<移動可能時間>
通常保育の場合:50分
送迎の場合:50分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
<2名以上の保育について>
・下のお子様が3才以下の場合、年齢差が2才以上の場合に限ります
※共同保育の場合は除く
<保育経験>
・娘1人と息子2人の子育て(※現在は成人)
・ファミサポおよび保育園勤務経験有り
・孫の子育てサポート
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
お子さまか笑顔でいられる保育を目標にしています
<保育に関するエピソード>
子どもたちの笑顔が何より嬉しいです
<得意な保育>
乳幼児含め、お子さまに合わせた遊びを共に楽しみます
<どのようなシッターになりたいか>
お子さまが笑顔でいられる保育をご提供したいです
<保護者さまへのメッセージ>
難しく考えることなく、自身の成長と子どもの成長を楽しんでください
<移動可能時間>
通常保育の場合:50分
送迎の場合:50分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
<2名以上の保育について>
・下のお子様が3才以下の場合、年齢差が2才以上の場合に限ります
※共同保育の場合は除く
アレルギー:なし
ペット:なし
2,420円/ 時間
一時預かり2,600円/ 時間
9/1~
2,420円/ 時間
一時預かり2,600円/ 時間
お子様の人数 | 保育料 |
---|---|
2人 | 合計金額の1.5倍 |
3人 | 合計金額の2倍 |
お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。
2025年06月30日(月)
夫の出張があったため、短い期間で3回お願いしました。臨機応変に対応して頂き、とても助かりました。
2025年06月22日(日)
本日はありがとうございました!お風呂に入るまで終わらせられず、延長にもご対応いただきとても助かりました。ぜひまたお願いしたいです。よろしくお願いします🙇♀️
2025年06月18日(水)
娘にたくさん声かけをしてくださったり、おもちゃや絵本で楽しませてくださり大変丁寧にシッティングしていただきました。娘も楽しそうに過ごしていて有り難かったです。またどうぞよろしくお願いします。
2025年06月14日(土)
レビューが遅くなりすみません。
2度シッティングをお願いしました。
明るく快活な雰囲気と穏やかさ両方を持ち合わせたシッターさんだと思いました。
柔軟に対応してくださるので助かりました。
またよろしくお願いいたします。
2025年06月02日(月)
初めてベビーシッターを利用したのですが、
とても明るい方で、安心して子供を預けることができました。見ていただいている間、ずっと子供の楽しそうな声が聞こえてきておりました。本当にありがとうございました。
またぜひおねがいしたいです。
絵本読み聞かせや一緒にお絵描きが得意です
2,420円 一時預かり 2,600円
4人のママ。双子育児経験。子供大好きです
2,420円 一時預かり 2,600円
公務員保育士歴11年。歌が得意です♩
2,420円 一時預かり 2,600円
お子さま目線で楽しい時間を作ります
2,420円 一時預かり 2,600円
保育士歴25年!笑顔にできるベビーシッター!
2,420円 一時預かり 2,600円
七田式で留学無しバイリンガル子育経験あり
2,420円 一時預かり 2,600円
幼稚園で4歳児5歳児担任2年あります!
2,420円 一時預かり 2,600円
保育士資格、子育て支援員資格有り
2,420円 一時預かり 2,600円
新規ご依頼は遠慮させて頂いております
2,420円 一時預かり 2,600円
お母様の手助けをしたいです!子育て経験あり
2,420円 一時預かり 2,600円
2歳差の男の子の育児経験あり。
2,420円 一時預かり 2,600円
休職中★小学生〜対象の学習塾で教室長経験
2,420円 一時預かり 2,600円
3人の子育て、保育園(保育補助)経験有り
2,420円 一時預かり 2,600円
外遊び、絵本の読み聞かせも得意です
2,420円 一時預かり 2,600円
野球ママをしてきました。
2,420円 一時預かり 2,600円
子どもが大好きです。
2,420円 一時預かり 2,600円
小学校教諭経験有。読み聞かせが得意です。
2,420円 一時預かり 2,600円
しばらく新規受付を中止しております。
2,420円 一時預かり 2,600円
明るく楽しく安心安全を心がけます!
2,420円 一時預かり 2,600円
現役小児科看護師
2,420円 一時預かり 2,600円
「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。
こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら
福利厚生サービスについて詳しくはこちら
まずは無料会員登録!
ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?
まずは登録会へお申し込みください!