<移動可能時間>
自宅から駅までのバス交通費460円
通常保育の場合:40分
送迎の場合:20分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
<保育経験>
30歳 27歳 23歳 の子育て
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
自主性を大切にしている
<保育に関するエピソード>
保育終了が近づくと・・お子様から「また来てね」と言われた事が嬉しかった。
<得意な保育>
絵本の読み聞かせ、 外遊びが得意です。
<移動可能時間>
自宅から駅までのバス交通費460円
通常保育の場合:40分
送迎の場合:20分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
アレルギー:なし
ペット:なし
保育日2025年3月31日まで:
2,200円/ 時間
保育日2025年4月1日から:
2,420円/ 時間
一時預かり2,600円/ 時間
病児保育 | 追加保育料/回 |
---|---|
通常対応(3時間以下) | +2,200円 |
通常対応(3時間超) | +4,400円 |
※感染症対応は受け付けていません
病児保育 | 追加保育料/回 |
---|---|
通常対応(3時間以下) | +2,420円 |
通常対応(3時間超) | +4,840円 |
※感染症対応は受け付けていません
お子様の人数 | 保育料 |
---|---|
2人 | 合計金額の1.5倍 |
3人 | 合計金額の2倍 |
お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。
2025年02月19日(水)
今日もありがとうございました。
久々に会った娘の印象は、毎日見ている私たち親の視点とはちょっと違い新鮮で嬉しいものでした!
2025年02月05日(水)
ありがとうございます!
今回も一緒に遊んでいただいて、楽しそうにしていました
2025年01月29日(水)
丁寧にシッターいただきました。
また機会がございましたらよろしくお願いいたします。
2025年01月22日(水)
臨機応変に対応してくださり、トイトレにも根気良く付き合っていただきありがとうございました^ ^
またよろしくお願い致します。
2025年01月17日(金)
息子に合わせたシッティングをしようという配慮が、凄くよく伝わってきました。息子が難しい絵本を持ってきた時は、絵本を読むのではなく、簡単な言葉で表現し直すこと、絵本の中でも息子が興味を示しそうなもの(実物が手元にあったリンゴなど)を言葉にする、といった工夫なども教えて戴けました。
まだ発語のあまり無い息子ですが、シッティング後は表情が明るかったです。
本日はありがとうございました。
またお願い致します。
お気軽にご相談ください
2,200円
対応エリア:群馬県安中市
個性に寄り添ったサポートを心掛けています
2,200円
対応エリア:群馬県安中市
現在お休みさせていただいています。
2,200円
対応エリア:群馬県安中市
寝かしつけが得意です。
2,860円
対応エリア:群馬県安中市
二人の子育て経験あり。全力で遊びます!
2,200円
対応エリア:群馬県安中市
《ご依頼受付休止中》
2,200円
対応エリア:群馬県安中市
明るくおおらかです。英会話、スペイン語会話も得意です!
2,420円
対応エリア:群馬県安中市
子どもが大好きです!お任せください。
2,200円
対応エリア:群馬県安中市
小児科30年経験あり。病児も大丈夫です
2,310円
対応エリア:群馬県安中市
子育て、保育園勤務経験あり。
2,200円
対応エリア:群馬県安中市
保育士歴10年以上、絵本の読み聞かせ好き
2,200円
対応エリア:群馬県安中市
大きな女の子2人のママさんです
2,200円
対応エリア:群馬県安中市
【小学生特化】学童で勤務!遊びの提案も✨
2,200円
対応エリア:群馬県安中市
ご依頼のお引き受けをお休みしております。
2,640円
対応エリア:群馬県安中市
子育て3人、小学校受験経験ありです。
2,200円
対応エリア:群馬県安中市
お子様との対話、読み聞かせ、歌が大好き!
2,200円
対応エリア:群馬県安中市
小学受験のお手伝いができます。
2,310円
対応エリア:群馬県安中市
小学生の保育経験あり。読み聞かせが得意。
2,200円
対応エリア:群馬県安中市
こどもの笑顔が大好きです。
2,200円
対応エリア:群馬県安中市
保育園の乳児クラス経験豊富です。
2,530円
対応エリア:群馬県安中市
「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。
こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら
福利厚生サービスについて詳しくはこちら
まずは無料会員登録!
ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?
まずは登録会へお申し込みください!