子育て経験あり。近隣の方のみ対応中。

東京都江東区
2,420円〜/ 時間
キャンセル1回 / 遅刻0回
5.0 (860回)
30分送迎
家事
病児保育
産前産後ケア
こども庁
一時預かり
待機児童
月齢・人数
3ヶ月〜・対応可能人数3人まで
資格・経験
保育士・子育て経験あり

自己紹介

得意な保育
お絵描き
読み聞かせ
宿題
育児相談
沐浴
外遊び
資格
保育士
待機児童 (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
一時預かり (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
こども家庭庁ベビーシッター券対応
受講済み研修
都道府県等が行う居宅訪問型保育研修事業の基礎研修(全科目)
ポピンズ居宅訪問型基礎研修
東京都ベビーシッター利用支援事業 ガイダンス研修

ご依頼の条件・注意点

現在、既存のお子様のみお受けしております。
新規のご相談は、対応が難しくなっております。

子育て中のため、平日10時から14時ぐらいまでの勤務を希望しています。
まだ子供が小さいため、自宅から近い方を中心に保育させていただいてます。
(豊洲、有明、月島、晴海、東雲、辰巳辺りを中心に考えております。その他のエリアでも対応は可能ですので、ご相談下さい)
依頼につきまして、保育内容なども確認したいため、一度メッセージでやりとりしてから、保育依頼を提出してください。
当日や前日の依頼は、基本的にはお断りしておりますが、対応できる日もありますので、メッセージで確認していただけると助かります。
なお時間は目安になりますので、対応時間外でもお受けできますので、メッセージにてお問い合わせくだい。

空欄になっている日は、お近くにお住まいの方で長時間でなければ対応できますので、メッセージにて一度ご相談ください。定期依頼も対応できますので、ご相談ください。

ヘルニアの手術をしたばかりで少しお仕事をお休みさせていただいておりました。
徐々に復帰しておりますが、長い時間の抱っこが必要なお仕事はご遠慮させていただいております。
体調と相談しながらの保育になりますので、一度ご連絡ください。

その他

アレルギー:なし

ペット:なし

オンライン保育

事前にオンラインにて面談をすることが可能です。ご希望の保育内容、送迎内容、食事内容など細かなことや確認しておきたいことなどをお話し下さい。

料金

2,420円/ 時間

一時預かり2,600円/ 時間

お子様の人数保育料
2人合計金額の1.5倍
3人合計金額の2倍

お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。

単発依頼カレンダー

2025年 5月
27



28



29



30



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12
相談可
13
相談可
14



15
相談可
16
相談可
17
相談可
18



19
相談可
20
相談可
21



22
相談可
23
相談可
24
相談可
25



26
相談可
27
相談可
28



29
相談可
30
相談可
31
相談可
2025年 6月
1
相談可
2
相談可
3
相談可
4
相談可
5
相談可
6
相談可
7
相談可
8
相談可
9
相談可
10
相談可
11
相談可
12
相談可
13
相談可
14
相談可
15
相談可
16
相談可
17
相談可
18
相談可
19
相談可
20
相談可
21
相談可
22
相談可
23
相談可
24
相談可
25
相談可
26
相談可
27
相談可
28
相談可
29
相談可
30
相談可
1



2



3



4



5



2025年 7月
29



30



1
相談可
2
相談可
3
相談可
4
相談可
5
相談可
6
相談可
7
相談可
8
相談可
9
相談可
10
相談可
11
相談可
12
相談可
13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



31



1



2



全ての時間で対応可能
一部対応可能

定期依頼カレンダー

空きあり
空きなし

レビュー(176)

2025年04月20日(日)

男の子(2歳7ヶ月)の保育

休日の朝早くから長時間の保育に加え、お迎えも急遽延長していただいたのですが、にこやかに対応してくださり、本当に本当に助かりましたm(_ _)m
以前毎週お願いしていたこともあって、息子もしっかり覚えていたようで、先生に嬉しそうに抱きつく姿を見てとても安心して母子分離できました♪
帰ってきた後も、楽しかったーっ!と言っていました(^^)
また夏にかけてご相談させていただくかもしれませんが、その際はどうぞよろしくお願いいたします!

2025年03月30日(日)

男の子(1歳2ヶ月)の保育

本日はありがとうございました。
たくさん遊んでいただいたようで助かりました。
またよろしくお願いいたします。

2025年01月15日(水)

男の子(0歳9ヶ月)の保育

本日はありがとうございました♪
初めての利用でしたがとても話しやすく沢山お話ししてしまいました!

息子もご機嫌で遊んでもらっていたので、病院の検査中も安心して預けることができました☆
お近くなのでまたお願いさせていただきます♪

2024年12月26日(木)

男の子(0歳6ヶ月)の保育

今回はじめてのベビーシッター利用で緊張していましたが、保育内容を細かく確認していただいて安心して利用することができました。
子ども自身も安心してゆっくりお昼寝できたようです。
ぜひまた機会がありましらお願いしたいです。
本日はありがとうございました。

2024年11月05日(火)

女の子(0歳4ヶ月)の保育

ほとんど泣かず、ぐっすり眠れていたようです。リラックスして過ごせていたみたいです。私も安心してお任せできました。
ありがとうございました。

レビューをもっと見る

他のベビーシッターを見る

こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス

「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。

こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら

福利厚生サービスについて詳しくはこちら

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す

求人情報


ベビーシッターとして働きたい方へ

ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?

まずは登録会へお申し込みください!

最新情報


お知らせはありません
一覧