戻る

よくあるご質問

自治体助成・福利厚生

※終了※【利用の流れ】コロナ休園(東京都ベビーシッター利用支援)

※コロナ休園(東京都ベビーシッター利用支援)は令和5年3月31日をもち、終了となりました。

ポピンズシッターは、コロナ休園(東京都ベビーシッター利用支援)の対象事業者です。

ご利用を希望される方は、下記の流れに沿ってお申し込みください。
※お子様が濃厚接触者にあたられる場合はご利用いただけません。

 

対象自治体

文京区台東区品川区、大田区、中野区荒川区、練馬区、葛飾区、江戸川区、武蔵野市三鷹市、府中市、昭島市、日野市、福生市、東大和市、東久留米市、あきる野市、西東京市豊島区北区渋谷区調布市
※2022年7月29日現在

※コロナ休園(東京都ベビーシッター利用支援)は令和5年3月31日をもち、終了となりましたため、全自治体で実施しておりません。

 
 

ご利用の流れ

ポピンズシッター未登録の方は、お申し込み前に会員登録をお願いいたします。
新規会員登録

  1. お住まいの区市町村から交付された“対象者確認書”を、お問い合わせフォームより、画像添付にて送信してください。
    ※「お問い合わせフォーム」より「自治体助成・福利厚生」⇒「東京都ベビーシッター利用支援」のカテゴリを選択いただき「お問い合わせをする」ボタンをタップすると、フォームが表示されます。
    件名に「対象者確認書(氏名)」、本文に「東京都ベビーシッター利用支援利用希望」の旨を記載し、「添付画像の登録・入力内容を確認へ」ボタンをタップ
    ②「画像の登録」の「ファイル選択」より"対象者確認書"画像を選択し「送信する」ボタンをタップ

  2. 下記の東京都ベビーシッター利用支援フォームにご回答ください。(区から発行された対象者確認書をお持ちの方のみ)
    東京都利用支援事業申込みフォーム

  3. フォームおよび「対象者確認書」の内容(対象児童名、対象期間)を書面で確認後、2営業日内に担当者からご連絡、お手続きいたします。
    必要書類の発行、東京都へに報告、システム設定、の順で必要なお手続きを進めてまいります。

    本制度利用には、自治体からの東京都システムのアカウント発行が必要となります。
    ただしポピンズシッターとのお手続きののち、ポピンズシッターサポートからのご説明以降でしたら、自治体のアカウント発行を待たずに利用開始可能です。

 

申請方法が異なる自治体

※コロナ休園(東京都ベビーシッター利用支援)は令和5年3月31日をもち、終了となりました。

渋谷区にお住まいの方

保育完了後、以下フォームよりご申請をお願いいたします。「ベビーシッター要件証明書」をメールにてお送りいたします。
※ポピンズシッターの全シッターが対象シッターです。

渋谷区申請フォーム

北区・豊島区にお住まいの方・品川区にお住まいで後払い方式をご利用の方

保育完了後、以下フォームよりご申請をお願いいたします。「ベビーシッター要件証明書」「利用証明書」をメールにてお送りいたします。
※対象シッターは以下のいずれかを満たすシッターに限ります。

  • 保育士
  • 看護師
  • ACSA認定ベビーシッター
  • 居宅訪問型保育基礎研修修了
  • ACSAベビーシッター養成・現任研修修了
  • 子育て支援員研修(地域保育コース)修了

北区・豊島区・品川区(後払い方式)申請フォーム

 

注意事項

  • 保健所・自治体の対応遅延により、濃厚接触者・検査実施予定者に該当するか否かの確定に至らない場合はご利用いただけません。該当されないと確定された場合のみご利用いただけます。
  • 保健所判定によりお子さまが濃厚接触者となられた場合、PCR検査結果陰性の場合にも保健所指示の自宅待機期間終了後にご利用いただきます。
  • 濃厚接触者ではないが自治体の検査対象となられた場合、検査結果陰性でしたらご利用いただけます。

 

調布市にお住まいの方

保育完了後、領収書画面より領収書兼明細書をダウンロードしていただき、自治体に申請をお願いいたします。
※ポピンズシッターの全シッターが対象シッターです。(調布市のコロナ休園案内HPはこちら)

 

東京都ベビーシッター利用支援事業

 

関連するよくあるご質問

【利用の流れ】一時預かり(東京都ベビーシッター利用支援)※終了※【利用の流れ】コロナ休園(東京都ベビーシッター利用支援)【利用の流れ】待機児童(東京都ベビーシッター利用支援)東京都ベビーシッター利用支援対応シッターの探し方

戻る

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す