<移動可能時間>
通常保育の場合:60分程度
送迎の場合:45分以内
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
☆.。:・·̩͙ ★.。:*・☆.。:* ·̩͙☆.。:・·̩͙ ★.
【メッセージをくださる方へ】
♥︎最後までお読みください♥︎
●シッティング中の場合が多いため、返信には、お時間を要します。
ご理解のほどお願い申し上げます。
《ご依頼時間と内容について》
★原則【4時間以上】の方をお受けさせていただいております。
★【犬猫・埃・喫煙臭アレルギー】です。お子様と【同室または放し飼い】の場合は、お断りさせていただいております。(ご迷惑をおかけしないとも限りませんので、ペットは家族であっても、ペットの専門家ではございませんのでご理解のほど願います)
【保育中のスマートフォン取扱いは原則禁止です。】
①保育中はメッセージが読めません
②やむおえず触れる場合
お宅様のお電話対応、バッテリーチェック、暗がりの時間確認、保育メモなど
①②に関しまして、初回面談にてご協力をお願いさせていただきたいと思います。
★【共同保育】について
❌他の保育士•シッターとの共同保育は、遠慮させていただいてます。
⭕️保護者様との共同保育は、お受けしております。
♥︎【定期依頼】2025年3月末まで
火曜日〜土曜日埋まっております。
♦︎♦︎♦︎メッセージには①〜③を♦︎♦︎♦︎
2025年4月以降のご希望の方
【不可の曜日・時間帯】
月曜日❌10〜15時(5〜8月予定)
⭕️ 16〜22時
火曜日❌10〜15時(4月のみ)
⭕️ 16〜22時
水曜日(隔週不可)詳細未定
木曜日❌12〜17時(4〜7月半予定)
⭕️上記前後の4時間以上
金曜日 終日不可
土曜日❌12〜20時
⭕️上記前後の4時間以上
日曜日 定休日
祝日 ご相談により🉑
①お子様の年齢、人数、希望する保育内容
【ご在宅での利用の場合は、要相談】
②日時(4時間以上)時間帯
例:8〜21時、17〜21時、11〜22時
③単発または定期の希望の有無
メッセージにて①〜③お送りいただけますと、助かります。(コピペなど)
☀︎初回面談を随時ご案内させていただいております。
☺︎ 定期のご利用ですと2ヶ月前のご予約が可能になり、お互い予定が立てやすくオススメです。
♥︎お子様やご家族様との信頼関係の土台をつくり、安心していただけるような保育に努めます。
なお、初回からの長時間保育は
お子様の心の負担軽減のために、
「事前面談と慣らし保育の設定」
をオススメさせていただいております。
よろしくお願いします。
子育ては毎日が新しい発見
新しい体験が盛り沢山✨
ご両親様が少しでもこの『宝物の時間』を豊かに味わえるよう、全力で応援させていただきます。
【子育て世代の推し活】が私のモットーです。
お気軽にお声かけくださいませ😊
☆.。:・·̩͙ 最後までお読みいただき、ありがとうございます🙏🏻★.。:*・☆.。:* ·̩͙