幼児教育、保育経験13年。情熱保育です!

東京都江東区
2,420円〜/ 時間
キャンセル0回 / 遅刻0回
5.0 (20回)
30分送迎
家事
病児保育
産前産後ケア
こども庁
一時預かり
待機児童
月齢・人数
3ヶ月〜・対応可能人数2人まで
資格・経験
保育士・幼稚園教諭・子育て経験あり

自己紹介

得意な保育
英語
オンライン
外遊び
工作
リトミック
離乳食相談
トイレトレーニング
体操
水泳
お絵描き
球技
読み聞かせ
縄跳び
学童
宿題
育児相談
沐浴
資格
保育士
幼稚園教諭
待機児童 (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
一時預かり (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
こども家庭庁ベビーシッター券対応
受講済み研修
東京都ベビーシッター利用支援事業 補足研修
東京都ベビーシッター利用支援事業 ガイダンス研修

ご依頼の条件・注意点

ご依頼の場合はお手数ですが、先にメッセージを頂けますようお願いします。
距離や育児の兼ね合いで、大変申し訳ございませんがお断りする場合がございます🙇‍♂️

<移動可能時間>
通常保育の場合:40分
送迎の場合:30分
2時間以内のご依頼はお断りする場合があります。
対応可能時間内でしても、移動に時間がかかるようでしたり、朝夕の時間の移動が遠い場合はキャンセルさせていただく場合がございます。

<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の10〜15分ほどお時間を頂きます。

〈交通費について〉
・ご自宅に駐車場がございます場合は、自家用車でのお伺いも可能です。その場合は一律500円のガソリン代を頂戴いたします。(片道20分程度まで)
・時間検索後、最短ルートでお伺いさせて頂きます。交通費がご不明の場合はお問い合わせください。
・公共バスを利用する場合もございます。

かんたん家事対応内容

▼対応可能な家事と目安時間
・食器洗い(20分)
・テーブル・テレビなど台ふき(20分)
・窓ふき(30分)
・玄関掃除(30分)
・トイレ掃除(30分)
・洗濯物たたみ(20分)
・洗濯物あらい(10分)
・アイロンがけ(30分)
・おもちゃふき(10分)
・ごみ捨て(15分)

その他

アレルギー:なし

ペット:なし

料金

2,420円/ 時間

一時預かり2,600円/ 時間

かんたん家事2,200円(税込)/時間
対応家事掃除・洗濯
追加料金
病児保育追加保育料/回
通常対応(3時間以下)+2,420円
通常対応(3時間超)+4,840円

※感染症対応は受け付けていません

経験・スキル

お子様の人数保育料
2人合計金額の1.5倍
3人合計金額の2倍

お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。

単発依頼カレンダー

2025年 7月
29



30



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



31



1



2



2025年 8月
27



28



29



30



31



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



31



1



2



3



4



5



6



2025年 9月
31



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



1



2



3



4



全ての時間で対応可能
一部対応可能

定期依頼カレンダー

空きあり
空きなし

レビュー(11)

2025年07月12日(土)

男の子(1歳8ヶ月)の保育

会う前からグズグズだった息子ですが、蛭田さんが来られて優しく声をかけてくださるとすぐに気持ちを切り替えてご機嫌に遊び出し、とても助かりました!
いつもニコニコで支援センターや公園に連れ出してくださるので、こちらも気持ちよく送り出せて本当に助かります!またよろしくお願いします!

2025年07月05日(土)

男の子(1歳8ヶ月)の保育

会ってすぐに息子が心を開いて遊んでくださいました!支援センターに連れて行ってもらうときも、自ら蛭田さんに抱っこを求めていて、安心してお預けすることができました。また是非よろしくお願いします!

2025年06月18日(水)

男の子(0歳8ヶ月)の保育

挨拶のその瞬間から、我が子に沢山話しかけてくれて、とても安心できるシッターさんです。
歌ってもらったり、話をしてもらうのが好きな我が子はとても嬉しそうで、帰る時もまだ遊んで欲しそうに、蛭田さんに手を伸ばしていました。
この日は急遽病院に行く用事ができて、初めの依頼内容と少し違った部分もありましたが、お任せくださいと言って貰えて本当に助かりました。
子育ての悩みまで聞いてもらえて、私自身も楽しく過ごさせて頂きました。
私自身がまたすぐ会いたくなったので、即次回の予定も組ませて頂きました。またどうぞよろしくお願いします!

2025年05月23日(金)

女の子(2歳1ヶ月)の保育

始めにしっかり面談していただき、安心して子どもをお任せすることができました。
娘はいつもよりテンション高めで、一緒に遊んでもらえて楽しかったようです。
蛭田さんと遊んだことを夕方に再現していました。
毎日の自宅保育で息が詰まっていたので、少し話を聞いてもらえるだけで、私も気持ちがスッキリしました。
また機会があればお願いしたいと思います。

2025年04月23日(水)

男の子(0歳11ヶ月)の保育

慣れるまでグズっていた息子にも優しく声をかけてくださって、一緒にお歌を歌ったり、本を読んでくださったりと、息子に寄り添った保育をしてくださったおかげもあって、息子はすっかり蛭田さんとの時間に夢中だったようです。しっかりとお昼寝もさせてくださり助かりました。
また是非お願いさせていただきたいです。

レビューをもっと見る

同じ市区町村のベビーシッターを見る

神奈川県の他の市区町村からベビーシッターを探す

こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス

「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。

こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら

福利厚生サービスについて詳しくはこちら

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す

求人情報


ベビーシッターとして働きたい方へ

ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?

まずは登録会へお申し込みください!

最新情報


お知らせはありません
一覧