発達支援の経験あり◎療育もできるシッター

東京都豊島区
2,640円〜/ 時間
キャンセル0回 / 遅刻0回
5.0 (1034回)
30分送迎
家事
病児保育
産前産後ケア
こども庁
一時預かり
待機児童
月齢・人数
1歳〜・対応可能人数2人まで
資格・経験
保育士

自己紹介

得意な保育
外遊び
読み聞かせ
宿題
育児相談
ピアノ
資格
保育士
一時預かり (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
こども家庭庁ベビーシッター券対応
受講済み研修
ポピンズ居宅訪問型基礎研修

ご依頼の条件・注意点

【料金変更について】
ご依頼時間料金の変更を予定しております。
2024年8月30日正午以降に作成されるご依頼から変更となっております。
(現状2,530円→変更後2,640円)

より一層、安心安全で楽しい保育になるよう尽力して参りますのでどうぞよろしくお願いいたします。

【移動可能時間】
通常保育→1時間程度
30分送迎→30分程度
※スケジュールに反映されている移動時間はご依頼の前後1時間とされていますが目安ですので距離によっては1時間以上の場合が御座います。ご了承ください。

⭐︎路線・経路によっては目安の時間以上でも可能な場合がありますので、ご相談ください⭐︎

【初回面談】
ご依頼の最初の15分 or 事前面談約1時間 のどちらかをお願いしております。
初回面談のお時間が取れない場合はメッセージ機能にて詳細をお聞かせいただきます。
宜しくお願いいたします。

【対応人数について】
対応可能人数は“2人”となっております。
2人保育ご利用の際は初回面談必須orリピーターの方のみお受けさせて頂きます。
安心安全な保育のため、ご了承ください。

【注意事項】
猫アレルギーがあるためご家庭で猫を飼っている場合は、お受けすることができません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

移動時間や保育時間、その他質問がございましたらお気軽にお問い合わせください。
また、土日祝はメッセージの確認が遅くなる場合が御座います。ご了承ください。

その他

アレルギー:ネコ

ペット:なし

料金

保育日2025年3月31日まで:

2,640円/ 時間

保育日2025年4月1日から:

2,640円/ 時間

<保育日2025年3月31日までの料金>
追加料金
病児保育追加保育料/回
通常対応(3時間以下)+2,200円
通常対応(3時間超)+4,400円

※感染症対応は受け付けていません

経験・スキル

児童発達支援勤務の際、熱性けいれん対応経験有り

<保育日2025年4月1日からの料金>
追加料金
病児保育追加保育料/回
通常対応(3時間以下)+2,420円
通常対応(3時間超)+4,840円

※感染症対応は受け付けていません

経験・スキル

児童発達支援勤務の際、熱性けいれん対応経験有り

お子様の人数保育料
2人合計金額の1.5倍
3人合計金額の2倍

お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。

単発依頼カレンダー

2025年 2月
26



27



28



29



30



31



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



1



2025年 3月
23



24



25



26



27



28



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14
相談可
15
相談可
16



17



18



19



20
相談可
21



22



23



24



25
相談可
26



27



28



29
相談可
30



31
相談可
1



2



3



4



5



2025年 4月
30



31



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



1



2



3



全ての時間で対応可能
一部対応可能

定期依頼カレンダー

空きあり
空きなし

レビュー(151)

2025年02月03日(月)

男の子(2歳11ヶ月)の保育

子供との遊び方や声かけが上手な方なので、息子は終始テンション高めで楽しそうに遊んでいました。また機会がありましたら、お願いしたいです。

2025年01月31日(金)

男の子(1歳8ヶ月)の保育

少し人見知りする子ですが、すぐに泣きやみ楽しそうな声が聞こえてきました。公園にも連れて行っていただき、充実した楽しい時間を過ごせたと思います。ありがとうございました。またよろしくお願いいたします。

2025年01月27日(月)

男の子(3歳2ヶ月)の保育

とても明るく楽しい雰囲気で、人見知り気味な子供を遊びに誘ってくださり、子供もすぐに懐いていました。子供の興味に合わせて、楽しく応答したりコミュニケーションしてくださるのがとても有り難かったです。親の方にも色々とお気遣いをしてくださり、とても誠実な方という印象を持ちました。また機会があればぜひお願いしたいとおもいました!

2025年01月21日(火)

男の子(2歳0ヶ月)の保育

朝から機嫌が悪い日でしたが、シッターさんが来たと分かると「きた!」と嬉しそうにしていました。
朝のイヤイヤは何だったんだと思うくらいに楽しそうにお外に出発して行ったので思わず夫と2人で笑ってしまいました。
いつもありがとうございます。

2025年01月17日(金)

男の子(2歳0ヶ月)の保育

要求への対応のバランスが良く参考になります。イヤイヤすることが多く大変な時期であるにも関わらず、教えるべきことをしっかり伝えたくださってありがたいです。

レビューをもっと見る

他のベビーシッターを見る

こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス

「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。

こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら

福利厚生サービスについて詳しくはこちら

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す

最新情報


お知らせはありません
一覧