オンライン保育トライアルを実施しました

ポピンズシッター (旧スマートシッター)【公式】

ポピンズシッター(旧スマートシッター)では、コロナウイルス流行中の今の時期でも、zoomを使って、お子さまの心身の健康や成長にプラスになるオンライン保育の検討を進めています。

保護者さまがお困りのことを考え、お子さまに喜んでもらえるために試行錯誤しながら、2週にわたって10組のトライアルを実施いたしました。

今回は第2回のトライアルの様子をレポートします。

実施スケジュール

4月22日(水)

1.手遊び、ダンス(10:00-10:30)
対応年齢:3歳~6歳
担当シッター:飯田さん

2.おうちにあるものでかんがえてみよう!(15:00-15:30)
対応年齢:3歳~6歳
担当シッター:納多さん

3.英語を使って遊ぼう!(初級編)(15:00-15:30)
対応年齢:小学生
担当シッター:藤井さん

4月23日(木)

1.手遊び、ダンス(10:00-10:30)
対応年齢:3歳~6歳
担当シッター:飯田さん

2.英語を使って遊ぼう!(初級編)(15:00-15:30)
対応年齢:小学生
担当シッター:多田さん

オンライン保育の様子

飯田さんの「手遊び、ダンス」、納多さんの「おうちにあるものでかんがえてみよう!」の様子を紹介します!

1.手遊び、ダンス(飯田さん)

お子さまに人気の曲に合わせてダンスをしたり、ディズニーキャラクターについての手遊びをしたりしていました。

普段からお子さまにダンスを教えている飯田さんは、お子さまの心をつかむのが上手く、最初は少し緊張しているように見えたお子さまたちもダンスが始まるとノリノリで踊っていました。

画像1

「エビカニクス」を踊っている様子です。楽しそうに先生のまねをしていました。

画像2

ディズニー手遊びの様子です。「5」はミッキー!

画像3

最後は子どもたちに大人気の「パプリカ」。お母さんも一緒に踊ってくださいました。

2.おうちにあるものでかんがえてみよう!(納多さん)

おうちにあるいろいろなものを水槽に入れて浮かぶか沈むか実験をしたり、ジュースの量を比べてみたりしていました。

浮かぶか沈むかを当てるのはなかなか難しく、大学生の私でさえ間違えました(笑)

画像4

はじめに、浮くか沈むかを予想して仕分けしました。

画像5

実際に水槽に入れてみて、実験しました。お子さまたちも興味津々。

画像6

次に、どの容器に入っているジュースが多いかを予想し、どうしたら比べられるかを考えました。

オンライン保育を実施してみて

お子さまたちは楽しんでくれているようでした。

実際、トライアル終了後のアンケートでは、約7割の方が「楽しめていた」または「とても楽しめていた」と回答しました

画像7

参加した保護者さまの声

子供の人数が少ないので、子供が話しかけた際も丁寧に対応頂けて良かったです。また、カメラのアングルも振りが見やすくよかったです。音楽が少し途切れ途切れになった箇所が少しありましたが、全体的に子供も楽しそうで満足しました。

(飯田さんの「手遊び、ダンス」の回に参加)

他のお友達の声も聞こえるのは、子どもにとって刺激もあったようでよかったです。年齢・性別が違うため、興味にバラツキが出そうだな、と思いましたが、少なくともうちの子は楽しんだようで、おわったあと、いくつかのものをお風呂に持って行き浮かべたりしていました。

(納多さんの「おうちにあるものでかんがえてみよう!」に参加)

先生をしたベビーシッターの声

子供たちの反応を引き出せると、指導側もとても楽しくでき、やりがいがある仕事だと感じます。

寄せられた改善点をもとに、お子さまがより楽しい時間を過ごすことができるようにオンライン保育のサービス向上に努めてまいります。

4月30日(木)以降は、1対1で有料でのオンライン保育を実施する予定です。

4/22(水)に開催したオンラインシッター交流会の様子はこちら↓

オンラインシッター交流会を開催しました

この記事は

ポピンズシッター (旧スマートシッター)【公式】

まずは無料会員登録!

おすすめシッター

もっと見る