あなたのハッピーのために寄り添います❣️

東京都品川区
2,420円〜/ 時間
キャンセル0回 / 遅刻0回
5.0 (198回)
30分送迎
家事
病児保育
産前産後ケア
こども庁
一時預かり
待機児童
月齢・人数
3歳〜・対応可能人数1人まで
資格・経験
幼稚園教諭・保育士・子育て経験あり

自己紹介

得意な保育
資格
幼稚園教諭
保育士
一時預かり (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
こども家庭庁ベビーシッター券対応
受講済み研修
東京都ベビーシッター利用支援事業 補足研修

ご依頼の条件・注意点

<移動可能時間>
通常保育の場合:45分
送迎の場合:30分

<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。

⭐︎土日は、ご依頼をお受けできません。
⭐︎19時以降は、ご依頼をお受けできません。

かんたん家事対応内容

▼対応可能な家事と目安時間
・食器洗い(20分)
・テーブル・テレビなど台ふき(20分)
・窓ふき(30分)
・玄関掃除(30分)
・トイレ掃除(30分)
・洗濯物たたみ(20分)
・洗濯物あらい(10分)
・アイロンがけ(30分)
・おもちゃふき(10分)
・ごみ捨て(15分)

その他

アレルギー:花粉症、イヌ ネコ

ペット:無

料金

2,420円/ 時間

一時預かり2,600円/ 時間

かんたん家事2,200円(税込)/時間
対応家事掃除・洗濯
追加料金
病児保育追加保育料/回
通常対応(3時間以下)+2,420円
通常対応(3時間超)+4,840円

※感染症対応は受け付けていません

経験・スキル

お子様の人数保育料
2人合計金額の1.5倍
3人合計金額の2倍

お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。

単発依頼カレンダー

2025年 4月
30



31



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



1



2



3



2025年 5月
27



28



29



30



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



31



2025年 6月
1
相談可
2
相談可
3
相談可
4
相談可
5
相談可
6
相談可
7
相談可
8
相談可
9
相談可
10
相談可
11
相談可
12
相談可
13
相談可
14
相談可
15
相談可
16
相談可
17
相談可
18
相談可
19
相談可
20
相談可
21
相談可
22



23



24



25



26



27



28



29



30



1



2



3



4



5



全ての時間で対応可能
一部対応可能

定期依頼カレンダー

空きあり
空きなし

レビュー(33)

2025年04月11日(金)

男の子(5歳10ヶ月)の保育

親と一緒だとやりたがらない折り紙、上手に折れていてびっくりしました!
今回もありがとうございました!

2025年04月08日(火)

男の子(5歳10ヶ月)の保育

当初の印象通り、子供の話をよく聞いてくれる、明るく優しいシッターさんでした。
次回もよろしくお願いいたします!

2025年04月06日(日)

女の子(6歳10ヶ月)の保育

とても優しく子供に接してくださり、安心してお任せできました。またよろしくお願いします。

2025年04月02日(水)

男の子(5歳9ヶ月)の保育

とても明るく活動的な方で、お外遊びや児童館、習い事の宿題など、希望に合わせて色々ご対応頂けると教えて頂きました。
今回は事前面談ということで短時間でしたが、子どもの興味にとことん付き合って下さって、次のシッティングも楽しみにしているようです。
次回以降もよろしくお願いいたします!

2025年04月01日(火)

男の子(3歳10ヶ月)の保育

本日はありがとうございました^_^
息子は先生が作って持ってきてくださった万華鏡のようなカシャカシャと音が鳴るおもちゃがとても気に入ったようで、先生がお帰りになられてからもずっとおもちゃを握りしめて遊んでいました。
人気のシッター様かと存じますが、是非またお願いしたいです。本日はとても助かりました!

レビューをもっと見る

他のベビーシッターを見る

こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス

「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。

こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら

福利厚生サービスについて詳しくはこちら

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す

最新情報


お知らせはありません
一覧