5月調整中メッセージおまちしております

東京都江戸川区
2,530円〜/ 時間
キャンセル0回 / 遅刻3回
5.0 (715回)
30分送迎
家事
病児保育
産前産後ケア
こども庁
一時預かり
待機児童
月齢・人数
0ヶ月〜・対応可能人数2人まで
資格・経験
子育て経験あり

自己紹介

得意な保育
トイレトレーニング
読み聞かせ
折り紙
宿題
沐浴
縄跳び
受験
資格
待機児童 (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
一時預かり (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
こども家庭庁ベビーシッター券対応
受講済み研修
都道府県等が行う居宅訪問型保育研修事業の基礎研修(全科目)
東京都ベビーシッター利用支援事業 ガイダンス研修

ご依頼の条件・注意点

カレンダーの相談可あるいは対応可の日時がご案内枠となります。
メッセージにて保育内容、詳細をお伝えいただきます。保護者様シッター間で内容を確認をさせていただきシッターから依頼書を送らせていただきます。
依頼書の内容をご確認の上確定の操作を保護者様にしていただきご依頼成立となります。

↑それぞれのお日にち、お時間なるべく全てのお枠をご依頼いただけましたら幸いです。

(各日、解放お時間の8割以上をお願いします)

(短めのお時間はメッセージでご相談ください。)

ご依頼ご希望される保護者様へ
(JR小岩から保育場所まで45分でお願いします♪)

・ご希望のお日にち
・保育場所の最寄り駅、最寄駅から徒歩で何分かかるか(ご自宅以外はお子様が行き慣れたところを推奨させていただきます)
・保育対象者全員の性別、ご月齢
・保護者さま在宅の際、母子分離に(別室、ならびに支援センターなど)協力可能かどうか(外出されるのであれば未記入でokです)
・ペットの有無ならびに種類普段の飼い方(ゲージ、放し飼いなど)必ずお願いします。ペットを飼っていないシッターをオーダーしているご家庭のご依頼を同日にお受けしないためです。よろしくお願いします(基本放し飼いはお伺いが難しいです)
・その他シッターへお聞きになりたいこと

↑コチラをコピペの上メッセージをいただいた上で確認させていただき成約となりましてからシッターから依頼書を送ります。

保育士、幼稚園教諭などの資格はもっておりません。安全第一、お子様にはリラックスをして普段どうりに過ごしていただくことを心がけております。経験はある方ですが思想、思考を持ち込まないようにし、各ご家庭のお考えを尊重するシッティングを心がけております。
初めましての訪問では10分ほど面談のお時間とし、当日の流れ、お子様の最近の状況、などお伺いしております。
『別室保育推奨』
ポピンズシッターとしても保護者さまご在宅の場合別室保育を推奨しております。保育エリアに保護者様がいらっしゃるとお子様が大変戸惑います。特に人見知りの時期のおこさまは急にやってきたシッターに戸惑い、保護者様を求め癇癪をお越し思わぬ怪我につながるおそれがあります。
時折ご依頼のお時間全てシッターの横で家事やお仕事をされる保護者様がお見受けしますが声かけ一つでも大変神経を使いリラックスしたあたたかな保育を提供することが難しいです。
(保育園のお教室に登園時間から退園時間まで保護者様がいらっしゃったら、と想像していただきましたら)

『定期依頼』
定期依頼は個人的な考えがあり(1人でも多くの保護者様のお手伝いをしたい)お受けしておりません。

かんたん家事対応内容

掃除機、洗濯物干し、たたみ、シンク片づけ、換気扇フィルター(外側)交換など。

その他

アレルギー:なし

ペット:なし

料金

2,530円/ 時間

一時預かり2,600円/ 時間

かんたん家事2,200円(税込)/時間
対応家事掃除・洗濯
追加料金
病児保育追加保育料/回
通常対応(3時間以下)+2,420円
通常対応(3時間超)+4,840円
感染症対応(3時間以下)+3,630円
感染症対応(3時間超)+7,260円
経験・スキル

お子様の人数保育料
2人合計金額の1.5倍
3人合計金額の2倍

お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。

単発依頼カレンダー

2025年 5月
27



28



29



30



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19
相談可
20



21



22



23



24



25



26



27
11:00

16:00
28



29



30



31



2025年 6月
1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



1



2



3



4



5



2025年 7月
29



30



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



31



1



2



全ての時間で対応可能
一部対応可能

定期依頼カレンダー

空きあり
空きなし

レビュー(194)

2025年05月13日(火)

男の子(0歳5ヶ月)の保育

はじめてのシッター依頼でしたが、丁寧に対応いただきました。細かく報告もいただき、ありがたいです。本人も楽しく過ごせてたようで良かったです。またの機会によろしくお願いします。

2025年04月17日(木)

男の子(0歳1ヶ月)の保育

2025年03月03日(月)

女の子(0歳5ヶ月)の保育

初めての依頼でしたが、初回面談・引き継ぎもスムーズに済み、安心してお預けできました。また宜しくお願いいたします♪

2025年02月27日(木)

女の子(0歳10ヶ月)の保育

いつも明るく優しく細やかな気遣いありがとうございます!
完了報告のレビューもとっても細かく見てくださっていて、親も気づきがあることが多々で嬉しくなります。
子供に対しては丁寧で細やかに気遣ってくださるのに、話す時は程よくゆるく接してくださるのでシッター前の説明もとってもしやすいです。
10ヶ月の娘もご機嫌で、最初にシッターして頂いた時から、この人なら任せられると、月1程ご依頼させて頂いております。(人気なので中々予約が取りにくいのですが)引き続きお願いしたいです。

2025年02月26日(水)

男の子(0歳6ヶ月)の保育

いつもありがとうございます。手をグーパーする仕草など細やかな所も気付いてくれ息子をよく見てくれているんだなと感じます。またよろしくお願いします!

レビューをもっと見る

他のベビーシッターを見る

こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス

「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。

こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら

福利厚生サービスについて詳しくはこちら

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す

求人情報


ベビーシッターとして働きたい方へ

ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?

まずは登録会へお申し込みください!

最新情報


お知らせはありません
一覧