絵本読み聞かせ、体を動かして遊びます!

神奈川県小田原市
2,420円〜/ 時間
キャンセル0回 / 遅刻0回
4.4 (5回)
30分送迎
家事
病児保育
産前産後ケア
こども庁
一時預かり
待機児童
月齢・人数
3歳〜・対応可能人数1人まで
資格・経験
子育て支援員

自己紹介

得意な保育
読み聞かせ
資格
子育て支援員
一時預かり (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
こども家庭庁ベビーシッター券対応
受講済み研修
都道府県等が行う子育て支援員研修の地域保育コース
ポピンズ居宅訪問型基礎研修

ご依頼の条件・注意点

<移動可能時間>
通常保育の場合:60分
送迎の場合:45分

<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。

かんたん家事対応内容

▼対応可能な家事と目安時間
・食器洗い(20分)
・テーブル・テレビなど台ふき(20分)
・窓ふき(30分)
・玄関掃除(30分)
・トイレ掃除(30分)
・洗濯物たたみ(20分)
・洗濯物あらい(10分)
・アイロンがけ(30分)
・おもちゃふき(10分)
・ごみ捨て(15分)

その他

アレルギー:なし

ペット:なし

料金

2,420円/ 時間

一時預かり2,600円/ 時間

かんたん家事2,200円(税込)/時間
対応家事掃除・洗濯
追加料金
病児保育追加保育料/回
通常対応(3時間以下)+2,420円
通常対応(3時間超)+4,840円

※感染症対応は受け付けていません

経験・スキル

お子様の人数保育料
2人合計金額の1.5倍
3人合計金額の2倍

お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。

単発依頼カレンダー

2025年 5月
27



28



29



30



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22
09:00

19:00
23



24



25



26



27



28



29



30



31
12:30

17:30
2025年 6月
1



2
相談可
3
相談可
4



5
相談可
6
相談可
7



8



9



10
相談可
11



12
相談可
13
相談可
14



15



16
相談可
17
相談可
18



19
相談可
20
相談可
21



22



23
相談可
24
相談可
25



26
相談可
27
相談可
28



29



30
相談可
1



2



3



4



5



2025年 7月
29



30



1
相談可
2
相談可
3
相談可
4
相談可
5
相談可
6
相談可
7
相談可
8
相談可
9
相談可
10
相談可
11
相談可
12
相談可
13
相談可
14
相談可
15
相談可
16
相談可
17
相談可
18
相談可
19
相談可
20
相談可
21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



31



1



2



全ての時間で対応可能
一部対応可能

定期依頼カレンダー

空きあり
空きなし

レビュー(4)

2025年04月02日(水)

女の子(3歳6ヶ月)の保育

普段誰にでも人懐っこい子供が
外遊びの公園から泣きながら帰ってきました。
帰り道ジュースを飲みたいと泣きましたと。
子供は会話ができます。わがままを言ったとしても
いつもすぐ切り替えることができます。
どうして今ジュースが飲めないか納得できるよう
話はできなかったでしょうか。
しかも頭にたくさんの砂をかぶり
シャワーに入れさせてくださいとのこと。
一瞬目を離したすきに頭に砂をかぶりましたと。
一瞬目を離したすきに事故にあっていたら
どうするのでしょうか。砂をかぶってしまったことは
構わないのですが
この段階でまだシッター依頼の時間内です。
ベビーカーの荷物入れには常識では考えられないような大きな石を乗せ大量の砂を持ち帰ってきました。
砂遊びが大好きな娘ですが希望したとしても
上手く説得して持ち帰らないよう
教えるのが大人かと思います。というか仕事だと思います。
4時間依頼しましたが帰宅したあとの残りの1時間半は
私が自分でお風呂に入れご飯を自分で食べさせただ
同じ空間にいるだけでした。声掛けはありましたが
お風呂上がりに服を着せたのもご飯を食べさせたのも私です。そしてボディクリームか香水の香りがとても強かったです。子供を相手にする仕事をするのに信じられませんでした。
初めての利用でとても不安でしたが
今回のことでやはり
シッター利用は諦めました。2人育児に毎日奮闘しており
しがみつく思いでシッターさんにお願いできたらと思いましたが人をあてにするのではなく自分でやるしかないのだなと思いました。とても残念でした。

2025年03月17日(月)

女の子(4歳1ヶ月)の保育

初めてお願いしました。
急なお願いにも関わらず、また、遠方から本当にありがとうございました。
別のシッターさんと共同保育をお願いしたのですが、凄く楽しかったようで、娘もとても喜んでいました。
シッターさんがいらっしゃる前からワクワク、少し恥ずかしながら待っていたのですが、夜ご飯も食べさせて頂いたり、沢山工作をしていただいたりと、、、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
工作が好きと、プロフィールに書いていたのですが、事前に細かくメッセージをいただき、誠意も感じました。
本当にありがとうございました。また是非お願い致します。

2024年11月17日(日)

女の子(3歳2ヶ月)の保育

2024年07月09日(火)

男の子(4歳0ヶ月)の保育

急な依頼だったのに、ありがとうございました。猛暑が気になっていたのですが、体調を崩すこともなく、安心して過ごすことができました。

他のベビーシッターを見る

こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス

「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。

こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら

福利厚生サービスについて詳しくはこちら

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す

求人情報


ベビーシッターとして働きたい方へ

ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?

まずは登録会へお申し込みください!

最新情報


お知らせはありません
一覧