<保育経験>
助産師として9年目の現役です
産前から産後のお母さんのケア、授乳ケア、ミルクや沐浴など新生児のケア、産後ケアの経験があります
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
肯定的な安心できる言葉を心掛けること
安全に配慮した保育をすること
お子様の気持ちに寄り添えるように、楽しかった!と思ってもらえるような保育をすること
<保育に関するエピソード>
沐浴や授乳など保護者の方と一緒にやらせていただき、安心して帰ることができますと言っていただいたとき。笑顔で退院されたとき。
<得意な保育>
特に新生児から月齢の浅いお子様の沐浴やミルクなど
絵本読み、おままごとなど乳児の保育
<どのようなシッターになりたいか>
安全を第一に、お子様に合わせた保育を提供し、お子様と色々な遊びを一緒に楽しみ、保護者の方、お子様に安心・信頼のあるシッターを目指していきます。
<保護者さまへのメッセージ>
自分自身助産師として育児の大変さを目の当たりにしてきたので、保護者の方、お子様の気持ちに寄り添い、サポートさせていただけたらと思います。
<移動可能時間>
通常保育の場合:60分
送迎の場合:45分
<初回面談について>
初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただきますよう、よろしくお願いいたします。
<カレンダー更新について>
普段は助産師として働いており、毎月シフトでスケジュールが決まっていきますので、月末に翌月のカレンダーを更新しております。
対応可のスケジュールは基本的にご依頼をお引き受けすることが可能ですが、事前にメッセージでご相談いただく方もいらっしゃるため、ご依頼いただいても、メッセージを先に受けた方を優先に受けることがありますので、ご了承ください。
また、対応不可のスケジュールになっていても、ご相談頂ければできる限り対応したいと考えておりますので、一度リクエスト希望か、メッセージをいただけたらと思います。
授乳など育児にご不安のある方など産後ケアについても、できる限り対応させていただきたいと考えております。
よろしくお願い致します。