<移動可能時間>
通常保育の場合:60分〜最大70分(西武線川越・狭山市方面からの移動となります)
よく行く保育場所: 池袋周辺、西武沿線
メッセージにてご相談、ご確認いただければと思います。
送迎の場合:30分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分(保育時間内)ほどお時間をいただいます。
又は、Zoomでの事前面談約1時間をお願いいたします。(ポピンズ規定、有料)
ご相談下さい。
お忙しい中、ご覧いただき有難うございます。皆様、お一人おひとりとの出会いをとても大切にしております。
🌟ご依頼前に必ず、ご依頼条件・注意点をお読み頂けますようお願い致します。
☆自宅最寄り駅からの(バスと徒歩移動含め)移動可能距離は1時間10分以内でお願いしております。一度メッセージを頂き、確認させて頂いてから、確定をお願いしております。
恐れ入りますが、遠方の方はご依頼前に、メッセージにてご確認頂けますよう宜しくお願い致します。
メッセージにてご相談頂ければ幸いです。🍀
<保育経験>
幼稚園 保育園 インターナショナルスクールのマネージメント チャイルドデイケア経営、 小学校教諭など
長年、国内外(日本、アメリカ、中国)子どもに携わる仕事をしてきました。
日本とアメリカのカレッジで幼児教育とチャイルドディベロップメント専攻していました。
現在は、日本で大学でさらに教育への見識を高めています。
☆只今、スケジュールが定まらない為、恐れ入りますが定期での保育はお受けしておりません。
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
健康や精神的な面も含めての安全第一の保育を心がけております。
ご家族、お子様とコミュニケーションをとりながら、豊かで楽しい時間になるよう、お一人お一人の気持ちに寄り添いその気持を大切に保育を致します。
<保育に関するエピソード>
国内外で様々な年齢層のお子様にかかわってきました。25年以上トレーニングし現場や経営面で保育や教育に携わってきました。伸びよう、育ちたいと思っているお子様の気持ちに寄り添い応援していきます。保護者様と一緒に同じ目線でお子様の気持ちを大切にした保育を心がけてきました。コロナ禍の時にはオンライン保育や映像保育で保育・教育を行いました。
アメリカで温かく、楽しいファミリーデイケアやMommy&Meクラスを運営していました。
<どのようなシッターになりたいか>
お子様の成長に合わせた遊びを行っていきます。
音楽、造形、表現遊び、身体を十分に使った遊びなど幅広い保育、教育を今まで培ってきました。これまでの経験も活かしながら、お子様とコミュニケーションを取り合い、楽しい時間を作ることができるように心掛けています。どうぞ宜しくお願い致します。
〈交通費について〉
自宅最寄り駅までバスを利用します。
片道178円かかりますので、交通費の見積もり時にバス代も加算となりますことをご了承ください。
〈マイカー通勤について(地域限定)〉
☆狭山市、川越市、入間市近郊、マイカーでの通勤の場合、ガソリン代+駐車場代金でのご請求となる場合もあります。駅からご自宅が遠い等、ご自宅に駐車場スペースがある方は是非お声掛け下さい。ご相談させて頂きます。
〈移動時間について〉
⭐️約1時間10分を超える場合、お受けできない場合もありますので、先ずはメッセージにてご相談いただければと思います。
〈ベビーモニターについて〉
☆ベビーモニターなど機器の設置がある場合はメッセージにてお知らせください。(F&Qにも記載あり)
〈確定後のご依頼変更について〉
☆確定後依頼内容を変更される際は、事前に確認のメッセージをお願いいたします。
〈一時預かり保育〉
☆東京都ベビーシッター利用支援事業は、一時預かりのみ対応。待機児童は対応不可
〈午睡〉
☆お子様が午睡中に呼吸確認をしながら完了報告をまとめる事がございます、携帯を触ることにご了承頂けますようお願い致します。
〈当日の体調等について〉
☆ご依頼日までに体調不良となった場合は、メッセージ又は、保育前にお知らせください。怪我など擦り傷等、お子様の小さな変化が有れば、事前に教えていただければと思います。
〈病児保育について〉
発熱の際は、ポピンズシッターの規定沿って医師の診察、診断をお願い致します。
・投薬がある場合は投薬依頼書をご準備ください。お子様の安全の為に必ずご準備をお願い致します。
※ポピンズシッター病児保育事前準備のWEBページをご確認下さい。
病児保育書類一式をダウンロードし、チェックリストを見ながら必要書類に記入してください。
<保護者様へのメッセージ>
最後までお読み頂き有難うございます。
お子様保護者様のご希望に合わせた楽しい時間をご用意しますので、お気軽にお声がけお待ちしております。
<移動可能時間>
通常保育の場合:60分〜最大70分(西武線川越・狭山市方面からの移動となります)
よく行く保育場所: 池袋周辺、西武沿線
メッセージにてご相談、ご確認いただければと思います。
送迎の場合:30分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分(保育時間内)ほどお時間をいただいます。
又は、Zoomでの事前面談約1時間をお願いいたします。(ポピンズ規定、有料)
ご相談下さい。
▼対応可能な家事と目安時間
・食器洗い(20分)
・テーブル・テレビなど台ふき(20分)
・窓ふき(30分)
・玄関掃除(30分)
・トイレ掃除(30分)
・洗濯物たたみ(20分)
・洗濯物あらい(10分)
・アイロンがけ(30分)
・おもちゃふき(10分)
・ごみ捨て(15分)
アレルギー:なし
ペット:なし
保育日2025年3月31日まで:
2,310円/ 時間
保育日2025年4月1日から:
2,420円/ 時間
一時預かり2,600円/ 時間
かんたん家事 | 1,650円(税込)/時間 |
---|---|
対応家事 | 料理・掃除・洗濯・レシピが有れば、その通り作ることも可能です。 |
病児保育 | 追加保育料/回 |
---|---|
通常対応(3時間以下) | +2,200円 |
通常対応(3時間超) | +4,400円 |
※感染症対応は受け付けていません
かんたん家事 | 2,200円(税込)/時間 |
---|---|
対応家事 | 料理・掃除・洗濯・レシピが有れば、その通り作ることも可能です。 |
病児保育 | 追加保育料/回 |
---|---|
通常対応(3時間以下) | +2,420円 |
通常対応(3時間超) | +4,840円 |
※感染症対応は受け付けていません
お子様の人数 | 保育料 |
---|---|
2人 | 合計金額の1.5倍 |
3人 | 合計金額の2倍 |
お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。
2025年02月07日(金)
いつもありがとうございます。
2025年02月03日(月)
この度も長い時間ありがとうございました。次男のバースデーカード、感動し過ぎて、壊される前に写メ撮っておきました。子供たち2人とも先生のことが大好きで、いつも楽しそうにしている姿を見てこちらも和やかな気持ちになります。次回も楽しみにお待ちしております。
2025年01月20日(月)
この度も長い時間ありがとうございました。長男は先生がいらっしゃるのをいつも楽しみにしています。次男も既に先生のことを認識しているようで、先生の声に反応するようになりました。毎日一緒にいると気づかないことも、先生からご指摘されると、改めて子供たちの成長に気づかされます。いつも創意工夫に溢れた保育と詳細な報告書をありがとうございます。
2025年01月13日(月)
この度も長い時間ありがとうございました。子供たちは既に先生に懐いており、今回久しぶりではありましたが、保育開始から2人とも非常に楽しんでおり安心して保育をお任せすることができました。また次回宜しくお願い致します。
2025年01月10日(金)
今回もありがとうございました。お会いした瞬間からあたたかいお声がけしていただき、スムーズに保育をスタートしてくださるのが毎回とてもありがたく感じております。1歳7ヶ月という難しい時期ですが息子の意思を尊重しながら真摯に向き合った保育をしてくださるので、安心してお任せすることができています。丁寧な完了報告もいつもありがとうございます。また次回もよろしくお願いいたします!
子育て経験あり。絵本読み聞かせが得意。
3,190円
シッター経験10年。安全、安心第一です!
3,080円
子育て3人、小学校受験経験ありです。
2,200円
お子様の発達に合わせたあそびが得意です
2,420円
お子様との対話、読み聞かせ、歌が大好き!
2,200円
幼児教室での経験からお子様と関わります。
2,310円
小学受験のお手伝いができます。
2,310円
新規受付休止中です🙇🏻♀️
2,970円
小学生の保育経験あり。読み聞かせが得意。
2,200円
保育経験5年。気持ちに寄り添う事を大切に
2,200円
こどもの笑顔が大好きです。
2,200円
保育園の乳児クラス経験豊富です。
2,530円
子育て・保育経験有。子どもが大好きです!
2,200円
助産師経験17年です
2,530円
子育て経験あり、工作などが得意です
2,640円
心をこめてサポートさせていただきます♪
2,860円
長時間も短時間も、送迎のみでもOKです♪
2,420円
乳児院での勤務経験あります
2,310円
それぞれのお子様に寄り添った保育をします
3,190円
お子様の個性を大切にしたいです。
2,750円
「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。
こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら
福利厚生サービスについて詳しくはこちら
まずは無料会員登録!
ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?
まずは登録会へお申し込みください!