【移動稼働時間】
片道1時間程度のご家庭にお伺いします。
【初回面談】
ご依頼の最初の15分ほどお打ち合わせのお時間を頂戴いたします。
出身:静岡県
趣味:読書
好きな食べ物:和菓子
<これまでの経験>
ベビーシッター歴10年、主に0歳と1歳の保育をしてきました。
保育園勤務は18年、すべての学年の担任経験があります。
子どもは息子と娘が2人います。
<保育で大切にしていること>
いつも子どもたちの気持ちや行動に寄り添い、笑顔でいることを心掛けております。
子どもたちが不安なく楽しく遊べるようにしています。
子どもたちの主体性に合わせて、見守ったり、手助けしたりして遊べるようにいたします。
<ご依頼をご検討くださる保護者へ>
初めてのベビーシッターのご利用の場合、ご不安なこともあるかと思います。
まずはお気軽にご相談ください。
新型コロナウィルスワクチン6
回接種済みです。
インフルエンザワクチン接種済みです。
時間料金の変更を予定しております。
2月末以降作成されたご依頼分よりご料金:現状2200円→変更後2310円
より充実した保育を提供してまいりますのでどうぞよろしくお願いします。
【移動稼働時間】
片道1時間程度のご家庭にお伺いします。
【初回面談】
ご依頼の最初の15分ほどお打ち合わせのお時間を頂戴いたします。
▼対応可能な家事と目安時間
・食器洗い(20分)
・お米をとぐ・セット(20分)
・テーブル・テレビなど台ふき(20分)
・窓ふき(30分)
・玄関掃除(30分)
・トイレ掃除(30分)
・洗濯物たたみ(20分)
・洗濯物あらい(10分)
・アイロンがけ(30分)
・夕食下処理(30分~60分)
・おもちゃふき(10分)
・ごみ捨て(15分)
アレルギー:なし
ペット:なし
2025年04月30日(水)
赤ちゃんの扱いがとても上手く、人見知りが始まった娘もニコニコしていました。ありがとうございました。
2025年04月28日(月)
急な依頼にもかかわらず、快く引き受けてくださいました。こどもも安心して過ごせたようです。ありがとうございました。
2025年04月26日(土)
息子の体調もよく見てくださって助かりました。安心してお任せできました。また機会がありましたらよろしくお願いします。
2025年04月22日(火)
初めて利用させていただきました。色々アドバイスをいただきありがとうございました!
2025年04月18日(金)
初めてシッターして頂きましたが、安心してお任せできました。またぜひよろしくお願いいたします!
保育士 こどもと関わるのが大好きです!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県
3人の子育て経験、カウンセラー資格有🍀
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県
赤ちゃんとのお喋りが大好きです
2,530円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県
保育士経験10年以上!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県
4人の子育て(双子含む)の経験があります★
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県
子育て経験有り健康運動指導士介護福祉士
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県
アドラー心理学講師 勇気づけ 保育士経験
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県
子供と遊ぶのが大好きです!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県
【新規受付停止】0y3m〜シッティング可
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県
ピアノ、歌、読み聞かせが得意です!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県
保育経験20年以上
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県
男女2人の母です。安心安全保育を第一に!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県
ホームヘルパーの経験有り
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県
10年目の保育士です
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県
寄り添える保育者が目標です。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県
保育士経験10年以上★4人の母親です!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県
現役2歳児ママ!イヤイヤ期もお任せ!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県
子育ては1人ではできません…
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県
2人の子育て経験あり。気さくなシッター
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県
「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。
こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら
福利厚生サービスについて詳しくはこちら
まずは無料会員登録!
ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?
まずは登録会へお申し込みください!