<移動可能時間>
通常保育の場合:60分
送迎の場合:45分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
<保育経験>
6歳児と3歳児を育児中
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
子供の気持ちをしっかり聞き尊重する/ポジティブな言葉を使う様にしている/なにが得意で好きなのか観察をする/英語での触れ合い
<保育に関するエピソード>
シングルマザーになり全員で体調不良になった時は大変だった/ママお弁当美味しかったよと言ってくれた時/上の子が弟の面倒をみくれた時
<得意な保育>
外遊び/ごっこ遊び/体を動かす/英語遊び
<どのようなシッターになりたいか>
一緒に楽しいと思える時間を作りたい/子供のやりたい事を尊重したい/子供と共に成長
<保護者さまへのメッセージ>
現在2人の元気な男の子を1人で子育てしています!周りにはとってもタフだねと言われるくらい。子供はとても繊細で、お母さんも悩んでしまう事あるかもしれませんが、私の経験も踏まえて共に子供に寄り添える存在でありたいと思います。育児でどの様に英語を取り入れているかなども、お伝えできたらと思います。
<移動可能時間>
通常保育の場合:60分
送迎の場合:45分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
▼対応可能な家事と目安時間
・食器洗い(20分)
・テーブル・テレビなど台ふき(20分)
・窓ふき(30分)
・玄関掃除(30分)
・トイレ掃除(30分)
・洗濯物たたみ(20分)
・洗濯物あらい(10分)
・アイロンがけ(30分)
・おもちゃふき(10分)
・ごみ捨て(15分)
アレルギー:なし
ペット:なし
2,340円/ 時間
かんたん家事 | 2,200円(税込)/時間 |
---|---|
対応家事 | 掃除・洗濯 |
お子様の人数 | 保育料 |
---|---|
2人 | 合計金額の1.5倍 |
3人 | 合計金額の2倍 |
お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。
絵本読み聞かせや一緒にお絵描きが得意です
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県邑楽郡
【ただ今新規でのご依頼を停止しています】
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県邑楽郡
4人のママ。双子育児経験。子供大好きです
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県邑楽郡
公務員保育士歴11年。歌が得意です♩
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県邑楽郡
お子さま目線で楽しい時間を作ります
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県邑楽郡
安心感のある保育を心がけます!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県邑楽郡
お子さんの笑顔、たくさん見ていきたいです
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県邑楽郡
保育士歴25年!笑顔にできるベビーシッター!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県邑楽郡
七田式で留学無しバイリンガル子育経験あり
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県邑楽郡
子育て20年、料理が好きです
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県邑楽郡
保護者さまの心の健康のお手伝いします!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県邑楽郡
幼稚園で4歳児5歳児担任2年あります!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県邑楽郡
保育士資格、子育て支援員資格有り
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県邑楽郡
新規ご依頼は遠慮させて頂いております
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県邑楽郡
お母様の手助けをしたいです!子育て経験あり
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県邑楽郡
2歳差の男の子の育児経験あり。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県邑楽郡
育児経験あり★楽しい時間を過ごしましょう!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県邑楽郡
保育園で13年、乳児院で4年の経験あり。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県邑楽郡
休職中★小学生〜対象の学習塾で教室長経験
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県邑楽郡
3人の子育て、保育園(保育補助)経験有り
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県邑楽郡
「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。
こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら
福利厚生サービスについて詳しくはこちら
まずは無料会員登録!
ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?
まずは登録会へお申し込みください!