《保育歴》
3人の子育て中。
保育士資格あり。他社で4年間シッターをしております。
また、地域のファミリーサポートセンターの協力会員、小学校の読み聞かせボランティアとしても活動中です。
《保護者様へのメッセージ》
子供たちが楽しい!と感じた時、新しい発見をしたとき、何かに夢中になっているとき、できた!と喜ぶときのキラキラとした目が大好きです。
シッターとして携わるお子様たちともそんな瞬間を少しでも多く共有したいと思っております。
お子様ひとりひとりのペースやご興味を大切に、お子様の気持ちに寄り添い、心のこもった、温かく、安心安全な保育を心がけております。
ご自宅での保育の他、送迎、外出先への同行、冠婚葬祭時のシッティングなど、ご希望に応じて柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。
たくさんのお子様たちとの出会いを楽しみにしております!
《自己紹介》
小学生、中学生、高校生、男女3人の母です。
東京都・埼玉県の私立中学受験、埼玉県私立・公立高校受験を親の立場から経験いたしました。
趣味はフルートで、市民楽団員として地域のイベント出演や演奏会などの活動をしています。
《その他》
*シッティングの前には丁寧な手洗い及び手指のアルコール消毒を励行いたします。
*現在主に、平日9時頃〜14時頃までのサポートを承っております。
※他社サイトにおきましてもスケジュールを公開しております。万が一同日にご依頼がありました際には、先にお見積もり依頼をいただいた方を優先させていただきます。何卒ご了承ください。
<移動可能時間目安>
通常保育の場合:北上尾駅または桶川駅から保育場所まで50分
送迎の場合:北上尾駅または桶川駅から保育場所まで30分
*3歳未満のお子様の、入浴やプール遊びを伴う保育の場合は1名様までの受け入れとさせていただきます。
*21時以降のご連絡につきましては、返信が翌日になることがございます。ご了承ください。
*お子様の年齢に応じたおもちゃ等を持ち込ませていただくことがございます。おもちゃは除菌済みの物をお持ちいたしますが、持ち込み不可の場合にはあらかじめお知らせください。
【新型コロナウイルス感染症への対応について】
①以下の方につきましては、大変申し訳ございませんがサポートを控えさせていただきます。
・サポート日より2週間以内にお子様ご自身や同居のご家族が新型コロナウイルス感染症に罹患された方。
・ご本人または同居のご家族に発熱・咳・倦怠感などの風邪症状がある方。
②シッティング中はマスクを着用させていただきます。
ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
▼対応可能な家事と目安時間
・食器洗い(20分)
・お米をとぐ・セット(10分)
・テーブル・テレビなど台ふき(15分)
・玄関掃除(30分)
・洗濯物たたみ(20分)
・洗濯物あらい(10分)
・夕食下処理(30分~60分)
・簡単な料理(30〜90分)
・おもちゃふき(10分)
・ごみ捨て(15分)