5歳女児の母です!元気が取り柄です!

埼玉県上尾市
2,420円〜/ 時間
キャンセル1回 / 遅刻0回
5.0 (162回)
30分送迎
家事
病児保育
産前産後ケア
こども庁
一時預かり
待機児童
月齢・人数
3ヶ月〜・対応可能人数3人まで
資格・経験
幼稚園教諭・保育士・子育て経験あり

自己紹介

得意な保育
外遊び
読み聞かせ
料理
宿題
資格
幼稚園教諭
保育士
待機児童 (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
一時預かり (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
こども家庭庁ベビーシッター券対応
受講済み研修
東京都ベビーシッター利用支援事業 補足研修
東京都ベビーシッター利用支援事業 ガイダンス研修

ご依頼の条件・注意点

<移動可能時間>
通常保育の場合:〜1時間
送迎の場合: 30分

<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。


かんたん家事対応内容

・食器洗い(20分), ・お米をとぐ・セット(20分), ・テーブル・テレビなど台ふき(20分), ・窓ふき(30分), ・玄関掃除(30分), ・トイレ掃除(30分), ・洗濯物たたみ(20分), ・洗濯物あらい(10分), ・アイロンがけ(30分), ・夕食下処理(30分~60分), ・おもちゃふき(10分), ・ごみ捨て(15分)

その他

アレルギー:なし

ペット:なし

料金

2,420円/ 時間

一時預かり2,600円/ 時間

かんたん家事2,200円(税込)/時間
対応家事掃除・洗濯
追加料金
病児保育追加保育料/回
通常対応(3時間以下)+2,420円
通常対応(3時間超)+4,840円

※感染症対応は受け付けていません

経験・スキル

お子様の人数保育料
2人合計金額の1.5倍
3人合計金額の2倍

お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。

単発依頼カレンダー

2025年 5月
27



28



29



30



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



31



2025年 6月
1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



1



2



3



4



5



2025年 7月
29



30



1
相談可
2
相談可
3
相談可
4
相談可
5
相談可
6
相談可
7
相談可
8
相談可
9
相談可
10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



31



1



2



全ての時間で対応可能
一部対応可能

定期依頼カレンダー

空きあり
空きなし

レビュー(20)

2025年04月12日(土)

女の子(3歳6ヶ月)・男の子(6歳3ヶ月)の保育

定期依頼で1年半ほどお世話になりました。
幼稚園入園のため、定期依頼を終了することになりましたが、3歳娘、たまに6歳の息子もお世話になりました。
娘・息子ともに私も毎週とても楽しみにしていました。特に娘は「明日はあやか先生だよ」と伝えるとやったー!と毎回言っていました。息子は幼稚園があるにも関わらず「あやか先生と遊びたい」と言っていました。

幼稚園の先生をしていらっしゃったこともあって、子どもをよくご存じで、子どもに寄り添った保育をしていただきました。また、娘のごっこ遊びに付き合っていただいたり、遊びを提案いただいたりと娘の今の遊びの根幹を作っていただいてありがとうございました。時には私の方も子どもとの接し方を学ばせていただいたり、新しい遊びを学ばせていただいたり、また保育記録から私自身が気づいていないことを気づいてくださったりと親である私自身も大変お世話になったと思っています。
本当にありがとうございました。

またスポットでお世話になることがあるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

2025年03月26日(水)

男の子(2歳2ヶ月)の保育

一年3ヶ月ほど定期でお願いしていました。保育園入園を機に最後となりました。人見知りの息子も、すっかり家族のように慣れ、毎週楽しみにしていました。優しくいつも元気にシッティングしてくださり、本当に感謝です。本当はずっと来て頂きたいくらいです。また機会がありましたら、是非お願いしたいです。長い間ありがとうございました。

2025年03月13日(木)

女の子(3歳7ヶ月)の保育

何度もお世話になっております。お人柄から溢れる明るさと優しさに、普段人見知りの娘もすぐに懐いていました。いつも娘のいいところを見つけてくださり、好みの遊びをしながら、沢山お喋りをして楽しい時間を過ごしているようです。
次、先生はいつくるの?が口癖で毎回楽しみにしています。素敵な先生と出会えてよかったです!

2024年11月27日(水)

男の子(0歳8ヶ月)の保育

初めて家族以外に子どもを預けるので、泣かないかな?など心配でしたが、感じのいい方で、お任せしてよかったです。
遊んでいた様子なども細かく伝えてくれて、子どももとても楽しく過ごせたのだと感じました。
また機会があればぜひお願いしたいです。

2024年11月12日(火)

女の子(0歳11ヶ月)の保育

本日はありがとうございました!保育をご依頼した施設についてや色々調べてくださっているのも伝わり、初めてでしたが安心してお任せすることができました。娘も充実した顔をしておりました。また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。

レビューをもっと見る

同じ市区町村のベビーシッターを見る

神奈川県の他の市区町村からベビーシッターを探す

こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス

「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。

こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら

福利厚生サービスについて詳しくはこちら

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す

求人情報


ベビーシッターとして働きたい方へ

ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?

まずは登録会へお申し込みください!

最新情報


お知らせはありません
一覧