平日10時〜15時◎定期2h以上募集中!

東京都品川区
2,420円〜/ 時間
キャンセル0回 / 遅刻0回
4.5 (545回)
30分送迎
家事
病児保育
産前産後ケア
こども庁
一時預かり
待機児童
月齢・人数
6ヶ月〜・対応可能人数2人まで
資格・経験
子育て経験あり

自己紹介

得意な保育
資格
待機児童 (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
一時預かり (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
こども家庭庁ベビーシッター券対応
受講済み研修
ポピンズ居宅訪問型基礎研修
東京都ベビーシッター利用支援事業 ガイダンス研修

ご依頼の条件・注意点

<移動可能時間>
通常保育の場合:1時間
送迎の場合: 30分

<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
お客様の最寄り駅から徒歩15分以上の場合
バス代をいただいてます。
私の最寄り駅は大崎です。
最初ご依頼頂く時最寄り駅を教えて頂けたら
とても助かります。
23区外の方は2時間からお願いいたします。
入浴補助と入浴はできません。
品川区在住の方でも自転車のご移動は
できないです。申し訳ありません。
(原則自転車移動はダメとの事。)と、品川区の方以外にも前後で他区のシッターをしている場合
電車から電車でそのまま移動の為です。
こちらの都合で申し訳ありません。

まずはメッセージいただけたらと思います。

その他

アレルギー:なし

ペット:なし

料金

2,420円/ 時間

一時預かり2,600円/ 時間

追加料金
病児保育追加保育料/回
通常対応(3時間以下)+2,420円
通常対応(3時間超)+4,840円

※感染症対応は受け付けていません

経験・スキル

お子様の人数保育料
2人合計金額の1.5倍
3人合計金額の2倍

お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。

単発依頼カレンダー

2025年 5月
27



28



29



30



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24
13:00

16:00
25



26



27



28



29



30
10:00

14:30
31



2025年 6月
1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



1



2



3



4



5



2025年 7月
29



30



1
相談可
2
相談可
3
相談可
4
相談可
5
相談可
6
相談可
7
相談可
8
相談可
9
相談可
10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



31



1



2



全ての時間で対応可能
一部対応可能

定期依頼カレンダー

11:00

15:00
10:00

16:00
10:00

16:00
10:00

15:00
空きあり
空きなし

レビュー(88)

2025年05月07日(水)

女の子(2歳5ヶ月)の保育

初めての依頼で大変お世話になりました。娘は気づいたら指田さんのお膝に座っていて懐いている印象で、娘が自身のワガママを素直に表現できているように感じました。細かな点にも気配りをいただいて感謝の気持ちでいっぱいです。

2025年04月12日(土)

男の子(1歳11ヶ月)の保育

今回は初めてのベビーシッター利用で親子ともに少し緊張していましたが、息子はとても楽しい時間を過ごせたようで安心しました。シッターさんご自身もとても気さくでフランクに色々とお話しできるお人柄だったので、私も安心してお任せすることができました。温かいご対応をありがとうございました。

2025年03月19日(水)

男の子(2歳4ヶ月)の保育

本日は急な時間変更にも関わらずご対応くださりありがとうございました。
いつも笑顔で息子と接して頂き、この数ヶ月で息子にとっても大好きな存在となり、母としても嬉しい時間でした。
4月からは頻度は少なくなってしまいますが、また機会があれば遊んで頂けると嬉しいです!
どうぞよろしくお願い致します。

2025年03月19日(水)

男の子(2歳1ヶ月)の保育

約1年間、定期的なサポートをしていただき本当にありがとうございました!
子供もよくなついて、インターホンが鳴ると玄関に走っていき、母と離れることなんて何とも思わず「行ってきまーす!」と楽しそうでした。
いつも素敵な完了報告をしていただき、子どもを大事に保育してくださっていることが伝わってきました。
一緒に子どもの成長を見守ってくださり、本当にありがとうございました。

2025年02月13日(木)

女の子(1歳0ヶ月)の保育

レビューをもっと見る

他のベビーシッターを見る

こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス

「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。

こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら

福利厚生サービスについて詳しくはこちら

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す

求人情報


ベビーシッターとして働きたい方へ

ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?

まずは登録会へお申し込みください!

最新情報


お知らせはありません
一覧