<移動可能時間>
通常保育の場合:60分
送迎の場合:45分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
<保育経験>
看護師として小児科病棟約5年、企業内病児保育室1年、幼稚園2年の経験があり、二人の子育て経験もございます。
昨年からはシッターとしての経験もから積んでまいりました。
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
その子に合わせた保育をします。お子さまにとことんかかわる、その子のやりたいに最後まで寄り添います。
<得意な保育>
お子様の話を聞いて共感する
<保護者さまへのメッセージ>
安全第一にお子様をお預かりします。ご依頼お待ちしております。
<移動可能時間>
通常保育の場合:60分
送迎の場合:45分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
▼対応可能な家事と目安時間
・食器洗い(20分)
・テーブル・テレビなど台ふき(20分)
・窓ふき(30分)
・玄関掃除(30分)
・トイレ掃除(30分)
・洗濯物たたみ(20分)
・洗濯物あらい(10分)
・アイロンがけ(30分)
・おもちゃふき(10分)
・ごみ捨て(15分)
アレルギー:なし
ペット:なし
2025年03月31日(月)
2025年03月01日(土)
レビューが遅くなり大変失礼しました。
子どもは初めは緊張した様子でしたが、最後はとても楽しそうにはしゃいでました。
またお願いしたいと思います^_^
2025年02月20日(木)
優しく穏やかな雰囲気で接してくださり、人見知りもある子供ですがすぐに心を開いて過ごしていました。
初めての利用でしたが楽しく遊んでくださり、帰られる時には子供も名残惜しそうでした。
これからもご都合が合う際にはどうぞよろしくお願いいたします。
2025年02月18日(火)
適切な声がけや母親にも気づきを頂けて有り難かったです。
また次回もよろしくお願いします。
2024年12月26日(木)
今年はありがとうございました。
子供たちは本当に先生のことが大好きです。
寒いのに公園にも行っていただいて感謝です。
またよろしくお願いします。
保育補助の経験あり。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:京都府久世郡
保育歴12年!笑顔溢れる時間を提供します
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:京都府久世郡
子育て孫育て教職40年のノウハウ活かして
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:京都府久世郡
幸せな子育てのお手伝いをさせて下さい!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:京都府久世郡
にこにこ笑顔であったかい保育を提供します♪
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:京都府久世郡
2〜4歳児担任経験アリ現役保育士☆制作が得意です!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:京都府久世郡
楽しい時間を過ごしましょう
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:京都府久世郡
保育士歴10年!ベビーマッサージ資格有!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:京都府久世郡
看護師★育児経験あり。楽しい時間を過ごしましょう!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:京都府久世郡
病児保育11年目⭐︎ 乳児さん大好き!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:京都府久世郡
楽しい時間をお子さまと一緒に!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:京都府久世郡
一人一人の思いを大切に保育をしたいです!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:京都府久世郡
保育士★楽しい時間を過ごしましょう
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:京都府久世郡
お子さまの笑顔を引き出す保育を!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:京都府久世郡
保育士歴11年!!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:京都府久世郡
子供の不登校を乗り越え、子育て23年。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:京都府久世郡
保育士子育てママ。楽しい保育が得意です!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:京都府久世郡
ファミサポ300回以上経験あります。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:京都府久世郡
3人の母、元保育士!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:京都府久世郡
体を動かすことやダンスが好きです!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:京都府久世郡
「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。
こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら
福利厚生サービスについて詳しくはこちら
まずは無料会員登録!
ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?
まずは登録会へお申し込みください!