました。
またよろしくお願いいたします。

レビューをもっと見る

他のベビーシッターを見る

こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス

「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。

こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら

福利厚生サービスについて詳しくはこちら

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す

最新情報


お知らせはありません
一覧