<保育経験>
12歳女の子、8歳男の子、6歳男の子の子育て中
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
子供の話を聞く、気持ちを受け止める。言葉だけではなく表情から気持ちを汲み取るように意識しています。
<得意な保育>
絵を描く、おままごと、ごっこ遊び、絵本。
乳幼児も慣れています。
<どのようなシッターになりたいか>
お子さまに「楽しい!」と笑顔になれる時間を一緒に過ごしたいと思っています。
お子さんに合わせた対応をするように心がけます。
<保護者さまへのメッセージ>
以前、会社に勤めていた頃は毎朝7時に家をでて、保育園と学童にお迎えに行っていました。学童のお迎えは18時までなのですが、仕事を定時で終えても18時は過ぎてしまうこともあったので、仕事とお迎えの時間のやりくりに苦戦していました。そんなときシッター制度があることを知りました。私がお迎えに行けない時に主に送迎、帰宅後の見守りなどで利用し、とても助けられました。
仕事をしていてもしていなくても、育児の大変さは本当によくわかります。私自身がたくさんシッターさんに助けてもらったので今度は私がシッターとして保護者さまのお気持ちに寄り添ったお手伝いをしたいと思っております。
※自宅で猫を飼っています。事前にコロコロで猫の毛を極力取り、スプレーで服の上から消毒した上でお伺いします。
<移動可能時間>
通常保育の場合:40分
送迎の場合:30分
※子供達の登校後8:30頃に当方自宅を出て、ご依頼先に向かいます。京王線仙川駅から30分程度の距離でしたら午前9時からご依頼をお受けできる可能性があります。
お気軽にお問い合わせください。
※子供の急な体調不良や、早退などの理由で、ご依頼時間の変更・キャンセル等をご相談する場合があります。
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
▼対応可能な家事と目安時間
簡単な料理・掃除も時間内で対応可です。
内容についてはご相談ください。