お子様の嬉しい!できた!の気持ちを大切に

兵庫県神戸市中央区
2,420円〜/ 時間
キャンセル0回 / 遅刻0回
4.5 (189回)
30分送迎
家事
病児保育
産前産後ケア
こども庁
一時預かり
待機児童
月齢・人数
6ヶ月〜・対応可能人数2人まで
資格・経験
保育士

自己紹介

得意な保育
トイレトレーニング
読み聞かせ
外遊び
資格
保育士
待機児童 (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
一時預かり (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
こども家庭庁ベビーシッター券対応
受講済み研修
東京都ベビーシッター利用支援事業 ガイダンス研修
東京都ベビーシッター利用支援事業 補足研修

ご依頼の条件・注意点

【移動可能時間】
⭐️私の最寄駅からご自宅まで、1時間以内⭐️

★「沐浴」・「お風呂の入浴介助」について
・沐浴は対応できません。代わりに、ガーゼやタオルをお湯で濡らして、全身を拭く「体拭き」でしたら対応可能です。
また、年齢に関わらず「お風呂の入浴介助」は対応できません。申し訳ございません。

★ご予約について
・平日は保育園で勤務しているため、主に祝日にご依頼を受けさせて頂きます。

もし他の保護者様から同じ日時にご依頼を頂いた場合は、先にご依頼を頂いた方を優先させて頂きます。

★当日面談(当日の打ち合わせ)について
ご依頼の最初の15分ほどお時間を頂きます。ご依頼時間の中に含めさせて頂きます。

【面談について】
・面談では、お子さまのご様子、ご家庭での育児方針、シッターへの要望等をお伺いしております。

⭐️病児保育について
病児保育は、保育開始前に病院で診断を受けていることが引き受ける条件となっております。(病院の診断書は不要です。)

・ポピンズシッターでは、2022年8月から病児保育についてルールが一部変更されております。

通常保育でご依頼の場合、お子様の発熱が2度認められた場合は、その時点で保育終了となります。
その理由としては、保育中に発熱した場合、発熱の原因が風邪によるものなのか、インフルエンザなどの感染症によるものなのか、何が原因なのか分からないためです。
病児保育対応シッターであっても、病児保育への切り替えはできません。
料金もご依頼時の料金がかかります。
会社の決まりですので、ご理解頂けると助かります。

その他

アレルギー:なし

ペット:いません

料金

2,420円/ 時間

一時預かり2,600円/ 時間

追加料金
病児保育追加保育料/回
通常対応(3時間以下)+2,420円
通常対応(3時間超)+4,840円

※感染症対応は受け付けていません

経験・スキル

現在保育士5年目。

お子様の人数保育料
2人合計金額の1.5倍
3人合計金額の2倍

お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。

単発依頼カレンダー

2025年 4月
30



31



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



1



2



3



2025年 5月
27



28



29



30



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



31



2025年 6月
1
相談可
2
相談可
3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



1



2



3



4



5



全ての時間で対応可能
一部対応可能

定期依頼カレンダー

空きあり
空きなし

レビュー(101)

2025年03月21日(金)

男の子(6歳1ヶ月)の保育

普段シッターさんを褒めない夫が、「今回の方はとっても良かった!また頼んで!!!」というくらいとてもよく対応して頂いたみたいで、私も安心しました。
息子もとても楽しく学習に遊びにできたようで。大変ありがとうございました。
また機会があればお願いします!

2025年03月11日(火)

男の子(1歳0ヶ月)の保育

ありがとうございました。
最近人見知りが激しくなった子どもですが、すぐに慣れたようでよかったです。また機会があればよろしくお願いします。

2025年03月10日(月)

女の子(0歳6ヶ月)の保育

何度も読み聞かせや歌を歌ってくださり、娘の笑い声から大変楽しんでいるのがわかりました。私への心配りも大変ありがたかったです。また機会がありましたらお願いさせていただきたいです。

2025年03月08日(土)

女の子(1歳8ヶ月)の保育

本日はありがとうございました!

2025年03月06日(木)

女の子(1歳6ヶ月)の保育

私と離れるとき泣いていた娘が少ししたらすぐに泣き止んで一緒に遊び始め、安心して預けられました。
遊びにとことん付き合ってもらい、外出から戻ると笑顔で楽しそうでした。
何か困ったときはまたぜひお願いしたいです。
ありがとうございました。

レビューをもっと見る

同じ市区町村のベビーシッターを見る

京都府の他の市区町村からベビーシッターを探す

こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス

「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。

こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら

福利厚生サービスについて詳しくはこちら

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す

最新情報


お知らせはありません
一覧