オンラインシッター交流会を開催しました

ポピンズシッター (旧スマートシッター)【公式】

2020年4月22日(水)、オンラインでのシッター交流会を開催しました。

合計9名のベビーシッターが参加してくださいました。

ポピンズシッター(旧スマートシッター)が原則サービスを自粛している中、事務局がどのようなことを考えているのかや新サービスであるオンライン保育についてお話し、ベビーシッターから寄せられた質問にお答えしました。

今回は、そんなオンライン交流会についてレポートします!

【オンライン交流会の流れ】

1.事務局がどのようなことを考えて対応しているか(松本)
2.オンライン保育について(冨田)
3.ベビーシッターからの質問

1.事務局がどのようなことを考えて対応しているか

名称未設定のデザイン (6)

まず、サービスを原則自粛している今、事務局がどのようなことを考えているのかを、ポピンズシッターサポートの松本からお話しました。

ポピンズシッターとしては、感染予防が最優先であると考え、今回のサービス自粛という判断をいたしました。
コロナウイルスについての状況が日々変わっていく中で、シッターの皆さん、保護者さま、お子さまの健康を考えて、その都度最善の対応をしています。

現在は、エッセンシャルワーカーを始めとした、保育を必要とされる方に限り、できる限りの感染対策をして、シッターと保護者の双方の合意の上で、依頼に行っていただけるようになっています。
依頼に行くことを推奨しているわけではなく、あくまでも一時的な措置として行っています。

通常稼働しているシッターのうち、6分の1くらいが依頼を受けている状況です。
定期で伺っているご家庭や、家が近くのご家庭の依頼を受けているという方が多いです。
シッターの皆さまの健康が一番なので、無理はしないでください。

ポピンズシッターでも、シッターさんに何ができるかを日々模索しております。
ご意見を伺いながら、進めていきたいと思っております。
困ったことや心配なことなどがありましたら、事務局にご連絡お願いします。

2.オンライン保育について

名称未設定のデザイン (3)

ポピンズシッターサポートの冨田が新サービス、オンライン保育について説明しました。

ポピンズシッターでは、zoomを使って、シッターさんとお子さまが安全に楽しい時間を過ごすことができるオンライン保育の検討を進めています。

4/17、4/22にダンスやリトミック、英語などの無料トライアルを実施しました。
各回、100名を超える応募が殺到し、かなり人気があるようです。
お子さまも楽しんでいたようでした。

来週(4/30)以降は、シッターとお子さま1対1で有料のオンライン保育を実施する予定です。
興味のある方は、ぜひご参加ください。

3.ベビーシッターからの質問

最後に、ベビーシッターから寄せられた質問にお答えしました。

Q1.ご両親が在宅で勤務されている場合、どうすれば良いですか?

保護者さまは、お仕事に集中するためにベビーシッターをご依頼されているので、基本的には保護者さまがいない前提で、保護者さまに負担をかけないように、お子さまをしっかりお預かりしていただくようお願いします。

その際、お子さまが保護者さまの方へ行ってしまった場合どうすれば良いかを事前に打ち合わせしておくと良いと思います。

Q2.保育中、マスクをしても良いですか?

感染予防のために、ぜひ着用してください。

初めて保育をするお子さまの場合、マスクをしていると怖がったり、泣いてしまう、なんてこともありますよね。
そんなときは、
*「こんにちは、はじめまして」の時にはマスクをはずし、お子さまと少し距離をとって優しく声がけを行う
*マスクにシールをはって興味をひくようにする
お子さまは初めてあう人に対して「この人安全かな?」と様子をうかがっています。
優しい声掛けやお歌で緊張をほぐしましょう。

また、お母さまと楽しくお話しする様子を見てもらうだけでお子さまは「お母さんが楽しそう」=「自分も信頼してだいじょうぶ」と無意識に感じとります。
保護者さまとも協力をして、この時期感染を防ぎながらもお子さまとの時間が楽しいものとなるよう工夫しましょう。

今後もポピンズシッターをよろしくお願いします

ベビーシッターの皆さまも、見えないウイルスの拡大と状況の変化に不安を抱かれていると思いますが、ポピンズシッター(旧スマートシッター)サポートも、日々情報収集をしながら、精一杯サポートさせていただきますので、今後もどうぞよろしくお願いいたします。

この記事は

ポピンズシッター (旧スマートシッター)【公式】

「お知らせ」のその他の記事を見る

まずは無料会員登録!

もっと見る