<移動可能時間>
通常保育の場合:15分
送迎の場合:10分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
※大変恐縮ですが現在根津・湯島・上野駅近辺の、ご自宅まで自転車で15分圏内の方のみお受けしております
※大変申し訳ございませんが、ただいま新規のご依頼は受付しておりません。
<保育経験>
男子2人の子育て
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
自分の軸をしっかり持った人間に育つように,愛情を持って年齢に応じた言葉掛けをするように意識しています
<保育に関するエピソード>
夫が鬱になり、子供との接し方にずいぶんと悩みましたが、大人になり子供たちに感謝された時、胸がいっぱいになりました
<得意な保育>
読み聞かせ 絵本 リズム遊び
手遊び おままごと ごっこ遊び"
<どのようなシッターになりたいか>
私といる時間が楽しいと子供達が感じ、お父様お母様にも頼んで良かったと思っていただけるようになりたいです。
<保護者さまへのメッセージ>
やんちゃな男の子2人の子育て経験あり。失敗も数知れず。自分のいろいろな経験を生かせればと思っています。
<移動可能時間>
通常保育の場合:15分
送迎の場合:10分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
アレルギー:なし
ペット:なし
2,420円/ 時間
一時預かり2,600円/ 時間
お子様の人数 | 保育料 |
---|---|
2人 | 合計金額の1.5倍 |
3人 | 合計金額の2倍 |
お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。
2025年05月10日(土)
2025年04月02日(水)
何度もお世話になっております。子どもも養田さんが大好きで、朝からソワソワしておりました。完了報告書を拝見し、親の前では見せない姿があったので、成長に驚き、報告してくださったことに感謝です。毎回、臨機応変に子どもの様子を見ながら対応してくださるので、安心してお預けできます。また是非よろしくお願い致します。
2025年03月26日(水)
何度もお世話になっております。私自身、養田さんのファンです。子どもの細かな点に気がついて、教えてくださいます。自分が気づけない子どもの成長を沢山教えて頂いています。またよろしくお願い致します。
2025年03月25日(火)
小学校入学前の最後のシッティング、養田さんと過ごすことができてとても嬉しかったようです。
娘の様子を大半よくみてくださり、娘の希望に沿いながら、全力で接してくださる養田さんのシッティングのご姿勢に、親として学ばせていただくこともたくさんありたした。
これからもたくさんのお子様方、親御様方のサポートをされる養田さんのご健康とご多幸をお祈りしております。
保育園の乳児クラス経験豊富です。
2,530円 一時預かり 2,600円
子育て・保育経験有。子どもが大好きです!
2,420円 一時預かり 2,600円
海外経験あり、英語対応できます。
2,420円 一時預かり 2,600円
産褥期は夜間のご依頼もご相談下さい。
2,530円 一時預かり 2,600円
お子さんの個性や発達に寄り添う保育
2,420円 一時預かり 2,600円
子育て経験あり。絵本読み聞かせが得意。
3,190円円
子育て3人、小学校受験経験ありです。
2,420円 一時預かり 2,600円
お子様の発達に合わせたあそびが得意です
2,420円 一時預かり 2,600円
お子様との対話、読み聞かせ、歌が大好き!
2,420円 一時預かり 2,600円
幼児教室での経験からお子様と関わります。
2,420円 一時預かり 2,600円
幼稚園教諭経験あり。体力に自信あります!
2,970円円
長時間も短時間も、送迎のみでもOKです♪
2,530円 一時預かり 2,600円
乳児院での勤務経験あります
2,420円 一時預かり 2,600円
小学受験のお手伝いができます。
2,420円 一時預かり 2,600円
新規受付休止中です🙇🏻♀️
2,970円円
保育経験5年。気持ちに寄り添う事を大切に
2,420円 一時預かり 2,600円
こどもの笑顔が大好きです。
2,420円 一時預かり 2,600円
お子様の個性を大切にしたいです。
2,750円円
海外シッター、障がい児施設勤務経験有り
2,420円 一時預かり 2,600円
個性に寄り添ったサポートを心掛けています
2,420円 一時預かり 2,600円
「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。
こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら
福利厚生サービスについて詳しくはこちら
まずは無料会員登録!
ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?
まずは登録会へお申し込みください!