シッター歴3年★保育士歴13年

東京都中野区
3,080円〜/ 時間
キャンセル1回 / 遅刻1回
4.5 (1202回)
30分送迎
家事
病児保育
産前産後ケア
こども庁
一時預かり
待機児童
月齢・人数
3ヶ月〜・対応可能人数2人まで
資格・経験
保育士

自己紹介

得意な保育
外遊び
トイレトレーニング
読み聞かせ
資格
保育士
待機児童 (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
一時預かり (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
こども家庭庁ベビーシッター券対応
受講済み研修
東京都ベビーシッター利用支援事業 補足研修
東京都ベビーシッター利用支援事業 ガイダンス研修

ご依頼の条件・注意点

<移動可能時間>
通常保育の場合:1時間
送迎の場合:30分

<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。ご依頼の最初の10〜15分ほどお時間をいただきます。お願いいたします。

<カレンダー更新について>
月初に翌々月のカレンダーを作成するようにしています。

●定期依頼●
なるべくないようにしますがこちらの都合で月によっては対応できない日がある場合がございます。ご了承くださいませ。その場合、遅くても一ヶ月以上前にお伝え致します。

●メッセージ●
完了報告に時間を捻出するため返信は翌日になる場合もございます。

●朝と夜の時間帯●
・早朝→現在対応不可になります。
・夜→自宅から近い方のみ(徒歩で帰宅できる、路線が同じ)の対応とさせていただきます。遅くて20時台までになります。まずはご相談くださいませ。

●その他●
・ご依頼いただいた際に先に別の方からの依頼の相談があった場合は先の方を優先させていただきます。
・依頼前後の移動時間を一時間半に設定しておりますが、場所によって間に合わない場合は後からご依頼いただいた方に時間の変更をお願いすることがございます。
・カレンダー上で「相談可」になっている場所は基本的に対応不可になります。「9:00-12:00」など時間の記載がある場合対応可能です。

●コロナワクチン4回目まで接種済みです。
感染予防のため2023年5月以降もマスクをつけてシッティングをさせていただきます。(外遊び、入浴介助、昼寝中は外します)

その他

アレルギー:なし

ペット:なし

オンライン保育

~オンライン面談~
・事前に面談を行うことが可能でございます。
(希望の保育内容の確認、送迎時対応、食事提供方法・アレルギー有無確認など)
対象:何歳でも可
※オンライン対応は事前面談のみとさせていただきます。

料金

3,080円/ 時間
追加料金
病児保育追加保育料/回
通常対応(3時間以下)+2,200円
通常対応(3時間超)+4,400円
感染症対応(3時間以下)+3,300円
感染症対応(3時間超)+6,600円
経験・スキル

お子様の人数保育料
2人合計金額の1.5倍
3人合計金額の2倍

お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。

単発依頼カレンダー

2024年 6月
26



27



28



29



30



31



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22
相談可
23



24
10:00

14:00
25
相談可
26
相談可
27
相談可
28
相談可
29
相談可
30



1



2



3



4



5



6



2024年 7月
30



1



2
14:30

18:00
3
相談可
4
相談可
5
相談可
6
相談可
7



8



9
相談可
10
09:00

11:00
11
相談可
12
10:00

14:00
13
相談可
14



15



16
相談可
17
09:00

11:00
18
相談可
19
相談可
20
相談可
21



22



23
相談可
24
09:00

11:00
25
相談可
26
相談可
27
相談可
28



29



30
相談可
31
09:00

11:00
1



2



3



2024年 8月
28



29



30



31



1
相談可
2
10:00

14:00
3
相談可
4



5



6
相談可
7
相談可
8
相談可
9
10:00

14:00
10
相談可
11



12



13
相談可
14
09:00

11:00
15
相談可
16
相談可
17
16:30

19:30
18



19



20
相談可
21
09:00

11:00
22
相談可
23



24



25



26



27



28



29



30



31



全ての時間で対応可能
一部対応可能

定期依頼カレンダー

10:00

14:00
空きあり
空きなし

レビュー(396)

2024年06月21日(金)

男の子(0歳9ヶ月)の保育

完了報告を丁寧に書いて頂き、その場の様子が手に取るように分かりました。おかげさまで子どもも楽しい時間を過ごせたと思います。発達段階に合わせた遊びもして頂きありがとうございました。シッターさんにお願いするのは今回が初めてでしたが、安心して預けることができました。またお願いしたいです。

2024年06月20日(木)

女の子(2歳2ヶ月)・女の子(4歳6ヶ月)の保育

本日は長時間のシッティングをありがとうございました!高橋先生にたくさん遊んでもらえて、2人ともとても満足そうで良かったです。ご飯にまっしぐらの様子は想像して笑ってしまいました。丁寧なレポートをありがとうございました。また来週も、よろしくお願いいたします。

2024年06月18日(火)

男の子(2歳3ヶ月)の保育

病児保育かつ長時間になりましたが、急な依頼にご対応いただき大変助かりました。
母不在の間も落ち着いて過ごせたようで安心しました。
抱っこでの寝かしつけもありがとうございました!
ゆっくり過ごせたおかげで元気になりました^^

2024年06月13日(木)

女の子(2歳2ヶ月)・女の子(4歳6ヶ月)の保育

「おとーさーん」と下の子が言う様子が思い浮かんできて笑ってしまいました。最近そういった反応をすることが多くて可愛いです。来週もよろしくお願いします!

2024年06月10日(月)

男の子(2歳7ヶ月)の保育

レビューが遅くなり申し訳ございません。先日はありがとうございました。自宅以外の場所から保育をスタートするのが初めてでしたが、引き継ぎなどスムーズで自分の用事も済ませることができてありがたかったです。子どもの様子や表情が想像できる完了報告も楽しく読ませていただきました。高橋さんは安心してお任せできるシッターさんです。これからもどうぞよろしくお願いいたします!

レビューをもっと見る

同じ市区町村のベビーシッターを見る

東京都の他の市区町村からベビーシッターを探す

こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス

「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。

こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら

福利厚生サービスについて詳しくはこちら

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す

最新情報


お知らせはありません
一覧