2児の母。英語保育を学び中です⭐︎

東京都練馬区
2,200円〜/ 時間
キャンセル1回 / 遅刻0回
5.0 (66回)
30分送迎
家事
病児保育
産前産後ケア
こども庁
一時預かり
3/15〜
待機児童
3/15〜
月齢・人数
3ヶ月〜・対応可能人数1人まで
資格・経験
保育士・幼稚園教諭・子育て経験あり

自己紹介

得意な保育
ピアノ
外遊び
読み聞かせ
リトミック
英語
資格
保育士
幼稚園教諭
待機児童 (東京都ベビーシッター利用支援) 対応(2025年03月15日〜)
一時預かり (東京都ベビーシッター利用支援) 対応(2025年03月15日〜)
こども家庭庁ベビーシッター券対応
予定の研修
東京都ベビーシッター利用支援事業 補足研修(2025年03月11日)
東京都ベビーシッター利用支援事業 ガイダンス研修(2025年03月11日)

ご依頼の条件・注意点

<移動可能時間>
通常保育の場合: 1時間
送迎の場合: 30分

<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。

<カレンダー更新について>
スケジュールは毎月25日に更新いたします。

かんたん家事対応内容

・食器洗い(20分), ・お米をとぐ・セット(20分), ・テーブル・テレビなど台ふき(20分), ・洗濯物たたみ(20分), ・おもちゃふき(10分), ・ごみ捨て(15分)

その他

アレルギー:なし

ペット:なし

料金

保育日2025年3月31日まで:

2,200円/ 時間

保育日2025年4月1日から:

2,420円/ 時間

一時預かり2,600円/ 時間

<保育日2025年3月31日までの料金>
かんたん家事1,650円(税込)/時間
対応家事掃除・洗濯
<保育日2025年4月1日からの料金>
かんたん家事2,200円(税込)/時間
対応家事掃除・洗濯
お子様の人数保育料
2人合計金額の1.5倍
3人合計金額の2倍

お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。

単発依頼カレンダー

2025年 2月
26



27



28



29



30



31



1



2



3



4



5



6
相談可
7



8



9



10



11
相談可
12
相談可
13
相談可
14



15



16



17



18
相談可
19
相談可
20
相談可
21



22



23



24



25
相談可
26
相談可
27
相談可
28



1



2025年 3月
23



24



25



26



27



28



1



2



3



4
相談可
5
相談可
6
相談可
7



8



9



10



11
相談可
12
相談可
13
相談可
14



15



16



17



18
相談可
19
相談可
20
相談可
21



22



23



24



25
相談可
26
相談可
27
相談可
28



29



30



31



1



2



3



4



5



2025年 4月
30



31



1
相談可
2
相談可
3
相談可
4
相談可
5
相談可
6
相談可
7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



1



2



3



全ての時間で対応可能
一部対応可能

定期依頼カレンダー

空きあり
空きなし

レビュー(2)

2023年07月12日(水)

男の子(2歳5ヶ月)の保育

2022年夏(1歳半~)より毎週1-2回、2時間/回の継続利用をさせていただいています。

まさみ先生に来ていただいて、我が家は本当に助かっています。いつもありがとうございます。

沢山良いところがあるのですが、特にありがたいと思っているのは、「外遊び」に沢山連れていってくれるところです。

お天気がよければ最寄りの公園までお散歩に出かけ、虫取りや水遊びなど、とにかくアクティブに遊んできてくれるので、お陰で来ていただいた日はその後いつもしっかり昼寝をしてくれます。

夫婦共働きとなると、なかなか平日外遊びを一緒にしてあげるのは難しいので、子どもの発達の面でもありがたいなと感じています。

雨で外遊びができない時も、まさみ先生が保育園で働かれていた際のお手製のおもちゃを持参してくださって、歌いながら色んな遊びをしてくれています。

驚いたのは、お手製のおもちゃがある日増えていたことで、まさみ先生に聞いたところ、我が子が前回気に入ってくれたので追加で制作をしてきてくれたとのことでした。

また、去年の冬に我が子が2歳の誕生日を迎えた際には、メッセージカードや折り紙で作った金メダルをいただいたこともありました。

いずれも業務外の時間に作っていただいたことに申し訳ないと感じつつ、けれど我が子のことをよく考えて作ってきてくれたのだととても感動しました。ありがとうございました。

また、毎回のレポートについてもすごくありがたいと思っています。

おむつ替えや間食の時間などは勿論、その日に我が子がどんなことに興味をもって、どんな遊びをしたか、子どもからシッターにこんな質問をした、など本当に事細かく丁寧に報告してくださいます。

親と一緒に過ごしている時とはまた違うわが子の知らない一面を垣間見る気がして、いつも驚きと発見があり、夫婦ともにまさみ先生からのレポートを楽しみに読んでいます。

と、挙げればきりがないほど良いところがあるのですが、あとは何しろ我が子がまさみ先生によく懐いて、来ていただける日のを楽しみにしていることです。まさみ先生仕込みの歌を、たくさん嬉しそうに楽しそうにお風呂で聞かせてくれるたび、まさみ先生に来ていただいて本当によかったなと日々感じます。

これからも継続利用したいと思っていますので、引き続きよろしくお願いいたします。

2023年03月05日(日)

男の子(1歳3ヶ月)の保育

この度はありがとうございました!
息子と一緒に砂だらけにさせてしまって申し訳なかったですが、たっぷり遊んでいただき息子も満足したようでした。
汚れさせてしまったことを謝ったところ「全然大丈夫ですよ〜!」と明るくお返事してくださって、とても感じが良く頼もしかったです。
また次回も予約していますが安心して預けられます。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

他のベビーシッターを見る

こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス

「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。

こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら

福利厚生サービスについて詳しくはこちら

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す

最新情報


お知らせはありません
一覧