保育園0〜2歳児クラス担当。外遊びと絵本

東京都目黒区
2,420円〜/ 時間
キャンセル3回 / 遅刻9回
5.0 (476回)
30分送迎
家事
病児保育
産前産後ケア
こども庁
一時預かり
待機児童
月齢・人数
3ヶ月〜・対応可能人数2人まで
資格・経験
子育て支援員

自己紹介

得意な保育
外遊び
水泳
球技
読み聞かせ
折り紙
宿題
育児相談
沐浴
料理
離乳食相談
トイレトレーニング
工作
資格
子育て支援員
待機児童 (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
一時預かり (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
こども家庭庁ベビーシッター券対応
受講済み研修
都道府県等が行う子育て支援員研修の地域保育コース
ポピンズ居宅訪問型基礎研修
東京都ベビーシッター利用支援事業 ガイダンス研修

ご依頼の条件・注意点

《ご新規の保護者様へ》
4月の日程は3月の保育園のシフトが分かった後、リピーターの保護者様へ周知、ご依頼日が確定してからのご案内となります。
あらかじめご了承ください。

《3月のスケジュール》
ありがたいことに3月の空きはない状況でございます。

《対応可能エリア》
白金台駅、目黒駅、恵比寿駅、中目黒駅、祐天寺駅、学芸大学駅が最寄りの方のみお引き受けいたします。
目黒区、港区、世田谷区、品川区の方も場所によっては対応可能ですのでメッセージにてご相談くださいませ。

<移動可能時間>
通常保育の場合:1時間
自宅より学芸大学駅まで徒歩12分なので、「保護者様のご自宅までの最寄駅〜ご自宅までの所要時間+電車の時間=45分以内」の移動時間でお願いいたします。

<最寄駅について>
東急東横線学芸大学駅12分
目黒駅までバスで10分
目黒駅からの交通費計算の場合、バス代460円(往復)を加算させていただきますので、ご了承ください。

<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただきますようお願いいたします。

<カレンダー更新について>
毎月月末に翌月のスケジュールを更新いたします。
それまではご依頼枠を閉めさせていただいておりますので、お気軽にメッセージにてご連絡・ご相談いただけますと幸いです。

かんたん家事対応内容

・食器洗い(20分), ・お米をとぐ・セット(20分), ・テーブル・テレビなど台ふき(20分), ・窓ふき(30分), ・玄関掃除(30分), ・トイレ掃除(30分), ・洗濯物たたみ(20分), ・洗濯物あらい(10分), ・アイロンがけ(30分), ・夕食下処理(30分~60分), ・おもちゃふき(10分), ・ごみ捨て(15分)

その他

アレルギー:カカオ、チョコレート、猫

ペット:なし

料金

2,420円/ 時間

一時預かり2,600円/ 時間

かんたん家事2,200円(税込)/時間
対応家事料理・掃除・洗濯
追加料金
病児保育追加保育料/回
通常対応(3時間以下)+2,420円
通常対応(3時間超)+4,840円

※感染症対応は受け付けていません

経験・スキル

お子様の人数保育料
2人合計金額の1.5倍
3人合計金額の2倍

お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。

単発依頼カレンダー

2025年 4月
30



31



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



1



2



3



2025年 5月
27



28



29



30



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



31



2025年 6月
1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



1



2



3



4



5



全ての時間で対応可能
一部対応可能

定期依頼カレンダー

空きあり
空きなし

レビュー(118)

2025年04月21日(月)

女の子(4歳7ヶ月)の保育

今回もありがとうございました!
先生といると娘が本当に楽しそうで、来る前もわくわく、帰ってからも先生のお名前を鼻歌で歌っていました。

気軽な感じで話してくださりつつ、大事なポイントはしっかりおさえてる!っていう先生の保育が素敵すぎて、親も見習いたいなとつい見てしまいます(^^)

2025年04月19日(土)

男の子(0歳11ヶ月)の保育

本日もありがとうございました!
公園と児童館のはしごをしていただき、とても楽しい午後を過ごせたようで良かったです。たくさん遊んでいただきありがとうございました!
ブランコが楽しかったようなので、私も明日公園に連れて行ってみたいと思います♪
よく動いてお腹がすいていたのか夕食は完食+おかわりし、寝る前にまたバナナを食べ(笑)、19:30にバタンキューでした!😴
次回もよろしくお願いいたします🙇‍♀️

2025年04月16日(水)

男の子(0歳11ヶ月)の保育

保育園後、お腹が空いている&疲れている状況で、夜ご飯から寝かしつけまでお手伝いいただきありがとうございました。初めてだったので、少し泣いてしまう時間もありましたが、絵本やスカーフで楽しく遊んでいただき助かりました。
次回も楽しみにしています♪ よろしくお願いします!

2025年03月18日(火)

女の子(0歳11ヶ月)・男の子(3歳1ヶ月)の保育

今回もありがとうございました!当日にお伝えした細かい依頼事項を全てしっかり対応頂き、毎度感謝です。
小さい子供の機嫌にも合わせて、こちらの意図を汲みながら柔軟に動いて頂けるるので、いつも安心してお願い出来ます。
子供たちも先生と遊べるのを喜んでいて、疲れてよく寝てくれるのも助かります。またよろしくお願いいたします!

2025年03月16日(日)

女の子(4歳6ヶ月)の保育

今回もありがとうございました!
明るくて楽しく、でもきめ細やかに子どものことを見て関わってくださるところ、本当にすごいです。
またお願いいたします!

レビューをもっと見る

同じ市区町村のベビーシッターを見る

東京都の他の市区町村からベビーシッターを探す

こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス

「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。

こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら

福利厚生サービスについて詳しくはこちら

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す

最新情報


お知らせはありません
一覧