<移動可能時間>
通常保育の場合: 45分
送迎の場合: 30分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。ご依頼の最初の15分ほど面談のお時間をお願いいたします。

自己肯定感を大切にします







自己紹介
◎一時預かり、待機児童には対応しておりません。
◎他で就業しているため平日夜と土日祝でご依頼を受けております。
◎相談可となっている時は、依頼調整中の場合もありますのでご依頼前にメッセージをお願いします。
◎休日は3時間〜のご依頼でお願いしております。
◎平日夜のご依頼は移動時間30分でお願いいたします。
<保育経験>
0歳児1年、1歳児1年、2歳児1.5年、3〜5歳児1年
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
お子さまの「できた!」という気持ちを大切にし、自己肯定感を育む保育を目指しています。
<保育に関するエピソード>
年度末に保護者様から来年も持ってほしい、先生のおかげで子どもが笑顔で登園できました、と言っていただきました。
<得意な保育>
保育士時代は絵本を集めるのが趣味なほど絵本が好きでした。今はあまり多くは持っていませんが、お子様の月齢に合わせて絵本を持参しています。折り紙も持参して一緒に折ったりすることが多いです。
<どのようなシッターになりたいか>
お子様が笑顔で過ごせる時間を提供できるよう努めます。
<保護者さまへのメッセージ>
よろしくお願いいたします。
ご依頼の条件・注意点
その他
アレルギー:なし
ペット:なし
料金
〜3/31
2,310円/ 時間
4/1~
2,420円/ 時間
一時預かり2,600円/ 時間
病児保育 | 追加保育料/回 |
---|---|
通常対応(3時間以下) | +2,200円 |
通常対応(3時間超) | +4,400円 |
※感染症対応は受け付けていません
病児保育 | 追加保育料/回 |
---|---|
通常対応(3時間以下) | +2,420円 |
通常対応(3時間超) | +4,840円 |
※感染症対応は受け付けていません
お子様の人数 | 保育料 |
---|---|
2人 | 合計金額の1.5倍 |
3人 | 合計金額の2倍 |
お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。
単発依頼カレンダー
ー
ー
ー
〜
19:30
〜
14:00
ー
定期依頼カレンダー







レビュー(78)
2025年03月21日(金)
男の子(0歳6ヶ月)・女の子(2歳11ヶ月)の保育
2025年03月10日(月)
男の子(1歳9ヶ月)・男の子(4歳0ヶ月)の保育
最小限の申し送りで色々と察知して必要なことをしてくださいました!
子供もすぐ懐いていました。
非常に助かりました。本当にありがとうございました。
2025年03月09日(日)
女の子(1歳10ヶ月)の保育
大変丁寧にご対応いただきました。また機会がありましたらどうぞよろしくお願い致します。
2025年03月02日(日)
女の子(0歳10ヶ月)の保育
絵本やいないいないばあなど、楽しく遊んでいただいたようでありがとうございました!私たち親の場合、お昼寝布団に置くと必ず起きてしまうのですが、すやすや眠っていてとても驚きました…!機会があれば、またぜひお願いしたいです。
2025年02月27日(木)
女の子(5歳9ヶ月)・女の子(5歳9ヶ月)の保育
2回目の依頼となりましたが、子どもたちも佐々木さんに会えることを楽しみにして当日を迎えました。当日は廃材を利用したテント作りや絵本の読み聞かせなど楽しく過ごせたようです。また機会がありましたら、ぜひお願いしたいです。ありがとうございました。
他のベビーシッターを見る

保育園の担任経験あり!体力に自信あり!
2,310円

お子様と一緒に楽しく日々成長
2,200円

子育て経験あり。
2,200円

子供大好きです!
2,200円

学習教室で先生をしておりました!
2,200円

どんなお子様とも仲良くなれる気がします。
2,310円

3人の子育て経験あり楽しく遊びましょう。
2,200円

保育士資格あり!
2,310円

英語対応いたします♬
2,200円

楽しい時間を過ごしましょう!
2,200円

お子さまも保護者様にも安心して頂ける保育を★
2,200円

保育園担任経験あり。個性を大切に★
2,200円

一緒に楽しい時間を過ごしましょう
2,200円

保育士★楽しい時間を過ごしましょう
2,200円

高2と小6の男の子2人、子育て中です。
2,200円

楽しい時間を過ごしましょう!
2,200円

現役保育士/ピアノが得意です♩
2,310円

子供大好きです!
2,200円

ファミサポ5年、保育園勤務10年あります!
2,200円

現役保育士で、0歳から5歳まで経験しております。また男の子2人の子育てもしました
2,200円
こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス
「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。
こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら
福利厚生サービスについて詳しくはこちら
まずは無料会員登録!
対応可能エリア(順次拡大予定)
■その他
求人情報
ベビーシッターとして働きたい方へ
ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?
まずは登録会へお申し込みください!